「寝返り返り」に関する質問 (27ページ目)
【2人自宅保育 ママの自分時間は?😪】 2歳10ヶ月と5ヶ月の2人をワンオペ自宅保育中です。 上の子の遊ぼう攻撃&イヤイヤ期、下の子が永遠に寝返り&寝返り返りでゴロゴロしていて目が離せず、気も心も日中休まる時がありません☔️ やっと金曜日、週終わりはもうクタクタです...。…
- 寝返り返り
- 保育
- 上の子
- イヤイヤ期
- 2歳10ヶ月
- はじめてのママリ
- 2
もうすぐ生後9ヶ月なのですが、全くおすわりしません。 寝返り返りもできるけどほとんどしません。 1日中うつ伏せかずり這いで遊んでいるんですが、そんなものなのでしょうか?
- 寝返り返り
- 生後9ヶ月
- おすわり
- うつ伏せ
- くろねこ
- 3
生後9ヶ月、あと数日で10ヶ月になります。 未だお座りが出来ません。 3ヶ月で寝返りと寝返り返り、6ヶ月でずり這い、最近つかまり立ちをするようになりましたが、お座りができません。 お座り遅かったお子さんがいる方、何ヶ月で出来るようになりましたか? お座りの練習とかは…
- 寝返り返り
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 椅子
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 2
夜中の寝返りについて 生後4か月の寝返りができるようになったばかりの子供がいます 昨日今日の明け方いつのまにか寝返りをしていて、うつ伏せでぐずっている声で目が覚めてぞっとしました 親が目を覚まさずにうつ伏せになっているのに長時間気づかないのが心配です 寝返り返り…
- 寝返り返り
- 赤ちゃん
- 親
- グッズ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1
最近離れると泣いてしまう、アンド寝返り返りできず泣いてしまって家事が全く手につきません💦 抱っこ紐で抱っこを乱用しちゃってもいいですかね?😂 寝てる間にって思ってもなかなか時間が取れず💦 夕方はほんとぐずぐずマックスで
- 寝返り返り
- 抱っこ紐
- 家事
- マック
- はじめてのママリ🔰
- 1
寝返り返り練習中のお子さんがいらっしゃる方、床には何を敷いていますか? 寝返りはマスターして、うつ伏せのままくるくる回って遊ぶのにハマっています☺️ ですがまだ寝返り返りは稀にしか出来ることがなく、出来ても上手には出来ないため、戻る時に頭がゴンッといいます😢 ジョ…
- 寝返り返り
- ミルク
- ジョイントマット
- 泣く
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後8ヶ月、ずり這いする兆候なし。 お家だととにかくずっとグズグズしてます。 生後8ヶ月の娘がいるのですが 家にいるとずっとグズグズしたり泣いてる状態で毎日しんどい&何も出来ずで困っています。 8ヶ月を迎えましたが、いまだにずり這いしそうな気配がなく、寝返り寝返…
- 寝返り返り
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 後追い
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 3
独身の方にランチ誘われて赤ちゃん連れだと、どのような場所に行ってましたか? 3か月から頻繁に寝返り&寝返り返りや、場所見知り・人見知りがあるので大泣きでなかなかゆっくり話すのも難しいです。バウンサーとかある個室でもそこで寝るわけではなく寝返りしたそうに暴れて。赤…
- 寝返り返り
- バウンサー
- 食事
- ランチ
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後5ヶ月赤ちゃんです👶🍼 割と夜通し寝てくれます。 夜泣きというのが今まで全く無いのですが、脳の発達があまりしてないんですかね?💦 急成長して脳の処理が追いつかないから夜泣きすると聞いた事があったので少し不安です。 それと4ヶ月の頃に寝返り両方成功してるのですが、 …
- 寝返り返り
- 夜泣き
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 3