赤ちゃんが人見知りしないことに不安を感じています。発達障害や愛情不足の可能性が心配で、他の人に可愛がられるのが複雑な気持ちです。この月齢ではまだこれからと考えることもありますか?
7ヶ月半、人見知りしない
低月齢の頃から笑顔が多く、表情が豊かだとか育てやすい赤ちゃんだとか言われてきました。でもそれはただの内弁慶?で、家ではギャン泣きすごいし自己主張もガンガンします。
運動発達がやたら早く(寝返り3ヶ月終わり、寝返り返り4ヶ月、ずりばい5ヶ月、お座りつかまり立ち6ヶ月終わり)その割に精神発達は平均かなあとは思ってましたが、全然人見知りしません。初めて会う支援センターの職員の人、ママさんや私の友達にもニッコニコだし抱っこされても泣きもしないし、なんなら自分から寄ってきます。
あと他の赤ちゃんにも興味津々で笑顔で手を伸ばしたり、くっつきたがります。
6ヶ月くらいから後追いの予兆はあって、私がそばから離れそうとするとのけぞってガン見してギャーギャー騒いだり、今ははいはいで追いかけてこようとします。
でもそれは人に構ってもらえないのが嫌なだけで、別に母親だからという感じは私はしません。
祖母(私の実母)や夫は、「そんなことない、いつもママのこと目で追ってるよ、ママが来ると嬉しそうにするよ」と慰めてくれますが。。
あまりに人見知りしないのは発達障害の可能性があるのではと不安になってきたのと、人見知りしないのは愛情不足とかもネットで出てくるし、ニコニコしてるおかげでいつもいろんな人に可愛い可愛いと可愛がってもらえるのに私が内心複雑です。
この月齢だとまだまだこれからということもあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
rsa
上の子人見知りもなく誰にでもニコニコして後追いなどなく本当に良い子って感じで手のかからない子でしたが普通の子ですよ🍃
ママリ
うちは発達障害があります。
心配になりますよね💦今は情報量が多くてなにが正解か分からなくなりますね。
でも読んでいてなんにも心配いらないのかなと感じました☺️
お外でいい子、お家で自分を出せるってすごくいいことなんです!ママリさんは大変ですがすごく大切なことです。ちゃんとママなら受け止めてくれる、ママは甘えても大丈夫なのが分かるんですよー✨信頼関係がなければできないことです。
また人見知りしない子もいます😌心配なのは人見知りしないけど人への興味が薄いことです。
お子様は他の人にも寄っていくんですよね?ちゃんと人に興味がある、同じ年の子とも遊びたがるって心配いらないなぁと感じますよ✨
こんなに心配されて一生懸命に向き合って育児されていて愛情不足の訳がないです‼️自身持ってください☺️
コメント