
6ヶ月の娘がいますが、ずり這いができません。皆さんはどのように教えましたか。また、この時期に何をして遊んでいますか。
後一週間も経たないうちに6ヶ月なる娘がいます!
今現在寝返り、寝返り返り、方向転換、飛行機は出来ています。
おもちゃにも興味深々で手を伸ばそうとして近くにあるものを掴もうとします!
ですがまだずり這いはしません🥺
皆さんはずり這いを早く覚えてもらうためにやってたこととかありますか?🥺
急にできるものなのでしょうか?😭
またこの時期の赤ちゃんとお母さんは日中何して一緒に遊んでいますか?😂😂
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
7ヶ月になったばかりの娘がいます!娘もそんな感じでいつのまにかずり這いするようになってました!今ではまだはいはいはできず高速ずり這いで移動してます😆
取れそうで取れないところにおもちゃを置いて取ってもらう遊びはしてましたが、特に覚えてもらうためにやってたことはないです!
日中は上に書いてる遊びをしたり、絵本読んだり、膝の上に乗せて少しテレビを見たりしてます😆
コメント