
7ヶ月半の娘がずりばいをしないことについて相談したいです。お兄ちゃんも同様の成長パターンでしたが、やはり遅いのでしょうか。体重が重いことも影響しているかもしれません。成長が遅めのお子さんの経験を教えてください。
7ヶ月半でずりばいすらしません💦
できるのは手をついてお座り、寝返り、寝返り返り、回転、後ろに進むなどです。
お兄ちゃんもずりばいしないで9ヶ月半でいきなりハイハイだったのでそのパターンかも?とは思っているのでそこまで焦ってはいないのですが、やはり遅いほうですよね?💦
また、娘は7ヶ月半で9キロ近くあるので重くて動けないのもあるかもしれません。。笑
いついつズリバイしたよー!とか教えていただきたいです🥹
若干メンタルきてるので、できれば成長遅め、体大きめのお子さんお持ちの方ぜひ教えてください🥲🥲
- ママリ(生後11ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子は全然動かなくて、ずりばいは9カ月くらいだったかもしれないです🤔
ハイハイも1歳過ぎてからでした。
動かないけど言葉などは少し早かったです😂

はじめてのママリ🔰
うちも全く同じ感じです!笑
でもこの子が最後の赤ちゃんかもしれないのでのんびーり育ってくれと思ってます🩷
-
ママリ
同じ感じですか!嬉しいです( ; ; )
私も最後の赤ちゃんだと思うのでじっくり噛み締めます♡- 11月29日
ママリ
ほんとですか!♡
それ聞いて安心しました💦
あと2ヶ月はしなくても様子見で良さそうですね😭
言葉が早いのはすごいです✨✨