
コメント

ママリァ
寝返りをした2ヶ月後に寝返りがえりをするようになりました!
まわりの友達に聞いた時も、1〜3ヶ月後が多かったと思います!
とくに練習とかはさせてなかったです。気付いたらある日くるくる回るようになってました!
ママリァ
寝返りをした2ヶ月後に寝返りがえりをするようになりました!
まわりの友達に聞いた時も、1〜3ヶ月後が多かったと思います!
とくに練習とかはさせてなかったです。気付いたらある日くるくる回るようになってました!
「窒息」に関する質問
公園で知らない小学生に嫌な思いしたので聞いてください。 息子と朝遊んでたら男の子1人がいました。 話しかけてきてついてくるようになり、 息子と2人で砂場に行ったら 息子のシャベルとるし、勝手にシャボン玉を遊びバ…
生後6ヶ月の赤ちゃんが横向きで寝るようになったのですが、危ないかな、窒息とかならないかなと心配で、ぐっすり寝入ったタイミングで、仰向けにかえさせたりしてます。赤ちゃんが横向きで寝ていたら、みなさんは向きを…
生後8ヶ月の寝返りについてです。 夜寝た後にどこかのタイミングで寝返りを しているのか… 朝起きると、うつ伏せになっていることが 2度くらいありました💦 こちらも、夜寝ていて気づかず… まだ、窒息心配ですよね?😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
2か月くらいかかるのですね😱
寝返り返りは難しいんですね!
5か月くらいまでしっかり見てるように気をつけます✨