「寝返り返り」に関する質問 (180ページ目)






下の子を布団で寝かせているのですが、寝返りと寝返り返りができるようになってきて、寝る前もコロコロと少し移動することがあります。 布団なので、もっと動くようになると布団から落ちるなぁと思い、布団用にベビーサークルを買おうか迷っています😂 上の子は寝返りとかも遅か…
- 寝返り返り
- ベビーサークル
- 布団
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1




皆さん教えてください(*´꒳`*) 我が家はフローリングの上にジョイントマットを敷いているのですが、娘が寝返り返りをした時にドスンと頭を打ってしまい、当たり前ですが痛いのでギャン泣きしてしまいます😱 手足も皮が剥けてしまったので、これではダメだと思い、今は応急処置で…
- 寝返り返り
- ジョイントマット
- 洗濯機
- ベッド
- ギャン泣き
- もず
- 1



4ヶ月の女の子ですが、寝返りを始めました。 また寝返り返りはできないので、夜や娘が起きた時に私が寝ている時に寝返りしたりするのが怖いです。 寝返り防止グッズとか何か対策されてる方、オススメを教えてほしいです。
- 寝返り返り
- 女の子
- グッズ
- 寝返り防止
- ひな🔰
- 1

もうすぐで生後11ヶ月になる息子のことについて相談があります😥 寝返りは7ヶ月、寝返り返りは8ヶ月でしたのですが…それからお座りやズリバイ、ハイハイをすることなく、今もうつ伏せの状態で腕を使って方向転換しておもちゃで遊んだりしています。 練習させなくても自然とでき…
- 寝返り返り
- おもちゃ
- 小児科
- 病院
- 生後11ヶ月
- tsumugi
- 5

生後9ヶ月の娘が、最近夜中寝ながら転がりまくってるので悩んでいます😭! うちは、私と娘がダブルとシングルのマットレスをくっつけて寝ています(旦那は別室です)。娘の頭上には壁にぶつからないようにクッションや布団などでしきつめて、横はベッドガードをつけています😊! 就…
- 寝返り返り
- 旦那
- 生後9ヶ月
- スリーパー
- ベッドガード
- ちー☆
- 3





寝返りは三ヶ月半ばでマスターしましたが 寝返り返りがまだほとんどできません😰 もうおすわりはできます😰❤︎ 寝返り返り いつくらいかできるようになるんでしょうか😢
- 寝返り返り
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 5







寝返り返りするようになったのですが、 頭をゴンゴン床にぶつけます😥 気のせいか吐き戻しも多く心配です😥 一応ジョイントマットひいてますがみなさんどうされてましたか?
- 寝返り返り
- ジョイントマット
- 吐き戻し
- S
- 2

