
5ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めてアレルギーが出て病院へ行き、その後うんちが緩くなりました。寝返りができるようになったことや下痢の頻度について心配しています。
生後5ヶ月 そろそろ6ヶ月になります。
離乳食始めてアレルギーが出て病院へ行きました。
もう落ち着いたのですがそれからうんちが少し緩くなりました。
0~3くらいだったのが6回くらいで下痢なのか見分けがつきません。
寝返り寝返り返りができるようになりうつ伏せで寝ているのでそーゆーのも関係あるのでしょうか。
血便でもなく病院へいく程なのかこれが普通なのかよくわかりません。
- はるな(5歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの子は離乳食始めてから下痢になったり便秘になったりを行ったり来たりしてました💦まだ消化機能が整ってない身体なのでしょうがないことなのかな〜くらいに思ってました😅笑
下痢が多くておむつかぶれしてしまった時に、受診して一緒に離乳食の相談もした感じです✋
でもアレルギーのこともあるみたいなので、はるなさんが心配であれば受診してもいいと思いますよ💡
コメント