女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今、年長の男の子早生まれで5歳です。 七五三を今年秋にしたら変ですか? 周りは去年済ましている方ばかりで💦
なぜ早生まれは保育園入りにくいのですか?
息子が通ってたこども園が、夏休み期間中小学生のボランティア受け入れをしますとお便りがあり、私はてっきりボランティアで預かってくれますよ〜!って事だと勘違いして、応募しました!息子も遊んでいいの?やったー!って言っていて💡 預けに行ったら、今日は先生役だからね〜…
しょーもない質問です笑 何歳差って聞かれた場合、 上の子が2022年4月生まれ 下の子が早生まれで2024年2月生まれの場合、 何歳差って答えますか? 2歳差になりますか?学年は一つしか違いませんが…
早生まれ、途中入園希望で保活をしていましたが、しんどいです。やはり1歳4月からにすべきでしょうか。 電話で見学を申し込むだけでも「途中入園は厳しいですよ」と言われたり、1歳4月〜保育希望のお子さんと同時に見学になった際には明確にそちらの方を歓迎するような雰囲気で…
2歳児クラスに通う早生まれの 2歳3ヶ月の子供のことです。 園の個人面談で麺をすすれないことを言われました。(強く言われたわけではありません) 今まで麺をすする練習を家でしたことがなかったのですが、担任の先生に言われてしまったので、家でも練習しようと思っています。 …
2024年1〜3月早生まれで現在育休中でいずれ復帰予定の人、いつ保育園に入れますか? 2024.2月生まれです。 うちの会社は2年まで延長できるのですが育休延長厳格化を2025年4月以降に適応ってことは2年延長難しいですかね? 正直もっと一緒にいたいです 多分入りやすいのは1歳児4…
子どものこととなるとちょっとした事で心配になってしまいます。 年中になり、早生まれおっとりな息子は口達なお友達に言い負かされています。何か言われると、自分が悪くなく、お友達が悪い場面でも言い返せない、言いやすい対象にされているのか息子のせいにされがちなど… 毎…
早生まれの子供を持つ方にご質問です。 保育園の申し込みについて、誕生日に関係なく、4月入園の申し込みは皆さんされるのでしょうか? 3月産まれなので、3月分の不承諾通知さえ貰えれば育休の延長ができるから、4月入園分は申し込みしなくても大丈夫ですかね??
保活についてです。 2月生まれでギリギリまで育休取りたいので 保活は何月から始めた方が良いでしょうか? 4月入園だと早くて10月~とよく聞きますが2月の申し込みだったらもう動いとかないといけないのかな、と💦 自治体によって違うと思うのですが早生まれのお子さんがいる方は…
ふと思ったのですが… 「保育園で頑張ってるからお家では甘えさせてOK」 は何歳まで通用するんですかね🤣 4歳年中の息子は甘えん坊さんで家ではあんまり自分のことを自分でしません💦 ご飯も最初は自分で食べますが、最後の方は「疲れたから食べさせて〜」 着替えも「一緒に着替…
福岡市 幼稚園 おすすめ 福岡市早良区荒江から通えるおすすめの幼稚園を教えていただきたいです! 希望としては ・できれば給食 ・車で送迎できるので、バスはどちらでもいい ・早生まれ(3月)のマイペースな娘なので、厳しすぎない園 (のびのび系じゃなくても、厳しすぎなけれ…
年中の子なんですが、一部しかひらがなを読んだり書いたりできません。 旦那側の早生まれの従兄弟はもう全てできるみたいで焦ってきました💦 義母の家によく泊まっているから教えてもらってるみたいです。娘の子なんですごく気合い入ってるみたいで💦 あちらは旦那さんも帰宅が早く…
皆さんなら何月生まれがいいですか? 来年、妊活が初めたいかなあと考えています。 1.2.3.9月が家族のお誕生日月に なるのですが 最後の赤ちゃん👶の月を どうしようかな?と考えています💕 授かりものなので、絶対!は 難しいとは思いますが... イベントごとが少ない6月、11月か 2…
背中を押していただけないでしょうか。 (批判的な言い方をされる方、きつい言い方をされる方はご遠慮ください) 4月から年少になった第一子の娘がいます。この度二学期から転園することになりました。住んでいる地域はプレから入園しないと年少からは入れない園もあったため早…
男の子の七五三 3歳は何かやりましたか?? 5歳だけにしましたか?? 写真だけ、お参りもした、みんなでお祝いしたなど 教えてくださいっ!! 3月生まれのため、早生まれのお子さんは 何歳でしたかも教えてもらえると助かりますっ!
保育園について 話が長くなるのと、説明力がないので ちょっと混乱させてしまうかもしれませんが ご了承ください。 上の子が今年の2月に11ヶ月で入園しました。 初めての育児、初めての保育園なので 入園説明されても分からない部分がまだあります。 ママ友も私が4年前に大阪から…
早生まれの子の七五三や前撮りはいつ行いましたか⁉️ 三女が3月生まれです🌸 まだまだ先なのですが、ふと七五三と前撮りはいつになるかな?と思いまして…🤔 長女のころからアリスで撮っているのでそこは変わらず行こうと思っています。 いいねで教えて頂けると嬉しいです😊 アドバイ…
ここ最近体調が良くない日が続いていたので、 もしやと思って検査薬をしたら陽性でした。 まだ病院へ行ってないから、絶対では無いので それまでは、、と思いながらも既に どこの病院で出産しようか、そもそも里帰りか 住んでいる所で産むのか、、などいろいろと 考えることがあ…
お子さん、2歳くらいの方 うちの子、88cmなのですが保育園でも平均かな?という感じです(25人クラス)早生まれです。 そしたら、2歳児クラスでも90cm以上あると大きい部類に入ると他の保育園のママさんが言ってて、全然そんな風に思いません。 3歳の子もいるのでクラスで…
1人目早生まれで、1歳4月入園しました。一歳1ヶ月での入園でした。 2人目一歳4月入園となると、一歳9ヶ月入園になります。 そこまでは育休延長できなさそうで かと言って0歳4月入園となると、9ヶ月入園になって、早いかな?? 完母なので卒乳まだかな?とか思ったりで、 1歳…
加配の申請ってどうやってするのでしょうか。 2歳3ヶ月。 まだ発語がなく、指差ししない、親が指している方向をみない、指示が通らない、積み木などできない。 というような状況です。 発達相談には行きましたが、とりあえず様子見で市で開催している親子教室というものに6回通…
3歳2ヶ月で94センチあります👧🏻 これって結構大きい方なのでしょうか? 先日園庭解放に行ったらみんな小さ過ぎてびっくりしました…😭 みんな早生まれなのかなって思うほどでした😂
早生まれ年中です👦 年少のときは言葉が遅かったことが気になっていましたが、今は普通に会話できており、家での困りごとはありません。 春にk式発達検査を受けて、4ヶ月遅れでした! 園では行事は普通に参加できてます🏃♀️ ただ、一斉指示の時に理解の低さ?集中力のなさ?か…
保育園何を重視してますか? 特に何も調べず色々保育園見学しています。 家から近ければどこでも良いと思っていたのですが保育園によって全然違って悩んでます。 ①園児が多いor少ない ・少ないと先生皆に覚えてもらえそう ②子どものみ参加の行事が多いor少ない(果物狩り、田植…
1人目(早生まれ)と2人目(夏生まれ)が5学年差(約4歳半差)です。 3人目を考えていて出産するなら 2人目と1学年差か2学年差 1人目と6学年差か7学年差 で考えてます。 理由が、27歳なのですが出産をできるだけ早めに終わらせたいこと、1人目と年齢差がかなり離れてしまうの…
5歳年長、男の子ですが身長が103㌢、体重が16kgしかありません😭体重はここ一年半くらい15〜16kgをさまよっており中々増えません・・ 早生まれで元々未熟児ギリギリで生まれてずっと小柄です。乳糖不耐症だったので4歳までほとんど乳製品取れなかったのも原因なのかな…と思ってし…
早生まれの女の子のママさん👧🏻 七五三は今年お参り行きますか?? 娘が1月生まれで、お参り行く頃は2歳10ヶ月になってるとおもうので今年行こうかな〜と考えてるんですが、来年の方がいいのかと迷い中です、、 ただ、保育園が来年からなので、今年お参りしてしまった方が体調的…
【神戸市の保育園一次、二次申込について】 新年度4月入園(一歳児クラス)申込は 一次と二次と2回ありますよね📄 受かる確率に関係なく どちらか片方の申込のみでも 問題ないのでしょうか💦? 早生まれ3月の子どもがおりますが 第二子を希望していて妊活の計画しています。 でき…
義実家とマザコン夫がウザい💢 ※不快に感じる方はスルーしてください。 イヤイヤ期真っ只中のため、1月の早生まれだし焦ってもないので来年七五三するつもりでいました。 その話を先ほど夫にしたら、勝手に夫と義実家と話を進めていて、大嫌いな義両親参列の上、義理の妹家…
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
ここ最近ディズニーシーに 車で行き、開園待ちをした方に お聞きしたいです。 ①何時ごろ駐車場…
万博の顔認証登録の間違いのなおしかた 家族分の通期パスを買いました。わたしの顔で登録したか…