女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
早生まれの女の子の七五三について教えてください! 数え年、満年齢どちらでやりましたか?
発達5ヶ月遅れだと大変ですかね💦 4才3ヶ月で発達検査を受けたんですが、発達指数3才10ヶ月でした。 息子は1月産まれの早生まれなので、さらに5ヶ月遅れとなると小学校ついていけないのでは…と思っています。 まだ年中なので考えるのは早いとは思うのですが、小学校は通常級厳…
初めて質問させてもらいます💭 今年6歳の長男、早生まれの3月末に3歳になった 男の子兄弟を育てているママです。 ずっと悩み続けてて、1人では答えが出ず 他のママさん達の意見を聞かせていただきたいです。 長男は基本的に1人が好き、1人遊びが好きなタイプ 次男は真逆の1人が駄…
保育時間について 質問というより、悩み?つぶやき?のような感じです。 育休から復帰し、5月より9時〜17時で時短勤務の正社員で働いています(通常は8時30分〜17時15分の勤務時間です)。 時短勤務にはしているものの、家から勤務先までが遠いため、保育園に預ける時間が7時40分…
なんというか…根拠はあるのかもしれないけど、それ知ったところでどうしようもないし不安になるだけだからいっそ言わんでええ😇っていう育児関係の学説ありませんか?😂 私が見た中でそう思ったのは ○早生まれは非認知能力が育ちにくい ○妊娠初期の食生活が胎児の顔貌に影響する ○…
【年中 早生まれ 男の子】 七五三は 今年やりますか? 来年やりますか?
絵が全く上達しないお子さんいますか? 早生まれの年中でようやく最近人間かな?て分かるような絵を書けるようになりました。 が、クラスの貼ってあるみんなの絵を見たらパウパトロールやゲームのキャラクターと分かるぐらいの画力で差にびっくりしました🥹字を書ける子も何人も…
子供の自転車練習についてです。 ①小柄なお子さんはいつ頃自転車の練習し始めましたか? うちの子は年長(早生まれ)で来年小学生なのですが、 身長が101センチとかなり小柄です。 大体の自転車が身長100センチ〜みたいな感じで 売られてました。一応100センチは超えま…
保育園でオムツはずれないとプール入れないと言われお姉さんパンツで過ごしています。 うんちもトイレでしてるしおしっこ漏らしたりも全然してないので大丈夫ですかね? 年少〜年長まで同じクラスなのでこんな感じなのでしょうか? 早生まれなのでこれで外れなかったら可哀想だ…
3月生まれの年中の息子がいますが言葉がまだはっきり喋れてない言葉が気になります。 さしすせそ行とか私たちでも言いにくい言葉が発音が難しくなってます。 早生まれだしまだ大丈夫?て思って様子見てますが様子見で大丈夫なのでしょうか? 例えばバツ!をばちゅ て発言にな…
早生まれ避けようか、でも個人的に4月5月生まれも避けたいなとか考えてて、ママ友に軽く相談したら、そんな色々考えてもすぐできるとも限らないし、そんな深く考えなくてもいいんじゃない?できた時がタイミングだよ。って言われてなんかすごく心が軽くなった。 いつでもいいか…
①上の子と5学年差、下の子と4学年差 ②上の子と6学年差、下の子と5学年差 3人目の学年差選べるならどちらが 良いと思いますか?😳 もちろん授かりものという事は分かっております🙏 ①の場合早生まれになりますが 3人とも1年間は小学生被ります‼️ 宜しくお願いします♫
もうすぐ2歳になります。保育園に行っているのですが、周りの子の年代が小さく、1番早生まれで、言い方悪いですが比べる子がいなく、発達が遅れていないか分からず心配です。 トイトレも始めたのですが、保育園では、全くやっていなかった、自分でオムツを履く練習をしてるのか見…
今妊娠するとR7年、3月生まれになりますが 息子がR5年、5月なので産んだ後、年齢はすぐ2歳差になりますが 学年がギリ1学年差になります。 年齢はすぐ2歳になるし、このタイミングでもいいかな。 ここまで来たなら、早生まれより4月以降に産もうよみたいな考えが 自分の中で迷っ…
早生まれ年長、101cm14kgで小柄女子の 来シーズンのアウター買うなら皆さん何センチ買いますか? この冬は100着れており、今も寒い日だと薄手の上着 100でも全然着れています。 110がジャストだろうけど120か130買おうか... 娘は2年くらいと長く着れるので悩みます😓😓 息子が上…
もし皆さんならどうしますか? 幼稚園の入園についてです 来年幼稚園のプレ(年少前のクラス)に入園予定なのですが、上の子が行っている幼稚園のクラスが人数不足で募集をかけないかもしれなくなりました😂 同じ系列の幼稚園が車で10分のところにあり、そちらは募集確実です。ほ…
批判ではないですが、育休期間に保育園に入れないって他責にしてる人多くないですか🤔 2歳の4月入園なんてほとんど入れないことは、保活の常識ですし、育休終了の2歳の誕生日前の入園ができずに 『保育園入れませんでした😭退職しかないですか😓』って質問もよく見かけるのですが…
年少女の子、お友達と喧嘩しますか? 娘が1番仲良しのお友達がいるのですが、最近よく喧嘩したのかな?って話をされます🥲 何かをきっかけに娘が怒ったら怒りすぎたのかそれに対してお友達も怒っちゃったとか 今日もぶつかっちゃってごめんねっていったら許してくれなくてお…
4月一歳クラス入園の1月生まれの次男が まだ全然給食も食べれずお昼寝もすぐ起きてしまうみたいです。。 預ける時もギャン泣きで,お迎えにいくと半分くらいの確率で泣いているし、必ず先生に抱っこしてもらっています。。 お兄ちゃんがいるので給食もお兄ちゃんのクラスに行…
七五三について、 早生まれで1年おくらせた方は まるまる1年おくらせて11月に 祈祷にいかれたんでしょうか!?✨ 別で春にスタジオ撮影された方とか いらっしゃいますか?? どんなパターンだったか教えて欲しいです☺️
もしも、選べるならの話です! みなさんならどちらが良いですか?🥺 イイネで教えてください! ⭐️早生まれだけど2学年差 ⭐️イベントや受験が被る3学年差
悩んでいます💡 私は専業主婦で、今2歳4ヶ月の子供がいます。 一人っ子です。 近所の幼稚園で母子分離型のプレスクールに通わせ始めました。週5日、8:30〜14:20まで通える所です。 毎日給食もあります。 イヤイヤ&偏食期なのと朝が苦手なのんびりママなので、マイペースにギリギ…
担任の先生に毎日会わないって方、そういう園ありますか? うちの園は玄関引き渡しのため、担任の先生にはめったに会えません。 年少の息子ですが。 とはいえ、早生まれのためクラスで一番誕生日遅いく、あんまりまだ会話できない子です。 たとえば息子は日中もまだおむつを履…
幼稚園に行かせているママさんに質問です。 娘が早生まれで1月生まれです。 プレに行ってる園が満年齢から入れるのですが、1月で入れるってことですよね?それか4月の入園かすごく迷います🥹 結構自宅保育に限界を感じていて、イヤイヤ期に入ってから本当に疲れ切っています。 …
プレ幼稚園ですが、昨日で一緒に過ごす慣らし保育が終わり、今日から1人で先生やお友達と過ごしています。 初めての子育て。 朝からずっと、大丈夫かな?泣かないで過ごせてるかな? 給食少しは食べられたかな?お友達と喧嘩したり先生困らせてないかな?寂しくないかな?そん…
4月から新しい園に転園した早生まれの3歳です。 以下の点が気になるようで 園の方から発達検査をすすめられています。 (自閉症では?と言われてます。) ・一斉指示が通りにくい ・質問が理解できないとオウム返しする ・友達との距離感が近かったり 悪気なくぶつかったり手が…
早生まれでごっちゃになります😭😭 平成4年の3月産まれは 今日現在何歳になるのでしょうか?
早生まれのメリットデメリット教えてください🙏 デメリットはやっぱり小さい頃の差が大きいことなのかなあ、とは思うのですが😓 連続育休にしたかったら、 有給使ってギリギリ2026.3.31予定日までならいけそうです。。(1人目育休2年間→2人目産休) 体外受精で授かり、凍結胚があり…
もう双子育てるのしんどい。 双子だから、発達も遅めだとか言われるし 早生まれだからその発達遅めに加えて周りとの差があるし それでも周りと同じことを求められる。 家でもできる限りのしつけはしてるつもりでも まだ3歳になってすぐの子と もうすぐ4歳になる子が同じことは…
2歳1ヶ月の娘です。 4月から幼稚園の2歳児クラスに入園しました。 週に2日のコースで4月は慣らしの為11時半降園。 5月から1日の予定でしたが送迎時は泣かないがまだママを求めて途中で泣いてしまう事があるため5月も11時半降園になりました。 今日迎えに行った時に聞いた話だと …
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…