女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
大丈夫かなぁと思う反面、不安もあるので聞いてください。 2歳半になった息子、走り回るのが大好きで、公園などでよくあそんでいます。 「そっちは行ったら危ないよ!」とか「ストップ!」とかは聞いてくれます。 ただ、入園予定の幼稚園のプレのときは落ち着がありません💧 お…
トイトレについて相談です。 2歳4ヶ月の息子は4月からプレ幼稚園に通っています。 第1子長男早生まれで、同じクラスの子たちと比べると、認知面ではだいぶ遅れている印象です。 最近少しずつ言葉が増えてきましたが、イヤイヤ期に突入しているところです。 先日一学期のプレが…
上の子が2017年6月生まれで、2人目の予定日が2020年2月18日です。 この場合ギリギリ2学年差ですよね? 2人目2月ってことは早生まれになるから1つ学年上がるとか友達に言われて、2学年差希望なので不安になってしまって😰
3歳の娘ですが、元々何を習得するにもゆっくりな方+早生まれということもあり、コミュニケーションや友達関係について最近悩んでいます。 幼稚園では元気に歌を歌ったり指示通りに動いているようですが、降園後の様子を見てると、他の友達とほとんど会話しません。最初は娘を構…
加配について質問です。 次男が来年から幼稚園に入るのですが、色々あって加配が必要ではないか…と思っています。 4/1生まれでただでさえみんなより遅れているのに、心臓病で入院期間が長かったり自由に動けなかったりで発達が少し遅れていました。 が、1歳くらいには歩き始め…
10月末に出産予定で、保育園について今調べています。 全く何もわからない状態で、調べていくと保育園には認可保育園や認可外保育園があることがわかりました。 今年の10月からは保育園無償化の話もでています。 認可保育園を目指さなきゃいけないな、と最初は考えていましたが…
無知な質問ですみません。 2019年3月18日に第一子を出産しました。 明日で生後4ヶ月になります。 できれば年子で第二子を授かりたいと思っています🥺 いつまでに妊娠できれば年子になりますでしょうか? 計算も苦手な上、早生まれで分からなくて😭 教えていただけたら幸いです🙇♀️ …
最近妊娠発覚したばかりで、 今日から5週です。 上手くいけば3月に予定日なのですが、 早生まれになります。 私は特に気にしていなくて健康で元気に生まれてくれたらそれでいいと思っていたのですが、ふとTwitter等で 早生まれは可哀想だとか避けたいだとか書かれている のをみて…
幼稚園や保育園の先生もしくは先生だった方、または私と同じ心配をお持ちだったママさんいませんか???😢 来年、年中になる息子がいます。 早生まれ(3月終わり)で幼稚園の生活についていけるのか、とてもとても心配です。 現在2歳3ヵ月ですが、言葉が遅いためか癇癪がものすご…
子供の年齢が2歳2ヶ月差だけど早生まれだから3学年差。 だから次は差があまり空かないようにと頑張って同じ年齢差だけど2学年差に。 でも死産してしまって… あきらめられなくてもう一度頑張ってるけど3学年差もギリギリ。 生理こないから次に進めなくて4学年差になっちゃう…
カテゴリー違いでしたらすみません。 育児給付金について詳しい方教えてください。 2012年から今の職場で勤務しています。 2017年12月末から産休に入り、 2018年2月に娘を出産したのですが、 保育園に入ることが出来なかったため 2020年2月まで育休延長予定です。 そろそろ二人…
本来なら年少の歳ですが早生まれのため2年保育にする事にしました。 支援センターなど色々出掛けるようにしていますが、自分の気に入ったオモチャを他の子に譲ることが出来なかったり、横取りされた時に返してや次に貸してと言えずに居ることが多い事を自治体の保健師さんに相談…
保活についてなのですが、いつ頃から動いたほうがよろしいのでしょうか?もう見学など行ってみたほうがよいのでしょうか? 今は育休中で、生後もうすぐで5ヶ月の子どもがいます。保育園に空きがあればですが、出来れば子どもが1歳頃に職場に復帰したいと思います。 ですが、そう…
1人目が早生まれ(1月生まれ)で、2人目を考えています。 1人目不妊治療してたので通院しようと思いますが、いつ頃から通院すればいいでしょうか? 結婚後1年間妊娠しなかったので、不妊専門の病院に行ったところ私の卵子が少ないと言われました。 (主人は問題なし) その後クロミ…
早生まれで幼稚園に行ってる・行く予定の お子さんがいらっしゃる方に お聞きしたいです😊 H30.03生まれの娘がいます👧🏻 娘は幼稚園に行く予定なのですが… 早生まれな為イマイチ入園する年が 分からずです…😓 入れる予定の幼稚園は2歳児クラスからあり 娘は年少から考えています…
第二子妊娠中で今3ヶ月です。2020年2月出産予定、上の娘が今1歳9ヶ月なんですが下の子と2歳離れ?で学年も2つ離れってことになるんですかね、、、?こんな質問すみません。早生まれが身内にいなくて数え方今ひとつわからないです
お世話になります(^-^) カテ違いでしたら申し訳ありません。 現在5ヶ月の息子を育てているのですが、 息子を授かるまでに不妊治療をしていました。 (流産も1度経験) 治療内容としては人工授精(5〜6回ほど)、 FT手術を行ってきました。 第一子が出来てからすぐに第二子のことも…
平成2年生まれの方 もしくは早生まれの平成3年の方 お話しませんか?☺
出産予定日予測についてです。 息子は出産予定日3/26に生まれました。 7/16に仕込み7/29に判定薬陽性、7/30に病院で妊娠五週と言われました。 たまひよの出産予定日予測だと4月になるんです。 たしかに生理周期42日くらいですし一般的な周期ではないのですが 生理周期などでこん…
3月生まれのお子さんがいらっしゃる方は 生後何ヶ月ごろから保育園に預けられましたか?? 息子が予定日4月2日だったのですが3月30日という微妙な時に産まれてきてくれまして…😂 旦那のお給料が怪しくなってきたので早く預けたいんですが、まだ0歳だし、5.6ヶ月くらいになるまで待…
七五三のことでお聞きしたいのですが、早生まれの子は七五三をいつやりましたか? 今度の1月で3歳になる子供がいます。 10、11月だとまだ3歳になっておらず、着物やメイクなども大人しく出来なそうだなと思い、せっかくお金をかけて写真を撮ったりお参りするのなら、もう一年先…
早生まれは損ではないです。 なんかモヤっとしたので聞いてください! だってワーママにとって約1年の育休明け、 保育園に入れるのが 4月生まれの子はほぼ0歳クラスからなのに対して、 3月生まれの子は1歳クラス(翌4月)から入るので 未満児クラスに在籍する期間が 3年と2…
こんばんは! 下の子が、3月の早生まれなのですが次を4学年差でかんがえています!その場合いつごろに妊娠していれば4学年差になりますか? よろしくお願いします!
自閉症、発達障害についてです。 幼稚園に通う上の子が全く幼稚園に馴染んでいないように感じます… ・教室にいなきゃいけない時に外に出ようとする。 ・朝送った時に、門の前でバイバイするのですが 先生に手を引かれるまでその場で立ちすくむ。 ・父母参観の時など、私か旦那…
療育を勧められる=障害濃厚ですか? 発達障害の確定は医者でないと出来ないのは分かってるのですが…。 心理士さんに、言葉が遅いことと集団行動の面が難しい(座っていなきゃいけない場面で座れないなど)で 来年年少さんからの幼稚園は厳しいんじゃないかということで、一年間…
認定こども園について質問です\(^o^)/ 今下の子を妊娠中です。 上の子と1歳半差なのですが 早生まれなので学年は2個あきます★ そこで上の子が3歳、下が1歳半になった時に こども園に入れたいなと思ってるのですが その場合はどうすればいいのですか?? 上の子が幼稚園の部で…
プレ幼稚園について質問です! 早生まれの1歳の子がいます。 今検討している2つの幼稚園は、満3歳児保育をやっているみたいなのですが、年少さんって3歳からですよね…? 満3歳児って2歳でも通えるのでしょうか? 満3歳児保育=プレ幼稚園…??? なんだか訳が分かりません😭 教…
唯一のママ友のお子さんが早生まれです。 娘と同学年になるんですが、まだ幼稚園のこととか全然考えてないと言われました。 平成30年1月生まれだと、まだのんびりしてて大丈夫なんですかね? わたし一人で焦ってしまってます💦
すごく素朴な疑問なんですが… 11月末に2人目出産予定です。 その頃娘は1歳8ヶ月ですが、早生まれなので下の子とは2学年差になります。 この場合、年子になるのでしょうか?🤔
早生まれの子を持つお母さん達に質問です。 うちの子は2月生まれ2歳です。 週1回くらいのペースでプレ幼稚園が始まってから2カ月経ちました! はじめはどの子も遊んだり椅子にじっとすわらなかったり 先生の話を聞かなかったりしてましたが 2ヵ月、たった数回の幼稚園生活なのに …
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
【姫路市、加古川市、高砂市でボンボンドロップシールを探してます】 娘がシール集めにハマっ…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…