コメント
退会ユーザー
妊活は計画通りにはいかないですよね…わかります(;_;)
学年の差をこだわる理由はありますか??
一緒に遊べそう♪とか私も考えて焦ったりもしましたが、年の離れた兄弟の話を周りから聞いてるうちに、それもいいなーなんて思い始めました(^^)
赤ちゃんの来てくれたタイミングがきっとうちの家族にとってはベストなんだと信じて今に至ります。
きっといろんな家族の形がありますよ(o^^o)
退会ユーザー
妊活は計画通りにはいかないですよね…わかります(;_;)
学年の差をこだわる理由はありますか??
一緒に遊べそう♪とか私も考えて焦ったりもしましたが、年の離れた兄弟の話を周りから聞いてるうちに、それもいいなーなんて思い始めました(^^)
赤ちゃんの来てくれたタイミングがきっとうちの家族にとってはベストなんだと信じて今に至ります。
きっといろんな家族の形がありますよ(o^^o)
「採卵」に関する質問
32歳、低AMH(0.36)初めての採卵です。 D3からクロミッド朝夜5日間、ルトラール朝夜7日間、ゴナールエフ150単位を一日おき3回でD11の時点で採卵できそうな卵胞は3個でした。 低AMHだと空砲の確率が高いのでしょうか?無麻…
今回初の排卵を終え、胚盤胞1個凍結することができました! グレードは4BCと低めではあったのですが、培養を続けていただき、結果的に5BBで凍結となりました。 移植時期について、悩んでいます。 次回の生理が来たら移植…
OHSSの受診目安ってどんなものなのでしょうか… PCOSでAMH14、昨日採卵で34個取れました。 採卵前からお腹の膨満感が酷く、食事もいつもの5割程度しか食べれず、体重+1キロ。 採卵後1日目の今日はお腹がさらに大きくなり…
妊活人気の質問ランキング
みぃ
3学年差は学費や行事がかぶると聞いていたし4学年差以上だと一緒に遊ぶというよりお世話になっちゃうかなと😅
私に8歳下の妹がいるのですが小さい頃に一緒に遊んだ記憶がなくて…
大人になったら出かけることはありますが。
あと年齢差があるとなかなか育児が進まないかな~とか
そういった親の都合です😢
今年生まれの赤ちゃんがたくさんいるので3月までの出産で同級生になったらとか
これまた親の都合😢
考えすぎだから生理もこないですよね⤵
タイミングと思って納得させようと思いますがなかなか…
すみません💦温かいお言葉いただいてるのに😭