
コメント

haa♥
採卵何回かしてますが
いつも4日後に来てましたよ🥺
haa♥
採卵何回かしてますが
いつも4日後に来てましたよ🥺
「採卵」に関する質問
採卵翌日も痛かったですか? 急に休むとすごく迷惑がかかる職種なので 事前に休みを伝えようか悩んでいます。 あとなぜ休むのか聞かれた時にどうしようかと。 (会社に体外受精のことは絶対に言いたくありません、)
胚移植の保険適用について 採卵は大変だと聞いて1人目育休中の4月に採卵し、育休後転職し6月から新しい職場に行きました。 新しい職場になったので育休手当をもらうためには一年働かないとと思い、移植を11月ごろしたい…
先日、子供が5歳5ヶ月でWISC-Vを受けました。 言葉が出るのが遅めでしたが、あとはこれといった困りごともなく過ごしてきており、就学前に一応、というかんじで受けました。 普通級か、もしくは通級とかかな?とら思って…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます😊
私も今日来て4日目だったのですが
その場合ってまだ受精卵の途中経過の段階なので今周期は移植できないですよね?🥹
haa♥
病院の方針にもよると思うので
あくまで私の場合ですが、、
採卵から1週間後に
受精&凍結結果を聞きます☺️
そこで胚盤胞凍結出来れていれば
ホルモン補充をスタートして移植。
って感じでした🥺
採卵から約1ヶ月辺りで移植って感じでしたよ~☺️
ママリ
病院の方針にもよりますよね😭✨
1週間後でしたか!
わたし10日後なんですよ🥹
なので多分ホルモン補充だと3日目から
薬使うので今周期は生理が早過ぎて無理かなと思いました😭
最短で移植私もしたいです🥹
haa♥
ホルモン補充だと移植日調整可能なので
生理3日目じゃなくても大丈夫な気がします🥹
娘の時は生理5日目~7日目の受診で
そこからホルモン補充した記憶が。。
2人目妊活中ですが
生理終わってから受診して
何日に移植希望?って聞かれて
そこからホルモン補充しましたよ😂
1日でも早く移植したいですよね😭
ママリ
ホルモン補充だと数日の調整ならできそうですよね🥹
結構遅めに受診で大丈夫だったのですね!移植の日にちの希望ができるのですね🥺👏
そうなんですよ💦
早く移植したいです☺️