女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
このまま順調にいけば来年2月頃に子どもが産まれます。 先日気の置けない友人から、人生ハードモードスタートだねと言われました。 その友人は1月生まれで、幼少期は何をするにも成長が遅いため色々苦労したというのです。 確かに小さいうちの同じ学年でも4月生まれと3月生まれ…
娘はもうすぐ3ヶ月になるですが、産まれてから2ヶ月までにはミルクと母乳ですが、最近は完ミになりました。 前全然哺乳瓶でも飲みますが、最近哺乳瓶は嫌になってるみたい、ミルクはあまり飲んでくれません。 母乳今ほとんどなく、今から、母乳あげたいですが、どうしたら量が増…
幼児教育の無償化について教えてほしい事があります😭 調べてもよくわからなくて、、、。 幼稚園の2歳児クラスに通っている子供がいます。 早生まれなので来年3歳になります。 無償化の対象になっていますと、書類をもらいました。 うちは非課税ではありません。 0〜2歳は非課税世…
保育園について 自治体や会社によって条件が違うこと重々承知です。 知恵を貸して下さい。 あと会社の人事部の人が怖いので万全の体制で物事を質問したいと思います(笑) 今年の3月2日に出産し、 3月2日まで育休です。 保育園の申請のタイミングを悩んでまして 理想は不承諾通…
幼稚園選びに迷っています。 自宅から近い2つのプレに通っていますが、1つ目は教育をしっかりするタイプ、2つ目は自然に囲まれたのびのび系です。 プレに行っている印象では、1つ目は教育熱心で習い事も何個もさせる予定というママがいたりして、私はプレの申し込みもギリ…
仲良しの誘い方についてです。 夫には話さず、こっそり勝手に2人目妊活しています。本当は2学年差が良いのですが、息子が早生まれでチャンスも少なく、今回が最後のチャンスとなります😢排卵検査薬によると、今日陽性反応出てしまったので、今晩にタイミングとりたいのですが、ど…
義母が保育園の先生をしています。 二世帯で、話したり会う機会が増えましたが、保育園では〜とか娘と同じ月齢の子は〜とか、早生まれの子は〜とか、話してくるんですが、これが全部プレッシャーに感じます。ただ、義母はふつうに話してるだけなんだと思いますが、だからなに?…
早生まれ女の子のママさん 七五三は何歳の時に行いましたか? 神社へのお参りと、写真撮影をした時に何歳だったか教えていただけると有難いです。 その子によって違うと思いますが、2歳の年がいいのか3歳の年がいいのか色々ご意見聞きたいです^_^
年中で早生まれの娘が、幼稚園の行事の盆踊り会や、体操教室の見学をママに来て欲しくないと言います。。実際に、体操教室を見学しに行った時は1人だけ泣き出し1時間何もせずにいました。。見に来て欲しくないそうで、先生に聞いたところ普段は楽しくしているようです。 私も小…
早生まれの方に質問です。 ご自身が早生まれで損したなと感じたことがあれば教えていただきたいです。 又、早生まれで良かったなってことありますか?
すごく罰当たりな悩みです。 今回幸い上の子の育休中に2人目を授かりました。来年の1月に生まれる予定です。 1人目は2年間かかって病院にも通いながらの妊活でした。 しかし2人目は妊活開始してすぐにできました。 育休中にできれば2人目を、と私も思ってましたし職場からも言わ…
ホントしょうもない質問です💦 来年3月で2歳になる娘が居て もし、2人目が来年3月に産まれたとしたら 何歳差になるんですか? 再来年は、娘3歳ベビー1歳ですよね? 2歳差であってますか? 学年も2学年差ですか? 早生まれでこんがらがってきました。
4月から保育園に行き始めました。 娘は早生まれですが体も大きくて、お喋りで、同じくらいの子と遊んでいてもしっかりしてるなという感じです。 ですが、着替え等身の回りの事はあまり自分でやりたい!というのがなく、本人のやる気がないのに教えても吸収しないし、今まで教え…
姑についてです。腹が立ちます。30歳半ば夫とは同棲期間含めると4年ちょい一緒にいます。今年、妊活をしめでたく妊娠。その時、姑はおめでとうも言わず「お腹の子は障害児じゃないか調べなさい。障害児なら中絶しなさい。胎教しっかりしなさい。B型は大嫌い、口もききません。も…
なぜ早生まれは避けたい。とか、早生まれは損。 って言う方がいるんですか? どんな理由があるんですか? 授かり物に、我が子に、損とか得とかあるんですか? 2人目が早生まれなので気になりました。
公立中学の教員です。 現在上の子の育休中で2人目ができ、来年1月に出産予定です。 また下の子の育休に入るのですが、私が教員なのと保育園へ入りやすいことをかんがえるとやはり4月復帰をするのが一番なのかなと思っています。 ただそうすると2020年に生まれて4月復帰できるよう…
わけわからなくなってきたので、教えてください! 一人目に早生まれの子がいたとして、二人目に◯学年差で、、と考えたとき、一人目が早生まれだと大変ですか? 妊活できる時期が限られている!など
プレ幼稚園というのは母子参加で子供だけが預かってもらうわけではないのでしょうか? 子供が5月生まれで自宅保育が早生まれの子よりも年少までだいぶあるのでプレ幼稚園を考えていますが行った先でも親がつきっきりでいるのでしたら習い事でも良いかなーと考えています。
七五三について教えてー早生まれはいつやるの? やっぱ、スタジオで撮影して⁉️
子どもの習い事について教えてください。 年中の娘に、なにか習い事をさせようかなと思っています。 周りの子も体操、ピアノ、英語、スイミング、空手…色々習い始めており、娘も「ならいごと」に憧れがあるようです。笑 今候補にしているのは、 ・ダンス教室(娘は歌と踊りが…
習いごとでの悩みです。 親子で参加するタイプの習いごとなのですが、早生まれ1学年上の子も半分居て、プレで幼稚園に通っている子もいるそうです。 我が家は来年プレの月例ですので、既にプレに行っている子と比較すると幼いと思います。(当たり前ですが^^;) 生徒の1人が、レ…
しっかり妊活はしておらず 授かれたらいいな〜〜くらいで避妊はしていません! 今月はちょっと前まで異常に眠い日があったり 乳首が痒かったりがあったのですが 今は乳首がかゆい、食欲がすごくある くらいの症状しかありませんが なんとなく、妊娠しているかなぁ?と思ったり…
あと10日で4ヶ月の双子です。 ふたりとも、2ヶ月になる少し前から夜の睡眠時間が平均7~8時間です。長くて12時間の日もありました。 ふたり揃ってよく寝てくれるわぁ~、と喜んで私も夜間しっかり寝ていたのですが、今日病院で先生にいまの月齢的に授乳間隔6時間は空けないよう…
早生まれのお子さんをお持ちの方に質問です! うちの子は3月産まれの早生まれで現在2歳3ヶ月です。 七五三についてなのですが お子さんが3歳になってからやりましたか? それとも3歳になる年でやりましたか?
9月に2人目出産予定です! 上の子とは1歳8ヶ月差の予定です! 早生まれなので2つ年が離れます! 2歳差のお子さんを持つ方、2人目が 生まれてからどのように1日を 過ごしていましたか😭?? やっぱり上の子には家の中で遊んで もらうように工夫したりしましたか? もしアドバイスが…
1人目が早生まれの方、、、。 2人目は何歳差ですか?また何月生まれですか?
2人目を計画的に妊娠された方にお聞きしたいです。 何月生まれにしましたか? 1人目は2月生まれの女の子です。 1人目が早生まれだった方の体験談だと嬉しいです。そうでなくても構いません。 もう2学年差は間に合いそうにないので、3学年差になると思います。 2人目の性別や何…
お子さんをお持ちの方、教えて下さい😭 旦那は前々から2人目が欲しいと言っています。 昨晩そろそろタイミングを取りたいと伝えると、正直子どもがいるからどうやって仲良しすれば良いのかわからない。今妊娠したら早生まれになるだろうし、ちょっとその辺慎重にいこうか!!…と…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
【姫路市、加古川市、高砂市でボンボンドロップシールを探してます】 娘がシール集めにハマっ…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…