※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
ココロ・悩み

公務員の教員で、育休中に2人目を授かり、4月復帰が条件。1人目は3年育休だったが、2人目は2年で復帰。早生まれは損と感じ、8月か9月復帰を考えるが、周囲に迷惑をかけるかもしれない。自分の子との時間を大切にするのはわがままでしょうか。

すごく罰当たりな悩みです。
今回幸い上の子の育休中に2人目を授かりました。来年の1月に生まれる予定です。
1人目は2年間かかって病院にも通いながらの妊活でした。
しかし2人目は妊活開始してすぐにできました。
育休中にできれば2人目を、と私も思ってましたし職場からも言われてたので嬉しかったです。
ただ私は公務員で、教員なので4月復帰をほとんど条件でだされます。
何年休んでもいいけど4月には復帰してほしいと、もちろん私も臨任の先生のことや周りを考えてもそれがいいと思ってました。
しかし1人目の時は6月生まれなのでほぼ丸3年育休がとれたけど、2人目は4月に復帰しようと思ったらまる2年で復帰しないといけません。
(3歳の誕生日を迎える前日までの育休なので)おなじ子供なのに、すごく不公平になってしまう気がします。
実際教員の周りの話を聞いてると早生まれは損だよね、4〜6月生まれくらいならちょうどいいね、と聞きます。私の周りの育休中の方はほとんどそのあたりに子供を生んでます。
でも私はそんなピンポイントで子供生むなんてできないと思ったし、早めに妊活を始めなきゃって焦ってました。
でもよく考えたら本当はもうすこし年齢差をあけてもよかったのかな、そう思うとなんだか考えが浅はかだったと思うようになってしまいました。でもだからといってそれですんなりできたとは限りません。授かりものだし世の中できなくて苦しんでる人もたくさんいるのに時期がなんだ、授かっただけで奇跡だと。お腹の子はもちろん無事に産まれてきてくれることを願ってます。
そもそも3年も育休が取れること自体も贅沢だろうし、下の子も2年はとれるんだからいいほうだ、と民間に勤めるかたには言われました。そのとおりだと思います。0歳代で入園させてるかたもたくさんいます。
でも私は下の子と少しでも長くいるためにも2学期復帰(8月か9月)にしようかなとも思ってます。それなら少なくとも2年半は一緒にいられる、と。でも今度そうしたら職場にものすごく迷惑がかかることもわかっています。臨任の先生は途中でいなくなる、生徒たちは突然先生が変わってしまう、(担任は避けてもらうつもりですが授業も先生が変わると戸惑いますよね…)また私自身も4月に保育園に入れるより中途になるから入れにくくなるリスクがあることもわかっています。
それでも権利をフル活用して自分の子と少しでも長くいられるようにするのは私のわがままでしょうか?
4月復帰が暗黙の了解ならそうすべきでしょうか。そうだとしたらやはり早生まれはすごく損だと思ってしまいすごく心苦しいです。

コメント

deleted user

罰当たりとまでは行かないと思いますよ!お腹の子はママからそう思って欲しいでしょうか😖?
私は民間なので1歳までしか一緒に居られないため3歳まで取れるのはすごく羨ましいです😊でも途中入園出来なくて生後半年でこの4月から入れた人も近くに居るので私はまだ恵まれた方だと考えてます!
私には3年育休の権利が無いだけで、ひよこさんは教員になられてそれを使う権利があるから使えばいいと思いますよ!
ですが、周りへの影響を考えると難しいですね...小学生の時担任が途中で変わって嫌だった記憶あるので、4月の方が子ども的にはいいと思います。
何年とっても良いなら3歳向かえた3ヶ月後の次の4月でも良ければそうします!

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。子供はそんな風に思って欲しくないですよね…💦
    そうですよね、私の周りでも生後半年で入れてる方もいて保育園入れるためにミルクにしたりと産まれた時からたくさん努力されてる方がいて、私はめちゃくちゃ恵まれてるんだと思います💦
    でも実際やっぱり途中で先生が変わるというのは影響がでると私自身も経験してきて子供にとっていいこではないと思います。(病気の先生の代わりに途中担任を変わったことがありましたが、生徒たちはすごく残念そうで不安そうでした)でもそれは病気だから仕方ないと割り切ってもいたようです。私の場合は4月復帰どうしてもできないわけではないから、そこでどちらを選択するべきかと…
    3歳の迎えた3ヶ月後の4月ができればそれが一番いいのですが、育休期間はきれてるのでその3ヶ月休職して復帰できるかどうかは聞いてみないとわからないところです💦でも多分難しいのかな😭

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    職種は違いますが、公立の看護師さんの友達は同じように年度途中復帰難しいので2ヶ月休職して4月復帰してますよ!
    読んでて理解のある方が周りに居るように見えたのでそういう選択肢もあるということだけ頭の片隅において頂けたら良いです😊

    • 7月3日
まま

色々考えると難しくなるので、ひよこさんが考えているように、
途中復帰が可能ならそれでいいんじゃないですか?☺️
あれこれ考えても、自分の中では、
答えが決まってるはずなので、
無駄に考えすぎず、
したいようにすればいいと思いますよ☺️✨

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。多分途中復帰は可能だと思います!ただ保育園に入れなかったことを考えるともう延長は難しいのでそこが悩みどころですが…
    確かにでも結局結論をだすのは私ですもんね💦あまり考えすぎないようにします!

    • 7月3日
たぬきち

同職です。妊娠おめでとうございます☺️
色々考えると素直に喜べなくなりますよね。私も悩みました‼︎でもこの仕事って考え出したら全く迷惑かけないことないんですよね。
途中で産休に入っても、途中で復帰してもどっちにしろ担任変わりますし、それによって文句を言われることもあります。それで悩みましたが、私は同僚からそれを考えだしたら子ども作れないよと言われ気にしない事にしました。こんな事言ったら子どもにも保護者にも悪いかも知れないけど、私達だって一人の親です。我が子の事を優先する権利はあります。
私は次の子産んだら1年で復帰するので二学期復帰です🙂4月からと悩みましたがせめて1歳までと思い決断しました。
ひよこさんは責任感が強く、悩まれてると思いますが、こんな時くらい我が子優先でもいいのではないでしょうか?復帰したら我が子より他人の子を育て、定時帰宅なんて無理で関わる時間もほんの僅かになってしまうと思うので…後悔しないように決められてくださいね☺️お互い復帰したら休んだ分懸命に働きましょ〜♫

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!同職の方からのコメント、大変参考になりました。確かにそのとおりですね、復帰したらめちゃくちゃハードな毎日になることが予想できる、だからこそ権利として使えるなら目一杯使ってなるべく我が子と一緒にいたい、と私も思っています。私たちだって子供の親ですもんね。なんだか後押しされました😊
    途中復帰しても4月復帰だったとしても幼い子を育てながら働くってことはどうしても迷惑がかかってしまいますよね。もっと言えば独身だろうが結婚してようが全く完璧に仕事ができる人なんていないのかな…だからみんなでお互いを補い合いながら仕事していくんですよね…
    迷惑をかけてしまう分復帰したら精一杯頑張ろうと思います!勇気がでました!ありがとうございます😊
    こっちーさんももうすぐご出産ですね!大変だと思いますがお身体大事にされてください✨

    • 7月3日
sky_mama

私も罰当たりとかは全く思わないですよ😊
私は民間ですが、どんな職業でも妊娠出産は必ず人に迷惑をかけますし、実際私も想定外の双子妊娠で早めの産休になるので職場には多大な迷惑をかけます…
母であると同時に社会人である以上、職場に迷惑をかけないよう配慮は必要だと思いますが、その葛藤をもっても優先したい母としての気持ちがあるなら、それは優先して良いのかなと💦
ただ、保護者含め色々言う人はいると思うので、それは気にしない覚悟が必要ですね。
10月に入所で保育園は大丈夫ですか?
それ以上の延長はないと思うので、認可外を確保するなり、早め早めで動かれてた方が良いと思います!

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!たしかにそうですよね…配慮しつつもやはり私は一番子供を優先したい気持ちがあります。でもおっしゃる通り9月に保育園入園ができるのかという不安も…認可外とかで確保しとかないとですよね💧

    • 7月3日
みみりん

私も同職です😊✨
妊娠おめでとうございます🎵
2学期に復帰される方、結構いますよ🎵
長期の休みをはさむので、こどもたちにもそんなに影響ないかと…✨
図太く生きましょう🎵
復帰後に貢献できるように今はお子さんたちとの時間を大切に楽しく過ごしてくださいね🎵

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!同職の方ですかー!結構いるんですね🙌よかった😭そうそう、夏休みを挟むので心機一転しやすいかな、とも思って…
    そうですね。復帰したらなるべく頑張るつもりです。子供たちと過ごせる時間は一生に一度なので大切にしたいと思います!
    モヤモヤが少しすっきりしました😊

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

だいぶ前の投稿にコメントしてしまい、すいません💦💦

同職です。公立学校に勤めています。
コメントではなく質問なのですが、もしよろしければ教えてください💦

私は今育休2年目で、次の3月末までお休み予定です。育休はこの前の3月までの予定でしたが、1年延長してるので、あと1年延長、というのはできないとのことです💦(次の4月から復帰予定、ということです)
育休中に2人目の妊娠、そのまま産休、が理想的でしたが、妊娠できず、産前休暇等も考えても一度復帰しなければならなくなりました💦💦
ただ、今も妊活中で、例えば来月妊娠できたとしたら、4月復帰するけど、1ヶ月、2ヶ月くらいで産休となってしまいます💦
できればそれは避けたいのですが、その場合は、休職とかにできるんですかね?まだ妊娠が発覚してるわけではないので、事務の方にも聞きにくくて💦💦

  • みかん

    みかん

    同職の方からのコメント嬉しいです!ありがとうございます😊
    私もそのパターンも考えました。私の場合は逆算して4月復帰に二人目の妊娠が間に合わないようなら、一度復帰して最低2年は働いてからまた妊活しよう、と思ってました。
    でも学校によっては休職もできると思います。学校としても復帰してすぐに産休となると、講師を探さないといけなくなるし4月頭から勤めてくれる講師ならたくさんいるかもしれないけど5月や6月だとなかなかいない可能性もあるので…。
    ただその休職がどういう扱いになるかはわかりません。
    私は長女の出産の時、6月半ばが予定日で本当は5月からの産休でしたが、管理職から病院に診断書を書いてもらって4月からできれば休んで、と言われました。やはり途中から産休、というのは学校としては嫌みたいです。

    • 10月1日