※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
お仕事

教員で2人目の子供を授かり、育休中。4月復帰がベストか悩んでおり、育休期間や保育園入園のタイミングが心配。周囲のサポートがないため、復帰が難しい状況。どうしたらいいか悩んでいます。

公立中学の教員です。
現在上の子の育休中で2人目ができ、来年1月に出産予定です。
また下の子の育休に入るのですが、私が教員なのと保育園へ入りやすいことをかんがえるとやはり4月復帰をするのが一番なのかなと思っています。
ただそうすると2020年に生まれて4月復帰できるようにマックスで育休をとると2022年の4月に復帰になります。上の子は先に保育園に年少で通わせる予定ですが下の子は2歳3ヶ月頃です。
今上の子が2歳ちょっとで可愛い盛りです。そんな姿をみてると、上の子とは下の子の育休期間もありかなりゆっくりと母親と過ごす時間があるのに下の子はもう今の上の子くらいの年齢で保育園、しかも私はフルタイムで仕事復帰、可哀想な気がしてしまいますし何よりわたし自身がすごく寂しいです。
じゃあ本当にとれるだけマックス育休をとると2023年の1月まで、そうするとそんな中途半端な時期に復帰は職場からも多分許してもらえないし下の子が保育園も中途で入れません。
そう考えると早生まれってなんだか損だなと思ってしまって…
でも子供は授かりものだし仕方がないと思うのですが…もし4月生まれとかならもっと長く育休がとれたのかと思うと申し訳なくなっちゃって…
また4月からフルタイムで復帰、下の子の保育園入園となると、慣らし保育があります。
同じ状況でフルタイムで復帰された同僚は慣らし保育中、全て親の助けを借りてやってたと言ってました。
わたしは実家が遠く頼れる親がいません。
そうするとどうしても4月1日に復帰が厳しいです。
どうしたらいいのでしょうか。同じく教員の方で周りに頼れる方がいない方どうやってますか?また下の子を早く保育園に入れないといけなくなるのはもう仕方がないことなんでしょうか。

コメント

mama

まず、下お子さんは育休でお家で面倒見れるのに、上のお子さんだけ保育園に入園できるんですか??
お母さんが寂しいのはめちゃくちゃわかります!!でもお子さんが可哀想って事はないと思いますよ。
基本1年の育休で保育園入れられる方も多くいらっしゃるんですから。
 
マックス育休とって、3月までは休職扱いで、2023年の4月復帰だとお子さんとギリギリまでいれますよ。
そもそも、上のお子さんだけのときは、復帰時&ならし保育の事はどうされるおつもりだったんですか??

  • みかん

    みかん

    はい、下の子育休中も上の子保育園に年少の歳ならば入園できます。
    そうですよね…子供はむしろ友達もできて楽しいでしょうか💦私が乗り越えないといけませんね…
    マックス育休とって休職扱いできるのかどうかはわかりませんが…できたら少しでも下のことも長くいられますね!
    上の子の時は正直あまり考えてませんでした。育休中に2人目が欲しかったので…もし2人目ができなければ復帰する予定でしたが…

    • 7月1日
ママリ

私も教員で、上の子も下の子も同学年です👶同じく、上の子の育休中に産休に入りました!


私は来年度復帰予定です。上の子は2歳10ヶ月、下の子は11ヶ月で入園です。たしかに上の子だけ長い時間一緒にいて…というのはあります。


でも私は逆に上の子は家での保育は遊びの楽しみを半減させちゃっているなぁと思っていて、早く入園させてあげたいです😅たしかに2歳児とっても可愛いですが、体力も有り余っているのに、下の子を連れての公園遊びは思い切りさせてあげられなくて可哀想です。支援センターなどに連れて行くと、他のお友達や支援員さんとすごく楽しそうに関わっているので、保育園に通っていたら毎日楽しいだろうなと思います。

だから下の子を早くに入園させるのは、それはそれで色々な経験ができると思って罪悪感はないです☺️💦


年少から入園できるというのはこども園ですか?普通の保育園だと仕事をしていないと入園できないですよね?

うちはこども園は近くにないので、また3年休みをとると上の子は幼稚園に1年間通わせ、年中からは保育園に転園させないといけないし、2年休みをとると下の子も上の子も入園しにくくなる(1歳児クラスと3歳児クラス)ので、せめて下の子だけでも入園(0歳児クラス)しやすいようにと来年復帰です💦


慣らし保育は、私の場合は義実家が近いので義両親にお願いします。

同僚や友人は、
①ご主人か、自分が有休で休むけど園に頼んで慣らし期間を短くしてもらう
②ご主人と交代で休む
③両家遠方でもその期間だけ来てもらう
④一般企業で働いている方同様、4月の2週間~1ヶ月育休をもらう

などで対応していました💡
④はちょっと気まずいですけどね😅(小学校で個別支援級担任や専科担当になっていました。)

  • ママリ

    ママリ

    3月初め生まれの子をもつ同僚はやっぱり2歳になってすぐの4月復帰していました💦

    上司は権利なんだから3歳の誕生日まで休んで休職扱いさせてもらえば良いのに、とは言っていましたが、やはり気まずいですよね😅職場の雰囲気次第でしょうか。

    • 7月1日
  • みかん

    みかん

    同じ教員の方からのコメント、とてもありがたいです!そして子供も同学年!😊もう来年度復帰されるんですね!確かに保育園に行かせることで学ぶことも多いですし友達も増えますしね💦子供は楽しめますよね、プロの先生方に遊んでもらえて…うちの子も人見知りがなくて支援センターでも友達に寄ってくタイプなので早く保育園に入れた方がいいのかなとも思います😅
    うちの市は下の子の育休中でも点数は低いけど一応年少の年になってれば普通の保育園に入れるそうです。年少以下はダメですが…もちろん第一希望は難しいと言われましたがどこかには入れると思います、と市役所で言われました💦ただ次下の子を1年ずらして入れるときに上の子と同じ保育園に入れる保証はないと言われました💦
    私も上の子がたとえ運良く入れても下の子が入るクラスが1歳クラスになるため厳しいのなと思ってます…
    慣らし保育の対応も教えてくださりありがとうございます!④は確かに職場によっては気まずくなりそうですが仕方ないですよね…
    3月生まれの方はやはりそうされるのですね💧なんか損な感じだけどしょうがないですよね…
    ちなみに4月以外の復帰はもう考えてらっしゃらないですか?
    私は例えマックス育休とらなくても2学期から復帰、という選択も一応あります。そうしたら夏休みのうちに慣らし保育をして9月から復帰できるかなぁと思ったのですがもちろん職場には嫌がられますよね…
    あと9月から保育園へ途中入所が果たしてできるのかどうかという問題もあり…

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    育休中でも年少から保育園に行けるのは良いですね✨


    うちは途中入園はほぼ可能性0、4月でも1~3歳児クラスは厳しい現状です💧

    なので2人目は0歳児、上の子はその加点で何とか2歳児クラスに入れようという感じで来年度復帰です。長めには一緒にいたくて、4~6月生まれ狙って妊活しました。運よく4月生まれになったので良かったですが、こんなこと考えて生まなきゃいけないなんて世知辛い世の中ですよね😅

    兄弟違う園は厳しいので、同じ園にならなかったら入園は希望しないで申し込もうと思っています。その場合はもう1年か2年休むかはそのとき考える予定です💡


    途中入園も厳しいし、やはり担任をもつとなると途中から代わるのは臨任の方にも子どもや保護者にも悪いなぁと思うので4月入園しか考えてないです💦


    でも友人は途中復帰していましたよ💡💡慣らし保育など色々事情があると思うのでそこは相談すれば大丈夫なのかな?と思います。

    私は小学校ですが、主人は中学校の教員です。中学校だと勤務の様子も違いますよね。同僚の方は担任は外してもらって副担になったけど、送り迎えで部分休もらったりして大変そうと言っていました💦

    • 7月2日
  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!そうなんですね💦育休中でもいけると聞き、そんなに待機児童はいないのかな?とおもってるんですが…本当にいけるかどうかはその時にならないとわからなくて…
    途中入園も4月も厳しいんですね💦
    本当に…生まれ月まで考えないといけないとは厳しいです😭子供は授かりものなのにね…
    なるほど、その際は延長手続きしたらいいんですね😊
    私はもし2学期から復帰となって保育園に入れなかったとしたら延長はもう次の年の1月までしかできないから、何が何でも保育園に入れないとと…それならやはり保育園も入りやすい4月、臨任の先生のことも考えても4月…となりますよね…慣らし保育のことや少しでも長く子供といることを考えると2学期復帰がいいのですが…悩みます😭
    ご主人中学校勤務なのですね!副担でもやっぱり部分休もらわないとやっていけませんよね…
    教員の働き方改革はこれから進むのでしょうか😭

    • 7月2日
あんぱん

小学校教員をしています(^ ^)

うちも下の子が2月生まれで、来年の4月(下の子2歳2ヶ月)で復帰します。
確かに寂しい気持ちもありますが、ブランクがどんどん長くなってしまう不安もあり、2人目は2年にしました。
また、上の子の2歳はイヤイヤ期が大変だったので、もう保育園に入れてしまおうという気持ちもあります😅

それに激戦区のため、途中入園は入れる可能性が0です。
ひよこさんのお住まいの地域はわりと入りやすい感じでしょうか?
冬休み中に慣らしになればいいですが、ちょうどいい時期に空きがでなければ、逆に慣らし保育は大変になってしまわないでしょうか💦

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!同じ教員の方からのご意見助かります!下のお子さんは2月生まれなんですね!たしかにブランクが長くなるのも不安です。そう思うと上の子も通うし下の子もお姉ちゃんが行ってるから通う、となってくれるかなぁとも期待しています…
    激戦区なんですね💦途中入園の可能性がゼロならもう4月復帰という選択になりますよね…
    うちの地域は問い合わせた感じでは、今の所待機児童もいないし最悪どこかには入れる、という言い方で…4月復帰でフルタイムならほぼ確実、途中復帰でもまあ入れると思います、と言われました。
    あんぱんさんのおっしゃる通り、もし空きがいい時期にでなければ余計に大変になるかとも思います💦しかも3学期に復帰となると職場も大変でしょうし…
    もうひとつの選択として2学期の前に復帰して夏休み中に保育園に入所、慣らし保育をして9月頭から本格的に復帰、というのも考えましたが、これも賭けでもし保育園に空きがなければ結局一緒、となります。
    どういう選択がベストなのか悩みます…

    • 7月1日