「早生まれ」に関する質問 (207ページ目)
トイレについて おしっこ、うんちの事後報告が出来る様になり、 トイトレはじめようかな〜ってくらいの気持ちなんですが トイレが怖いのか、行くのを断固拒否されます。 1歳半ごろ補助便座を購入し、おむつ替えやお風呂のタイミングで座らせてたまたま成功したことは何回かあるの…
- 早生まれ
- お風呂
- 幼稚園
- おむつ替え
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1
小一の息子がいます。幼稚園の頃から仲良しのお友達が出来ません。年少の頃からです。早生まれで男の子だからひとり遊びもするだろうし…と様子を見てきましたが、一年生になってもできません。休憩時間はトイレ行ったり何故か教室にテレビがあり流れていてそれを見ていたり…。仲…
- 早生まれ
- 幼稚園
- 仲良し
- 男の子
- 小学校
- はじめてのママリ🔰
- 2
早生まれのお子さんで保育園入れてる方✨ トイトレいつから始めましたか🤔? 夏にするといいと聞いたのですが 現在息子が1歳1ヶ月、始めるとすると 来年の夏頃からがいいのでしょうか🤔? また、保育園からも指導はあったりしますか?
- 早生まれ
- 保育園
- 息子
- 1歳1ヶ月
- トイトレ
- えちゃん
- 2
早生まれの娘の七五三について。 2019年の1〜3月生まれ(早生まれ)の女の子のお子さん達、七五三いつされますか? また早生まれの子の七五三の経験がある方でも構いません、どうされたか教えてください。その際はこうすればよかったなどの経験談等もあれば参考になります🙏 写真ス…
- 早生まれ
- 女の子
- 七五三
- 撮影
- 写真スタジオ
- はじめてのママリ🔰
- 4
大阪市天王寺区のてんしば近くに住みで、来年から早生まれ(3月生まれ)の息子を3年保育でどこの幼稚園に行かせるか悩んでます。 おすすめの幼稚園などありましたら、ぜひ教えて下さい!! 出来たら自転車で送り迎え出来たらと思っております。 あと、もし回答者の方で早生まれ…
- 早生まれ
- 自転車
- おすすめ
- 幼稚園
- 息子
- ruivuitton🔰
- 2