※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の息子がクレーン現象を示し、言葉の遅れが気になる。20個の言葉を理解し、ママやパパを言わない。保育園で言葉が増えたが、同じ月齢の子も同様の行動。

2歳2ヶ月の息子のことですが、
クレーン現象がかなり見られます😓
言葉が遅い方なのですが、最近だんだん意味ある言葉も増えてきたかな…という感じです。ですが、言葉の遅さに気になっておりふと色々調べているとクレーン現象という言葉を知り、かなり息子もやっているな〜と気になりました💧お菓子や高いところにあるおもちゃをとって欲しい時、親の手を引っ張ってそこまで連れて行く行動が多いです。
あと、意味のある言葉は数えると20個くらい出てきたのですがママとパパを言わないのが1番気になります。ママどこ?とかパパ帰ってきた?とかには反応したり探したりするのでママとパパの存在はわかっています。
最近はパパのことは名前で呼び(名前が言いやすいみたいで覚えました)、ママは何故か『あがー』です😹普段呼びというよりは私がいなくなった時に『あがー』と泣き叫んで探す感じです😭。
親の言う言葉の理解はあるように思います。
最近は体の部位も覚えてきて、『お目めどこ?お口はー?』と聞くとそこに手を持っていったり…〇〇持ってきてなどにも理解はあります。
今月から保育園に行き始めたのもあってか、今月になってからは言葉が増えてきたように感じます。保育園の先生に相談したら、早生まれだし男の子だから同じくらいの月齢の子もそんな感じですよと言われました。
同じくらいの月齢の子でクレーン現象見られる子いますか?😓

コメント

みく

クレーンは健常の子でもやりますよ😌✨

  • ®️

    ®️

    そうなんですね😭
    ありがとうございます!

    • 4月20日
  • みく

    みく

    クレーンって人の手を道具みたいに使う事なので、息子さんのはちょっと違うかも?
    意思表示かもしれませんね😊

    大人でもある日突然、話せなくなって文字もわからなくなったら、ジェスチャーや手をひいて意思表示するだろうと思います😊
    そう考えたら自然な事なんじゃないですかね😌✨

    • 4月20日
  • ®️

    ®️

    ありがとうございます😭😭
    確かに、手を道具みたいに使うって本で見ました。届かないところにあるお菓子やおもちゃをとって欲しくて手を引っ張るとはまた違うかもですね😥💦
    とても参考になるご意見ありがたいです🙏🙏

    • 4月20日
ぜろ

それはクレーンというか、ただの意思表示だと思います🤔
『○○が欲しい』とか『一緒に遊んで欲しい』とか…自分でできないことをやって欲しい時なんかに、まだ上手く伝えられないので行動で示しているだけだと思います🙂
言葉が少ないうちは、みんなやるんじゃないですかね🤔?
言葉が増えてくれば、親の手を引っ張らなくても言葉でどうしたいのか伝えられることができるので、手を引っ張って連れていく…ってことはあまりなくなると思います🙂

  • ®️

    ®️

    なるほど…!クレーン現象じゃないですかね?😥調べれば調べるほどうちの子やってる・・なんて不安に思えてきてしまいました😖💦

    • 4月20日
ゆか

同じ月齢ですね❗️
娘もクレーン現象一時無茶苦茶ありました。2歳前(単語20個位の時)が1番目立ってあった気がします🙄今もしますけどね!家の滑り台やブランコしたい時など手をひっぱられて連れて行かれます😅行きたいところにも連れて行かれます🤣心配でここで調べたりしました💦今単語50〜もっとあるかな?くらいなので、やはり増えると少し収まってるように感じますので大丈夫な気がします☺️

  • ®️

    ®️

    コメントありがとうございます!同じ感じです💦!まだ単語も全然出てないので、行きたいところや届かないものは引っ張って連れて行かれます😅やはり言葉がまだ出ないなりの訴えなんですかね?😓
    毎日少しずつ言葉が出てきているような気がするので、もう少し様子を見てみようかと思います😊

    • 4月22日