「早生まれ」に関する質問 (114ページ目)

5歳差くらいのお子さんを、ひとりで寝かしつけしてる方へお聞きしたいです!どのように、(寝てる環境や手順など)寝かしつけていますか?? 夫が夜勤の仕事のため、ひとりでこども2人を寝かしつけることになります🙆♀️🙆♀️ 現在は、ダブルベッドでこどもと二人で寝ており、週一…
- 早生まれ
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- 赤ちゃん
- マルマルモリモリ
- 4



2才児クラス 早生まれの子です✨ 保育園では調子良くトイレに行けていて、毎日パンツを濡らしません。 ですが、家では甘えてしまいトイレに誘っても「行かない!」シールで釣っても一時的、家ではオムツに出し放題です…😭 保育園で調子良いようなので、このまま取れればなぁと思…
- 早生まれ
- オムツ
- 保育園
- パンツ
- トイレ
- ぺちゃんこえびふらい
- 2




上の子が早生まれ(3月)、下の子が遅生まれ(4月)の場合、何歳差か聞かれたら学年で答えるべきか?ほぼ2歳差とかで答えるか?一般的にどうなんでしょうか?
- 早生まれ
- 2歳
- 上の子
- はじめてのママリリー
- 3






誕生日について 出産予定日が12/27なのですが 年内に生まれた場合と 年を越してしまった場合(早生まれ) なにか大きな違いありますか? 学校とか色んな面で
- 早生まれ
- 出産予定日
- 学校
- 誕生日
- れいな
- 2




我が家、私以外みんな冬生まれ⛄️ 長女&パパ→1月 息子→3月 次女→2月 朝から次の誕生日は誰ー?なんて話しをしてたら、 次はねぇね!その次はパパー、その次は○○(次女)、それで○○(息子)!! そう言う娘に対して、息子が1番最後は嫌だ!!何で3月なのー?!と… 娘も1月にしてあげてよ…
- 早生まれ
- パパ
- 誕生日
- 息子
- 冬生まれ
- まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
- 0

年少、早生まれの女の子。 保育園には行きたくないとは言わずに行き帰りも普通なのですがお風呂や寝る前に今日のお話していると泣きそうになりながら 『○○に頭叩かれた』『もう遊ばないって言われた』 『おままごとで赤ちゃんしかダメって言われた』 などなどここ数日、話してく…
- 早生まれ
- 保育園
- お風呂
- アプリ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

年少、早生まれの女の子。 保育園には行きたくないとは言わずに行き帰りも普通なのですがお風呂や寝る前に今日のお話していると泣きそうになりながら 『○○に頭叩かれた』『もう遊ばないって言われた』 『おままごとで赤ちゃんしかダメって言われた』 などなどここ数日、話してく…
- 早生まれ
- 保育園
- お風呂
- アプリ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


早生まれってほんと損ですよね… 幼稚園満3歳で入れたいのですが、まだ先で同い年の4月生まれの子はもうすぐ入園… 無償化の期間が11ヶ月も違うんですよね… 児童手当も少ないし… もう少しなんとかならんのかなーしょうがないのか。
- 早生まれ
- 幼稚園
- 3歳
- 入園
- 児童手当
- はじめてのママリ🔰
- 5

七五三についてです!! 息子は早生まれで今年、七五三をしようと思うのですが… 同じ学年の早生まれでない子は、昨年しか七五三って出来ないのですか?? 4歳ですが、する方もいます?
- 早生まれ
- 4歳
- 息子
- 七五三
- はじめてのママリ🔰
- 3



早生まれで2月に3歳なのですが、 その場合3歳になる前の年に七五三の写真撮りましたか? それとも3歳になった年に取りましたか?😭 もしくは3歳は写真撮ってないですか?🥺💦
- 早生まれ
- 3歳
- 七五三
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 6



