「早生まれ」に関する質問 (113ページ目)




市川市でスタジオアリスとか以外で美容院とかで七五三のヘアセットしてもらったことある方いますか?? 夏にこちらに引っ越したばかりで全然わからず😱 いま2歳9ヶ月なので七五三のお詣りは来年やろうかなぁと思ってましたが、ダメ元でやってみて無理なら来年やろうかなぁと早生ま…
- 早生まれ
- スタジオアリス
- 美容院
- 髪の毛
- 七五三
- はじめてのママリ🔰
- 1


3月生まれか4月生まれか。皆様ならどうしますか? 2人目の出産予定日が4月初めです。上の子を預ける都合があるため、計画分娩にする予定です。 早生まれを避けるなら、4月になってから39週での出産になります。しかし、上の子は来年度から幼稚園に入園予定です。入園式に出席す…
- 早生まれ
- 陣痛
- 入園式
- 出産予定日
- 妊娠39週目
- はじめてのママリ🔰
- 14




幼稚園の先生の話し方や話す内容について モヤモヤします 幼稚園の先生が発達を指摘してくることありますか?! 他の子と比べてくることありますか?! 早生まれなので仕方ないこともある気がするのに...
- 早生まれ
- 幼稚園
- 発達
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 6


幼稚園からチョコを貰ってきてびっくりしています。 (キャラパキ) うちはまだ早生まれなのもあり、チョコレートそのものは解禁していません。 (バースデーケーキに乗っている、プレートのチョコや、パンのチョコチップ、チョコアイスはたまに特別な時だけ与えています) チョコレ…
- 早生まれ
- モンスターペアレント
- 幼稚園
- ケーキ
- アイス
- ママりん
- 24





早生まれの子はいつ七五三やりますか? 2番目の子が早生まれで来年4歳再来年の3月に5歳になります。 今年長男が終わって来年一番下の子が七五三なので一緒にやるか悩んでいます💦
- 早生まれ
- 4歳
- 5歳
- 七五三
- 男
- 食パン🍞
- 1




3月末産まれの早生まれ年中長男の発達についてです。 保育園で静かに話を聞かないといけない時など 隣の子に話しかけたりして注意されても またすぐ話しかけて同じ事の繰り返し・・・ 家でも同じく落ち着きが全くありません。喋りっぱなしです。 癇癪はありませんがお友達にお…
- 早生まれ
- おもちゃ
- 保育園
- 男の子
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 1









5歳差くらいのお子さんを、ひとりで寝かしつけしてる方へお聞きしたいです!どのように、(寝てる環境や手順など)寝かしつけていますか?? 夫が夜勤の仕事のため、ひとりでこども2人を寝かしつけることになります🙆♀️🙆♀️ 現在は、ダブルベッドでこどもと二人で寝ており、週一…
- 早生まれ
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- 赤ちゃん
- マルマルモリモリ
- 4