※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりらっくま
妊活

妊活半年で今回妊娠せず、ショック。主人の理解が欲しい。気持ちがモヤつく。今日は休みたい。

今回妊活をして半年になります。
早生まれは避けているため今回妊娠していなかったら4ヶ月間お休み予定でした。
私は早めに授かりたかったため今月に懸けていました。

クロミッド→hcg注射→デュファストンの流れで妊活をしており、今回生理予定日3日前に下腹部痛があったのでダメだったのかな?と薄々思ってはいて、主人にもダメだったかもと言っていました。
しかしその後も基礎体温36.9度台と高めだったのでもしかして⁈と期待もしていたんです。
しかし今朝基礎体温36.6に下がっており多分今日生理が来そうです。
ショックでした。
今回ダメだったらお休みすると決めていたので尚更ショックでした。
朝から泣いてしまいました。

主人に泣きながら改めて今回はダメだったと言ったら
「こないだそう言ってたじゃん。ワンチャン妊娠してるって手応えあったの?」
「もうこれで妊活終わるわけじゃないんだから泣くことないじゃん」

その通りです。その通りだけども気持ち分かってくれなくてモヤつきました。
私がその後も泣いたりぼーっとしていたりして子供の支度とか全然出来ないでいたらイライラされました。

今日は何もしたくないし仕事にも行きたくありません。
半休とろうかな…。
もう今日はなんか全部どうでも良くなってきました。
たかだか妊活半年ですが…。

コメント

ねねこ

沢山泣いて休んじゃえばいいです。頭ではわかっていても心がついていかない事沢山あります。だって、辛いし悲しいし悔しいし後ろ向きにもなるしー!って自分の気持ちを大切にしてあげてください😌
沢山落ち込んだら、また前を向けばいいのです。自分で自分を大事に大事にしていてください🕊半年だろうが何年だろうがあなたは頑張っている!
私も2人目不妊治療中です。お互い、必要なタイミングで赤ちゃんきてくれますように。毎日お疲れ様です🍵

  • ゆりらっくま

    ゆりらっくま

    ありがとうございました😭✨
    結局あの日は休んで自分の好きなことをしてリフレッシュしました。
    ねねこさんのお言葉、とても励みになりました。
    妊活は気持ちを保つのが辛いですがお互い頑張りましょう。
    ありがとうございました*

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

私も今周期だめなら
早生まれ避けるために3〜4ヶ月お休みの予定なので
お気持ちわかります!
このお休み前に賭けてますよね!!

どうしても男性側と感情の相違がありますよね🥲
私たちは1日1日が長いのに🥲

  • ゆりらっくま

    ゆりらっくま

    そうなんですよね…
    基礎体温測ったり注射したり薬を飲んだり…何かしら妊活のためにやるのは女性で、なんか不公平感を感じます…😔

    • 3月13日
ママリ

私もです💦
妊活して半年ですが、今周期妊娠してないならどーしよーて思ってました💦
でも、主人と話して結局は授かりものだし、年齢もお互い上がってきてるので、月に一度のチャンスを逃したくない!と健康に産まれてくれたら何月でも良いや〜(^^)となり、この先も妊活続ける予定です😊
できれば今月授かりたいけど😭💦

お気持ちすごくわかります😭💦
リラックスしよーと思っても全然出来ないし、検索魔になるし😣💦

このどーしよーもない気持ちはここで全部吐いてスッキリさせましょう😊👍
そしてお互い赤ちゃん授かりますように♡👶

  • ゆりらっくま

    ゆりらっくま

    うちもとりあえず夫婦で話し合って今月もう一度頑張ることにしました!
    早生まれをどうするか先は決めていませんが、もう授かれれば何月だって構わない!と私も思っています😊
    再開してすぐ授かれるとも限らないし月1のチャンスを逃すのも惜しいですしね💦

    お互い頑張りましょう!
    同じ仲間がいてくれると思っただけでまた前を向けそうです!

    • 3月13日
みい

こんにちは🙇
その後はどうなりましたか❓
体温の感じからは妊娠の可能性は否定できないように感じます‼️

  • ゆりらっくま

    ゆりらっくま

    結局次の日に生理が来ました…。
    また今月もう一度頑張ることにしました!

    • 3月13日