※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

年中保育園に通う子供の学習中、親は一緒にいる必要があるでしょうか?子供は運筆が苦手で、くもんでの教室を検討中。家での練習も必要でしょうか?

年中さんでくもん通ってる方、お聞きしたいです。
今年の春から年中さん(保育園)になるのですが、子どもが学習している間って親御さんは一緒に居るんですか?

早生まれなのもあって同じクラスの他の子に比べて総合的に発達はゆっくりめです。
ひらがなカタカナ、簡単な漢字は読めて絵本音読も得意なのですが、書くのが大嫌いです。
家で運筆のワークを出すと「やらない」と不機嫌に。じゃあお絵描きしようとクレヨンを出せば1、2分で「おしまい」と言われてしまいます。
せっかく読みができるので書く事も身につけられたらなと思いくもん入会を検討しているのですが、運筆の教室ってどんな感じでしょうか。
運筆だけを身に付けたいのであれば家で根気強く本人がやる気になるまでワークを出してみるとかやった方がいいのでしょうか😭

コメント

ことり

年少の冬から通ってます
うちの教室は、体験の時は親も一緒でしたが、今は送迎だけしています
国語を習っていますが、先生は教えてはくれないので、本人もですが親が頑張る感じです😅

  • まる

    まる

    回答ありがとうございます。
    教えてくれないというのはどの程度なのでしょうか。
    自分でプリント選んで問題を把握して解く感じですか😅
    やり方が間違っていたり、手が止まっていても声は掛けない感じなのでしょうか💦

    • 3月13日
ママリ

年中からくもんをはじめた5歳児がいます。
4月から年長です。
くもんは、車で送迎しており、車から下ろして自分で扉を開けて入ります。お迎えは、メールで終わったメールが届くのでお迎えに行ってます。
教室の中には親は入りません。
みんなそうやってるので、うちの子達も真似て自立できてきてます。
その子の様子を見ながら、先生がアドバイスをくれると思います。

  • まる

    まる

    回答ありがとうございます。
    子どもの様子を見てアドバイスくれるのなら安心しました。
    保育園の送迎でも「ママも一緒に教室に来て」と大騒ぎな息子はまずそこの克服からですね😅

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

うちの娘も年少の終わりから
初めてきちんと一人で出来るようになったのは
年中の終わり頃です💧
それまでは親が教室で付き添ってないとできませんでした🥲

公文は子供もですが親も続けるならある程度忍耐が必要な気がします。

うちの娘も早生まれで
学年で1番遅い誕生日ですが
今ではずっと続けてきたのもあり
国語は小3のお勉強
算数も筆算、英語は今年度はおそらくトロフィー貰えると思います。

小学生に上がる前にこんなに成長できたのは公文のおかげだと思っています!!

  • まる

    まる


    回答ありがとうございます。
    娘さんすごいですね👏
    うちの子もそうなって欲しい!
    出来るようになるまで付き添うのも可能なんですね。
    それなら頑張ってくれるかもしれないのでまず見学に行ってみます。

    • 3月15日
はじめてのママリ

年中ですが、最近体験してそのまま入会しました。
他の方が書いておられますが、子どもを教室に送り、また迎えに行きます。
子どもは順応力が高いので、そういうものと思えば慣れてくると思いますよ。
宿題とかはまだ自己管理できないので、親が管理しています。

  • まる

    まる


    回答ありがとうございます。
    確かに子どもは順応力高いのでそんなに不安がらなくても良いのかもしれないですね。

    体験行ってみます!

    • 3月15日
ママリ

希望があれば同伴できるはずですよ!でも基本親は車待機です。うちがいってる教室もそうです。
やらないというのは、難しく感じているからでは無いですか?その状況だとこくごは、たぶん運筆と並行してできる音読からスタートすると思います!先生の力ってすごいですよ!褒めると本当にのびますから、自宅とはまた違いますよ!おすすめです!ワークは1日20枚程度こなせるのであればそっちでもいいかと思います!運筆力はとにかく毎日の積み重ねです。
ちなみにうちは4月から年少の早生まれで母子同室で授業をしてます。4月から年中さんの子も一緒に授業してますが、ひらがな書いたり、物語をスラスラ読んだり、四字熟語やことわざを完璧に言えててうちの子はその子を目指して頑張ってます(笑)教室によるかもですが、パズルや、くもんの知育遊具も年中さんの子一緒にやってて、本当に色々やらせてもらえてるのでコスパは最強だと思います✌️

  • まる

    まる

    回答ありがとうございます。
    その子によって対応してもらえるという感じなんですかね。

    運筆は持ち方とか書き順とかルールが嫌になっちゃうみたいです。難しく感じてるのかもしれないですね。
    私が持ち方とかを正すと意地になったり「もうやらない」と言い出すので家で教えるより外で私以外の人に教えてもらった方が効果あるのかなと思ってましたが、先生の力はやはり違いますよね(笑)
    見学に行ってみます。

    • 3月16日