
コメント

女の子ママ
親が注意して泣かないのなら
先生の注意の仕方が怖いとか
理由があるんじゃないのかなって感じました🥺
うちの娘も早生まれですが
早生まれとか関係なく上手く出来なくて悔しくて泣くとか子供ならあるあるだと思います🥹

ままり
娘も12月産まれですが、
保育園では泣きます😂
娘に泣いた理由聞くと
みんなの前で注意されて嫌だったってよく言ってるので
恥ずかしかったり多少怖かったりで保育園では泣くのかなぁって思ってます!
私の注意の仕方と先生の注意の仕方はきっと違って先生から注意されるのに慣れてないから仕方ないと思ってます!
-
(๑•ૅㅁ•๑)
またちゃんと理由聞いてみます😭
確かに嫌だったら恥ずかしいなどありそうですね😭
また大きくなれば違うんでしょうかね🥲- 3月15日
(๑•ૅㅁ•๑)
今朝言われたのは昨日うがいしてない事を先生が注意して他の先生がお話ししてるの聞かずだったので担任の先生が改めてお話聞かないと皆と迷惑なるよって言ったら泣いたみたいです😭
確かに担任の先生の事怒るからーとか
怒らない〇〇先生が好きとか言います😭
私も家でよく注意などはしますが泣かず怒ると泣きますが🥲
あるあるなんですね🥹💕
女の子ママ
やっぱり皆の前で怒られちゃったとか先生の言い方が怖かったとか
娘さんなりになんか感じたんでしょうね🥹
色々喋るようになり喜怒哀楽も
ちゃんと出る年頃なので色々ありますよ🥺
うちの娘も同じようなもんです!
うちの娘はゲームで負けたり
上手く出来ないと泣いたりありますよ!!
(๑•ૅㅁ•๑)
下の方も言ってるようにその可能性が大きいですね😭❤️
本当ですか🥹本当にすぐ怒って泣くので😭
女の子ママ
大人でもみんなの前で怒られたり
注意されたりは嫌なので
子供も同じだと思います🥹
うちの娘もすぐ泣いたりしますよ🥺
(๑•ૅㅁ•๑)
確かにそうですよね😭
色々先生に言われると気になってしまってずっとモヤモヤしてて😭
女の子ママ
先生って結構泣いちゃったとか出来なくてみたいな報告すぐしてくるのでうちもモヤモヤすることあるので
気持ち分かります🥺
(๑•ૅㅁ•๑)
なんか言われると気になるし
なんかうちの子あるのかな?とか不安になっちゃいますよね😭😭
女の子ママ
気持ち分かります😭😭