女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
他に吐き出すところがないのでこちらで吐き出させて下さい。すみません。 只今39週4日目で実家に里帰りしています。実母実父ともに孫の出産を楽しみにしてくれていますが、ここ最近その楽しみがどうも私にとってプレッシャーに感じてしまいます。 実家にいることがストレスにな…
愚痴です聞いてください。 ここ最近仕事場に70代のおばちゃまが新しく来ました。 2.3日経ってから私が妊婦だと気付いたそうです。 私は運動靴で出勤して 仕事場でクロックスに履き替えます。 もちろん靴下履いてますが いちいち靴下履いてる? 冷やさないようにね。とか 最近お腹…
【友達の家のキッチンに勝手に入ることについて】 ちょっとモヤモヤしたので聞いてください! 先日、とても仲の良い友達3人が我が家に遊びに来ました。 ケーキを買ってきてくれたのでお茶を淹れて私が用意したフルーツも食べながらみんなでまったりしていたのですが、、 そろ…
4ヶ月の男の子mamaです。 我が家は旦那さんの父が自営業をやっていて、自宅件事務所になっているのですが、私は別の所でパートとして働いていて、今は育休を取らせてもらっています。 愚痴にもなってしまうのですが、従業員はほぼ身内しかいなくて、事務所も子供を連れて行って…
33wの初マタです。 先日、エルゴの抱っこ紐をおさがりでいただいたんですが、肩ひものところに大きなしみがあり、漂白したけど取れなかったと言われました。 はじめは、そのまま使おうと思っていましたが、新しいモデルのようインサートの大きさが合わず、すぐに使えません。。…
兄弟間で距離置いてる方、どんな感じで距離おいていますか? 全く顔合わせることがないとか、親戚の家に集まる時だけ会うけどそれ以外は会わないとかあると思いますが、よければ教えてください。
皆さんはペアルックしていますか? ペアルックに憧れて、このドットの洋服を買いました。 このお盆に娘を親戚に初披露するので、主人と家族3人ドットの服にしてペアルックで行こうかと話しています。 私はペアルックすごく素敵だなーと思うのですが、義理の実家へ行くのは少し…
名付けについて。 お子さんの名前を考える時、周りとのカブリはどこまで気にしますか? 親戚・同級生(又はその子ども)・元カノカレ・職場(又はその子ども)などなど。 私は元保育士です。自分が担任していた子とは同じ名前にしたくないと思っていて、百歩譲ってその兄弟や他のクラ…
出産についての不思議な話。 40w1dで、朝6時過ぎに二人目を出産しました。旦那は上の子についていて欲しかったし、実母は病院から1時間かかるし、世中の破水入院だったので、付き添いなしで一人でお産しました。出産後2時間の安静があったので、家族に連絡が取れたのも8時半過ぎ…
よく「目に入れても痛くない」「我が子が一番可愛い」等言われてますが、 私は目に入れたらやっぱり痛いし、我が子は育てるのに必死すぎて無責任に見てられるだけの他人の子供のが可愛いんじゃないかなと思うことがあります。 ミルクあげてオムツ変えて室温調整して何しても子供…
旦那の親戚が亡くなったそうです。 関係で言うと、旦那の父親のお姉さんの 旦那さんで、29日に火葬・葬式をするそうです。 車で1時間半程の所なのですが、 私は子供を連れて行くべきなのでしょうか? 仕事は言えば休めると思うのですが、 旦那いわく、お酒を注いでまわって、 息…
予定日超過中です。 8月10日に旦那の弟の1回忌があります。 旦那の実家からはっきり出席するようにとは言われていませんが、今日旦那から 退院してればお披露目できるな〜 と言われました。 たとえ今日生まれたとしても生後2週間くらいの新生児を連れて法事に行かないですよね?…
友達が(30歳)「この前、旦那のいとこがミルク寄りの混合で悩んでたから、私がおっぱいあげたんだーノリで。親戚だし、あっちも笑ってた」って言ってきた。 私はドン引き。 自分の息子が人のおっぱい飲むなんて絶対に嫌だし、私は人の子どもにおっぱい吸われたくない。 その……
子供が産まれて、これから1歳になるまでお宮参り・お食い初め・初節句・1歳の誕生日と色々な行事がありますよね?みなさんは、どのように誰と過ごしますか?? 実は1人目の時、義母が行事に関して勝手に話を進めてしまうので何も言えず、義母の言う通りにしてきました。お宮参り…
だんなのことです。 妊娠中に「何トロトロしてんのよ」と怒鳴られたり、つわりでつらい時には「計画性がなく寝ないから、具合悪くなるんだ。お前が悪いんだ。」等、責められてました。 お腹の張りもひどく泣きながら過ごすことが多かったけど、それでも我慢してきました。 そして…
お子さんの蒙古斑が多い方いらっしゃいますか? 3ヶ月の娘なのですが、生まれた時から背中の蒙古斑がとても多いです。背中全体にまだらにある感じです。 医師からも何も言われた事はないし気にしていなかったのですが、先日同月齢の子をもつ親戚に「これどうしたの?」と不思議…
もうすぐ生後9か月になる息子が居るのですが夏休みいろいろおでかけしたいな〜と考えてます! 1つはカラオケは赤ちゃんいつから大丈夫でしょうか?もちろん音量などは考慮します。 2つめは海デビューはいつからさせました? 3つめは花火大会のデビューはいつからでしょうか…
愚痴を吐かせてください。 旦那の方の親戚に妊娠報告をしたのですが… 無事に出産できるかもわからず 今回、リングをいれての妊娠でと話した所… 産むの?旦那の性格の事や大変だと言われて、 まだ産めるかもわからないのでリスクがあるからと言われてきたのでと話したらとんで…
身近にキューピーに勤めてる方いませんか?? 旦那の親戚より離乳食を箱いっぱい頂きました( ¨̮ ) スーパー等で販売されてる小瓶タイプです。 パートされてるようなのですが社販などで安く買えるものでしょうか? またいくらくらいでしょうか? お祝いで現金、オムツ、離乳食な…
長文の相談です。 良く言えば親と支えあっていると見えるけど、 悪く言えば親に都合よく利用されている男の人って、結婚してもうまくいくんでしょうか…? いま、私は婚約していた人との間にそういうところが見える瞬間があって結婚の話を一回リセットしてるんです。このまま未婚…
9月に女の子出産予定です。 赤ちゃんにもうすぐ会えるのはとても嬉しいし、我が子は可愛いです。でも、自分の母親との関係を思い返すと、自分が女の子の育児を出来るだろうかと不安です。 私の母は、父や父方祖母の愚痴を私相手に話す人でした。中には聞きたくない内容の愚痴も…
娘を連れていくか悩んでます。 先日母の祖母がなくなりました。 金曜日にお葬式で静岡まで新幹線で 行きます。 私は兵庫県在住で新大阪まで在来線で出て そこから新幹線に乗ります!!(旦那は来なくて新大阪で私の兄弟と合流する形になります) 娘は最近場所見知りが激しく 実家…
カテゴリー合ってるかわかりませんが… 戸建てに住んでて、角地なのですが2階のベランダ側にはお隣の家が隣接しています。 いつも窓が開いてるようなのですが、さすがに窓が開いてたら布団をパンパンできないなーと思ってます。。。 こんな時、どうします? 普段はベッドな…
結婚して一年半、8ヶ月の娘がいます。すごく可愛くて幸せです(*^-^*) しかし、旦那と上手くいっていません。 付き合ってる頃、旦那の転勤が決まり、プロポーズをされました。お付き合いも結婚も旦那の強い押しに負けたのと、その一生懸命さに嬉しく思い、親戚や家族の反対と心…
6ヶ月で飛行機に乗ることについてアドバイス下さい(>人<;) 8/15で6ヶ月になる娘がいるのですが、お盆の4日間ほど、九州の親戚に会いに行きます。お婆ちゃんの初盆で、飛行機かわいそうですが、娘を連れて。 気圧の関係でミルクやお乳飲ませるといいとは聞いたのですが、他にこ…
母乳とミルクについて相談です。 生後1ヶ月の男の子を 母乳よりの混合で 育てていますが 赤ちゃん見にくる度に 親戚の人や周りの人に 母乳かミルクか聞かれます。 母乳育児をごり押しされ ミルクをよく言われません。 ミルクだったら外出の時 荷物多くて大変だよ! 母乳の方が身…
初めて質問します、たい焼きと申します。 8ヶ月と6歳の男の子を連れて富士山のぐりんぱと三島スカイウォークに行こうと思います。その後は親戚のいる千葉県に向かう予定です。 出発は愛知県西部で朝の5時頃に出て東名で向かいます。 そこで質問なのですが、オススメのパーキ…
産後、産褥入院された方いらっしゃいますか? また、産後ヘルパーさんにお世話になった方(こちらのほうが多いでしょうか?)、体験談や良い点、悪い点など伺えれば嬉しいです。 10月に出産予定ですが、実母は他界しており、義両親はまだ仕事をしています。実父は退職しています…
たびたび質問失礼します。 妊娠中の旅行についてなのですが、来月九州にある親戚の家に行きます。 その頃16週くらいなのですが、今回は新幹線ではなく、車で高速に乗って行くみたいなのですが…妊娠中ということもあり休憩しながらゆっくり片道だけでも2日間にわけて行くと言い…
出産祝いのお返しの内祝い親や親戚に何をあげましたか?
「親戚」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…