女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
隣の家の人すごくうるさい。多分夏休みで親戚?が遊びに来てるのか、わーわー騒いでてうちの子供寝かせる時も家出たり入ったりドタバタうるさかったしさっきも多分まだ小さい2、3歳くらいの子の泣き声聞こえてきたし。寝かせてなかったんだと思う。 って書いてたら今旦那がでかい…
騒音クレーム出したら 案の定、このビルの建設会社の親戚だったらしく 急遽来月には引越ししないといけなくなりました 臨月で引越しってw このビルヒビやら酷いし建物も傾いてる?感じ 引き戸がちゃんと締まらない 引越ししようかーって考えとったけど 引越しせないかんに…
今主人から言われたことでかなり悲しくなりました。聞いてください。長くなります。。。 私と主人にはもうすぐ1歳になる娘がいます。とっても可愛くて可愛くて仕方ないです\(^o^)/主人とはひと回り年齢が離れていて、わたしは20代半ばです。 さっき2人目が欲しいなぁ〜とぼ…
13週の初マタです☆ 悩みと言うかとてもショックなことがあり なかなか立ち直れず、同じような経験のあるかたに お聞きしたいです;_;! 少し前ですが両家顔合わせをしました。 義父義母とは旦那と付き合っている頃から あまり会話をしたことがなく、どんな人なのか よくわかり…
子供の名付けについて質問させて下さい。 あと1カ月くらいで男の子が産まれる予定ですが、主人と名付けについて考えれば考えるほどよくわからなくなってしまいました… 初めは【司】読み つかさ が良かったのですが、実母や知人から「女みたいでしっくり来ない」と言われたり、主…
相談です😣😣😣 義父が4月に亡くなり、8月に新盆、そして9月はお彼岸ということで9月末にはお墓参りに行くと義母から言われました。 8月の新盆は、旦那の実家(家から車で30分くらい)でやるのでいいのですが、お彼岸はお墓(車で2時間越え)に行くことになっています。 ちなみに義妹が8…
6月に女の子を出産しました! 里帰り中ですがガキ過ぎる 旦那と離婚したくてたまりません。 妊娠中から喧嘩は絶えず 喧嘩になると大声で 怒鳴られたり物に当たったり 私はビクビクしていました。 里帰りをしてゆっくりしていても 喧嘩は絶えず、出産して子供の お世話でなかな…
旦那の家族についてです。 先日娘が1歳になりました‼ うちの家族や親戚などお祝いやプレゼントをもらいましたが 旦那関係の方面からは一切もらっていません。 (もらっていても旦那がゆってこないだけかもしれませんが…) 正直今までもたいしたことしてもらってません。 婿養子…
旦那の実家についてです。旦那の実家も親戚も本当に嫌いで会いたくありません。。結婚前から旦那の祖母に色々嫌味を言われ結婚式当日には義祖母がうちの両親に嫌味を言い、、、今も会う度に私は嫌味を言われています。。。 私の子供は早産で産まれ、主治医からはシナジスの接種が…
今、里帰り中で実母の言動に嫌気がさし、 ついに我慢できなくなって泣いてしまいました。 原因は多々あるのですが 1番の原因は、旦那がいる前で 毎日来るのが迷惑そうな言い方を 親戚との電話で話していたことです。 実母にとっては冗談で話していたみたいですが、 誰が聞いて…
6、7ヶ月頃であまり喃語が出なかったり、声を出して笑わなかったお子さんをお持ちの方いますか? もうすぐ7ヶ月になる娘はとても表情が豊かであやしたり、目が合えば満面の笑みを浮かべて手足をバタバタさせながら喜びます。けれど、滅多に声を出して笑いません。笑い声が出るの…
親戚が20年ぶりに妊娠したらしい。息子と同級かな~。息子ょ友達連れて来たのか?
母が認知症です。 父も母のことがめんどくさいのか生活リズムが崩れてだんだん母の症状がおかしくなっています。 母が暴れたり、おかしくなった時は電話してきてその度実家に行きます。 ケアマネさんとの話などもわたしや親戚の人に任せっきりで会ったこともなく私が相談しなよと…
娘に花火を見せてあげたいなぁと思っているんですが、みなさん花火デビュー(手持ち花火とかではなく、お祭りの打ち上げ花火)は何歳ごろですか? 親戚のおうちのベランダから花火がきれいに見えるそうです。 屋台は人が多いし、まだ娘も屋台の濃い味のものは食べられないだろう…
理想を持って結婚したけど…、好きで結婚したけど、実際に好きな人と家族になってみてこんなに大変なんて、面倒なんて‼︎といところはありますか? 例えば結婚して、『聞いてないっ‼︎そっちの親と同居なんてっ‼︎』とか、親戚付き合いや旦那の両親、祖父母との付き合いが思った以上…
明日、主人と1ヶ月半の息子を連れて、主人の親戚の家に行きます。 片道約40分で、電車で移動します。 まだ、病院に行くか、近所をお散歩しかしたことがないので、少し不安です(^-^; ベビーカー(まだ使用したことがありません(>_<))or抱っこ紐で行く予定なのですが、どちらがイイ…
立て続けに投稿すみません。。 皆さんはボーナスいくら旦那さんに手渡しましたか? 差し支えなければいくら貰っていくら渡したか、もしくは何割渡したか教えて下さい<(_ _)> 《愚痴になります》 うちは共働きで私の方が少し給料が上です。しかし今は私が育休中の為毎月の生活が…
義母が、親戚などの集まりで、娘の子は全然違う(嫁が産んだ子より断然可愛いという意味で、)と大声でいつも言います。その集まりには私の実母が参加することもあるのですが、おかまいなしに言います。旦那に文句を言ってもいいでしょうか。絶縁するほどのことではないですか?
もう伝えたほうがいいのか 我慢したほうがいいのか。 キツイコメントは結構です。 誰にも言えない悩みなので。 旦那に疲れました。 私の身内をだるいだの 私の姪っ子たちがうるさいだの ため息ついたり。 こっちの親戚付き合いは してくれない。 でも母を買い物に連れていったり…
生後1ヶ月目に、主人側の親戚10人程とレストランでお食事会があります。 個室を予約してくださったとの連絡があり、勝手に御座敷だと思い込んでいたのですが… 何となくネットをみたら、個室は個室ですがどうやらテーブルに椅子のようです(>_<) 床もカーペットみたいな感じです。…
結婚して4年目だけど今さらすっごくモヤモヤし始めたこと… 私達は入籍だけして結婚式はしなかったんだけど、結婚式しないとお祝いって貰えないのかな? ずっと前に母に言ったら「結婚式しないとなかなか貰えないんじゃない?」と言われた。 え?そういう問題? 友達からお…
10月に親戚の結婚式で飛行機に乗ります。 その時子供は9ヶ月なのですが、 飛行機での過ごし方、便利グッズ等あったら教えていただきたいです‼︎ 距離は東京から長崎の2時間半程度です! またベビーカーは持って行きますか?? どこかでレンタルとかあるのでしょうか?? 初めての…
妊娠4ヶ月目になりました。初めて投稿します。 この前彼の両親に結婚、妊娠報告を彼が電話で伝えました。 その時お父さんは「まだ答えは出せない」と言い終わりましたが、その後彼のお母さんから電話があり、「その女は計画犯だ」「コンドームに穴を開けたんだ」「私の可愛い息…
おはようございます。 チャイルドシートについて質問です。 親戚からアップリカのマシュマロjターンと言う商品を頂きました。 しかし、10年くらい前のもので、説明書とかありません。 なので、ネットからダウンロードしていざ、取り付けようとしたら、部品がたりません。(笑) …
DVについて質問させてください。 私の親友が、旦那からDVを受けています。 こどもは2人いて、4歳と1歳半です。 子どもが産まれる前からDVは始まり、 1人目が産まれてからは少し落ち着いたみたいで、 2人目が産まれてからまた、暴力と罵倒が はじまったみたいです。 DVの相談に…
今日で1歳4ヶ月になった息子がいます。 喃語はたくさんしゃべるのですが、まだママやワンワンなど意味のある単語が1つもしゃべれません。 親戚の1歳の女の子や、友達の1歳2ヶ月の男の子はすでにママやパパやブーブーなど言えます。 比べてはいけないとわかっているのですが、本当…
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 先日親戚に、ゆりかごのような、前後にゆらゆらと揺らすことのできるベッド?(説明が下手ですみません)をもらいました。バウンサーのようなものです。 試しに寝かせてみると、ユラユラ揺らしている間はびっくりするくらい良く寝てくれて、とても…
お隣の人へのベビーカーお断りの言葉について。 こんにちは、長くなりますが皆さんの意見、知恵をお貸し下さい。・(つд`。)・。 実はお隣の人から以前、ベビーカー(高いオーダー物の日本製)をお譲り頂けると言われていました。 今後子供を作ることもないし、家はもう使わないから。…
お隣さんが救急車で運ばれました! 長文になります💦 数日前の出来事です! 一戸建てに住んでるんですけど、 角地なのでお隣さんって その一件しかありません。 お隣さんは老夫婦です。 70前後だと思いますが、 老人ってほどでもない 元気な夫婦に見えます。 どうやら奥さんがた…
離乳食を始めているママさんに質問です! どんな食器を使われてますか?写メ見せてくれると嬉しいです。 うちの子はまだ一ヶ月たってませんが、親戚から子供食器をお祝いにプレゼントしたいから、リクエストして♫と言われています。 どんなものがいいか色々調べてるのですがよ…
「親戚」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…