女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ワンオペ育児限界です。逃げ出したいです。 死にたいです。 旦那には過去に不倫され再構築しましたが、やっぱり繰り返し裏切られ本当なら今すぐにでも離婚したいです。 専業主婦でイヤイヤ反抗期の上の子と後追い抱っこマンの下の子2人自宅保育しています。 お金が無いのです…
先週から1週間程毎日めまい?立ちくらみ?があって、フラッと一瞬意識を失いそうなのと、景色がまわるようなめまいがありました。 始めはお風呂あがりのぼせてるのかな?って思ってましたが、化粧してる時、お風呂に入ってる時、車に乗る時になりました。 今その症状はおさまり、…
毎日の行動時間が遅すぎてヤバいです。 8時半過ぎに起床 (夜中の授乳で寝不足なのと、上の子自宅保育のお昼寝なしなので子供が起きるまで寝たい) 朝ごはんが9時過ぎ。 上の子食べるのが1時間かかるので朝食が終わるの10時 私はその間に洗濯や洗い物や離乳食 下の子もミルクを飲…
1歳0ヶ月の息子がすごく塩対応で悲しいです。 元々あまり笑わない子で、にっこり笑ったりはするのですが、声出して笑う頻度は少ないです。ツボに入るとわらってくれるのですが、なかなかツボが難しい💦 1日必死に遊んでも、反応が薄めなので、空回っているようでつらいです。 〇…
1歳5ヶ月で、まだ抱っこじゃないと寝てくれないお子さんいますか??😭 夜は寝てくれるのですが、昼間は抱っこかおんぶしていないと絶対に寝ません😭 熟睡したと思っても、眠りが浅くなったタイミングで必ず、抱っこ抱っこー!とギャン泣きで起きます🥲 0歳の時にネントレもし…
姑から産後は夫と別に寝ろと言われました。 現在1LDKのアパート暮らし、年明けに出産予定です。 夫が一ヶ月育休を取る予定ですが、育休明けは私と赤ちゃんは寝室で、夫はリビングで寝ろと姑から言われました。 たしかに通勤や仕事もあるので寝不足になるのは心配です。 でも今…
子供たち(4歳1歳)が起きてるのに3時間も昼寝してしまった...ごめんね 夜中1人起きるともう1人起きてって毎日ズルズル朝方4時まで起きてて、朝は早起きだから6時か7時には起きる😂 上の子幼稚園あるから朝早く起こされるのは嬉しいけど今日は病み上がりで休みだから長めに寝て欲…
私が短気なんでしょうか? なんだかもうしんどくて 夫は寝不足だと不機嫌になり、少しのことで当たり散らかします。 しかもそれに自覚症状はなく、私はその状態の夫が怖いし、イラつくしで静かにしているとその態度が気に入らないらしくまた、不機嫌になります ただでさえ慣れ…
2歳7ヶ月の娘の夜泣きについてです。 数ヶ月前が夜泣きピークで何週間か続いて、いつの間にか治まりました。 でも昨日からまた再発したみたいで親がしんどいです。 風邪気味なのも原因かと思いますが、夜泣き症状としては ・突然グズグズ言ってそのまま止まらず泣き叫び出す。 …
3ヶ月の息子ですが、寝ぐずり?がひどいです。 というか、あんまり寝てくれないので、寝が足りずにずっと機嫌が悪いのかな?と思ってきました。 朝5時や6時くらいから泣きはしないものの起きてゴソゴソしていることが多く、 9時から11時までの間に酷めの寝ぐずりがきて寝ますが3…
とてもつらい。 上の子が1歳10ヶ月、下の子が1ヶ月になったばかり。 男の子2人を育児してます。 上の子は日中9:00〜16:00で保育園に行っており、朝の送りと帰りの迎えの時に実母が来てくれて下の子を見てくれているので、一人で送り迎えをさせてもらっています。 旦那が帰宅す…
【夜こどもの寝かしつけで一緒に寝落ちしない方法ありませんか!?😢】 いつも添い寝で絵本を読んで寝かしつけしてます。 どうしてもいつも一緒に寝落ちしてしまいます😭(息子より先に寝ることも多い😣) そのあとアラームかけてもいつも気付けません、、😭 結局、夜中や早朝に目が覚…
旦那には前妻の元に8歳の子供(男の子)がいます。 今までは月に2回面会(泊まり有り)を我が家でしていましたが、10月頭から私の出産の為、せめて産後の一ヶ月健診を終えるまでは控えてもらえるようお願いしていました。 そして来月の頭で産後一ヶ月を迎えます。健診はその次の週…
旦那にすごくイライラしてしまい、感謝の気持ちが全く持てません…私は育休中です。 旦那の仕事は日曜休みのみ。朝8時半に出勤して17時15分には家に帰ってきます。 子供のお風呂と寝かしつけは基本的やってくれます。また車が一台しかないのと運転や出掛けるのが好きなのか足りな…
なんで男の人ってすぐ痛いってアピールしてくるのかな? こっちは、寝不足、腰痛、腱鞘炎でも具合悪くても休まず家事や育児してるのに、すぐ、腰痛い、背中痛いって病院にも行かずずっと言い続けてるのイライラするんですけど。動けばイタタタってすぐ言うのもううんざり。 …
母乳で頻回授乳しながら2人以上の育児されている方に質問です。 生活リズムどうされてますか? うちはまだ夫がいるからいいものの、生後1ヶ月過ぎたら私が上の子の保育園の送迎やお世話をしながら、下の子のお世話もすることになります。 が、母乳で頻回授乳中ですが間隔バラバ…
愚痴です。 旦那夜中に電話しながらゲームしててうるさいので書きます。 前に泣きながら夜中にブチ切れたけど全然伝わってないみたい。 子供2人いてて下の子(3ヶ月)はその声にびっくりして 起きちゃうこともあって、その寝かしつけは私がやらなあかんし、夜間授乳もあるし、余…
正直しんどいです 4ヶ月の子供がいます。 1週間前くらいから寝言泣きをするようになって、 1時間ごとに泣いて起きてしまいます 成長の過程だから仕方のないことだってわかっているんですが、寝不足だからか、考え方が悲観的になってしまっているのか、何かが切れたように大声で…
よく分からなくなりました。 子どもが熱出して眠りが浅く、 夜通し抱っこをしてくれてた旦那。 少し仮眠し、仕事へ行き、帰宅は22時過ぎ。 私は仕事を休み、グズグズしてる子どもの看病。 仕事休みすぎて焦る気持ち、 休んでるのに進まない家事、寝不足、、 まあいろいろありま…
なんかもう辛くて嫌です。 4月 私の実家から2分のところに家を建てました 6月 旦那が単身赴任になりました 11月 二人目が産まれました 私の母が住み込みで手伝ってくれてます。 旦那は日曜日のみ休み。帰ってきても疲れ切っている。少し遊んで帰るだけ。全ていいところ取り。…
子どもの健康管理はママ1人でするものですか? 愚痴になってしまうので、申し訳ないのですが、発散できるところがなく、ここに失礼します。 先日、旦那の不注意で娘が顎を浴槽のふちでぶつけて前歯が少し欠けました。「歯科へ電話、しないの?」と翌朝言われました。言う前に自…
突発性発疹の不機嫌、ぐずりについて💦 10ヶ月の息子が一昨日から39度の熱(初めての熱)で、お医者さんには突発かもねーと言われました。まだ発疹は出てませんが少しずつ熱は引いてきています。 しかし❗️ぐずりがひどいです💦 昨日の夜もずっとぐずって熟睡してなくて、今日も朝か…
7ヶ月の子を育てています。 毎日寝不足 だけど、上の子の保育園もあるので 長いこと寝られず 保育園送っても、家のことで休む暇無く そして、スケジュールもツメツメになってしまいダブルパンチ 現在、疲れでダウンしていたのに 全く眠れず… 何故笑!!!
誰にも言える人がいないので書かせてください。 夫に育児の悩みを共有してもらうことは不可能なんでしょうか? 関東から関西へ里帰り出産だったため生後2ヶ月になるまで様々な理由で自宅に帰ってくることが難しく、つい2週間程前に帰宅したところです。 その間夫は仕事を休むこ…
今年は、2人目が1ヶ月なりたてなので、年末年始は義実家に行って泊まるのはなしにしてもらいました。 (義実家までは、高速で2時間。行くと必ず泊まり。晩御飯食べないと帰れません…帰宅するころには23時とかザラです…) そしたら、お正月にこちらに来ることに。アラサー独身の…
1週間前に1歳2ヶ月の息子と一緒に里帰りしました。 実家は車で2時間程度です。夫は週末に来てくれています。 息子が里帰りしてから、すごく機嫌が悪く、今までは夜泣きしなかったのに夜泣きしたり、夜中全然寝ないで私の髪を引っ張ったり蹴ったりして、私も寝不足です💦 日中、大…
寝不足ですごい疲れてて休みたいのに、上の子にお昼寝やだママは休んじゃやだってワンワン泣かれたとき、皆さんならどうされますか?🙄 頭働かないくらい疲れてるので車の運転もしたくないです〜
3月に2人目の出産を控えています。 私は北海道に住んでいて実家は自宅から車で10分ほどの距離にあり、産後は実家にお世話になろうと思っています。 そこで義両親の事なのですが、義両親は関西地方に住んでいます。 前回息子を出産した際には私が退院後すぐに関西から北海道まで…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…