![ちたたぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
北海道在住の女性が2人目の出産を控え、義両親の訪問について悩んでいます。前回の出産時に急な訪問があり、今回は旦那に義両親の訪問を避けてほしいが、孫への公平性も考慮しています。どう伝えるか悩んでいます。
3月に2人目の出産を控えています。
私は北海道に住んでいて実家は自宅から車で10分ほどの距離にあり、産後は実家にお世話になろうと思っています。
そこで義両親の事なのですが、義両親は関西地方に住んでいます。
前回息子を出産した際には私が退院後すぐに関西から北海道まで来て、自宅に2泊3日で泊まっていました。
そのときは私と息子が一旦自宅の方に戻りました。
ですが、義両親が北海道に来るという連絡が飛行機をすでに予約した後で事後報告だった為、それを旦那から知らされるのもかなり急だった事もあり産後直後で寝不足や身体が痛い中バタバタして少し嫌な思いをしました。
他にも事後報告で急な訪問などがあった為、余計にイライラが募っていたのかもしれないです…
今回はどうなるかはまだ分からないのですが、前回とは同じ思いはしたくないので今から旦那に産後すぐの訪問は避けてもらうように伝えて貰おうと思っていたのですが…
やっぱり義両親の孫という事もあるので、私の親は生まれた直後に2人目を見られるのに義両親はすぐには見られないというのは不公平だと旦那に思われそうで😵
なんと伝えたらいいのか悩んでおります…
皆さんなら今回も義両親に任せて旦那には何も伝えないですか??
それとも何か旦那に伝えて阻止してもらいますか??
- ちたたぷ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
産後すぐ訪問は嫌ですよね💦
こちらの体調も考えて欲しいです😇
もし来てしまっても、ここあさんが自宅に戻らなければ良いのかなーと思いました🤫
産後で体調悪いから、義理両親のお世話は旦那さんに任せるね‼️ではダメなのでしょうか?🙌
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
産院から産後1ヶ月は市外からの人との接触禁止されてるって言ってみては??
コロナだいぶ落ち着いてるけど、未だ子連れ入院禁止の面会禁止ですので全然おかしく無い言い訳だと思います☺️
-
ちたたぷ
それとても良いです!!
たしかに今はコロナの関係で面会なども出来ないのでそれで旦那に伝えてみます🙂
ありがとうございます!- 11月30日
![コロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロ
産後すぐの義両親の訪問はしんどいですねー😭私も体調を理由に、会うのは日中だけでいいんじゃないかと思います。
孫が1人でもいれば忙しくなって気がまぎれるので、お兄ちゃんと旦那を自宅に置いて義両親と一緒に朝晩過ごしてもらい、赤ちゃんとママは実家でどうでしょうか🤩
-
ちたたぷ
ごめんなさい、書き方が悪かったです!
前回の産後、義両親が来てる間は自宅に行ったのは日中だけで夜には実家に戻ってました😵
なんとなく、産後わざわざ関西から北海道まで来るとなると2人目を見に来ると思うので、私達が実家に居たままだと北海道に来た意味がないと義両親が言い出しそうで…
なので私の産後すぐに北海道に来るのを今から阻止したいんですよね、私のワガママみたいなものですが😔- 11月30日
![あーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちん
もちろん阻止です阻止!!笑
絶対阻止です!!笑
産後はおもてなしをできない事、上の子をみながらの家事や料理は体力的に一切出来ない事を伝えてください🥺
もしそれでも旦那が何か言うのであれば家事、料理、上の子の面倒は全てあなたがやると言うなら考えると言ってみては?🥺
旦那も自分の嫁が命をかけて子どもを産んだばかりなのに
もっと負担をかけるなんて
嫁を殺す気なんか😡
-
ちたたぷ
やっぱり阻止したいですよね😭!
寝不足と身体ボロボロの中おもてなし出来る気がしないです…
せめて2人目のときは産後一ヶ月たってからの訪問にしてほしいです😭
その間は実家でゆっくりしたいから放っておいてほしいというのが本音です笑
義両親はこちらからすると気を遣う存在なので今回は遠慮してほしいです…笑- 11月30日
ちたたぷ
普段なら義両親来てもモヤモヤする事は無いんですけど、産後ってすごいイライラしやすいんですよね…
まだ過程の話でしか無いんですけど、産後すぐ来るという事は2人目を見に来るという事だと思うので、私の産後すぐ義両親が北海道に来る前に何か旦那に伝えておかないと『ちょっとだけでもいいから孫を見せてくれ』と言われそうで悩んでます😵