「母乳過多」に関する質問 (7ページ目)



私が母乳過多なのもあり 10分も飲ませると確実に吐き戻します。 3時間経って起こした時は 5分飲んで満足する時もありますが、 10分以上飲みたがる時もあります。 欲しがるし飲ませてあげたい気持ちもありますが 10分以上の時はかなりの量を吐き戻すのであげるのもなぁと。 母乳…
- 母乳過多
- おしゃぶり
- 2人目
- 吐き戻し
- 溺れ
- はじめてのママリ🔰
- 1



母乳過多すぎて、数分しか吸わせてなくても 3時間経ってなくて飲ませると大量に吐き戻してしまいます💦 なるべく3時間経たないうちは泣いても飲ませない方がいいですかね?🥲 上の子が騒いだ声で起きちゃうのもあり 新生児の割に起きてる時間長くない?!となってます、、、。 日…
- 母乳過多
- 新生児
- 赤ちゃん
- パパ
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 1






産後5日目です。二人目だからかかなり母乳過多です。🐮 助産師さんに、退院後も両乳飲ませたあとに搾乳した方がいいと言われてます。 なので授乳後に搾乳してますが、搾母乳は取っておいても飲ませる事ないので毎回捨ててます。 赤ちゃんに飲ませなくても搾乳器と哺乳瓶は毎回…
- 母乳過多
- 授乳
- 哺乳瓶
- 搾乳器
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後2ヶ月半の授乳について 同じぐらいの月齢の子を母乳寄りの混合で育てている方、授乳のスケジュールを教えていただきたいです。 今ほとんど完母で育てていますが、子どもが欲しがるタイミングで欲しがるだけあげていたところ、1日の授乳回数が5回ほどでした。 吐き戻しが多…
- 母乳過多
- ミルク
- 体重
- 生後2ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1





母乳は最初から出ない、吸われる事で少しずつ母乳が作られて軌道に乗ると聞きますけど、 最初から母乳が出ていて、母乳の分泌多過ぎて母乳過多な人は軌道に乗れたら分泌量落ち着くんですか? 母乳量多過ぎて、乳頭保護器使っても、リクライニング授乳しても溢れ過ぎて赤ちゃん…
- 母乳過多
- 授乳
- 赤ちゃん
- 母乳量
- 乳頭保護器
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後9ヶ月なんですが、今からミルクアップブレンド飲んでも効果ありますでしょうか? 元々母乳過多だったのですが急に出が悪行きがして、離乳食も食べてくれないし哺乳瓶拒否なので母乳が出ないと大ピンチで…
- 母乳過多
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 母乳が出ない
- ミルクアップブレンド
- はじめてのママリ🔰
- 0

誰を信じて良いか、何をしたら良いのか分からなくなりました。。 先輩ママの皆さん、アドバイスお願いしたいです。。 (長い上にまとまってなくてすみません。。) もうすぐ生後4ヶ月(修正3ヶ月)になる男の子を育てているのですが、 市の保健師(助産師⁇)訪問で、 体重増加が…
- 母乳過多
- ミルク
- 生後4ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 12






もともと母乳過多ぎみでしたが、この頃満腹中枢ができてきたらしくお腹が空いてないと飲んでくれないのと、遊び飲みも始まったので立て続けに詰まって痛いです。 夜中も起きて無理やり飲ませたり搾ったり、、嫌になります。母乳育児がこんなに大変だと思いませんでした。
- 母乳過多
- 母乳育児
- 満腹中枢
- 遊び飲み
- はじめてのママリ🔰
- 1
