「ハイローチェア」に関する質問 (363ページ目)

生後2ヶ月の男の子を育てています(^^) 夜はまとめて寝てくれるようになったり、目で追ったり、喃語を話したり、徐々に成長しているなぁと感じています✨ お聞きしたいんですが… 日中のお昼寝の場所ってどうしてますか? 夜と区別するために寝室では寝かせないようにしてますが、…
- ハイローチェア
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 里帰り
- ジョイントマット
- hitomum0328
- 6


現在31w5d もうすぐ9ヶ月に入ります🐣💕 なのですが、出産準備が全然できていません(>_<)💦 まだ赤ちゃんの肌着類・産じょくショーツ・授乳ブラ2枚・産後の骨盤ベルトだけしか揃えられてないです… これから買うものリストなんですが… 🌻入院準備 前開きパジャマ2〜3着 ストロー…
- ハイローチェア
- 哺乳瓶
- パジャマ
- ベビー布団
- 妊娠31週目
- 𝑚𝑖𝑖
- 6


産後のベビースペースですごく迷っています! 【寝る時以外】 ハイローチェアやバウンサー等色々あって、口コミを見れば見るほど迷います><専用の座布団?等に寝かせておいてもいいと思いますが…バウンサーやハイローチェアを買わなかった方、昼間はどうされてますか?レンタルで…
- ハイローチェア
- レンタル
- 口コミ
- バウンサー
- ベビーベッド
- marimi
- 11

2ヶ月の男の子を育てています。 寝ていても離れると何故か気付いて泣きます。 それはいいのですが、料理をするのがほんっと大変です! 洗濯や掃除をする時は泣いていてもぱぱっとやるか、抱っこ紐をすればいいのですが、料理は抱っこ紐してると危ないし、私は元々料理が苦手で…
- ハイローチェア
- 抱っこ紐
- 男の子
- キッチン
- 洗濯
- ゆきな(^o^)/
- 5


チェアベルトって使っていますか? 1歳2ヶ月の娘がハイローチェアは嫌がり、木製のベビーチェアは抜け出し、たっちがたのしくて食事もゆっくりできません。 チェアベルトのおすすめ、教えてください!
- ハイローチェア
- ベビーチェア
- 食事
- おすすめ
- 1歳
- jojomama
- 1


おすすめのハイローチェア教えて下さい。 手動で十分とこちらでご意見頂き、手動で探しています。お風呂の待ち時間・離乳食用で使いたいと思っています(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆)
- ハイローチェア
- 離乳食
- お風呂
- おすすめ
- はなママ
- 1

ベビー用品についてご相談です。 知り合いからハイローチェアを 譲ってもらったのですが ベルト関係が一切ない状態でした。 新生児期に使いたいと思っているのですが その時期でもベルトなしで ハイローチェアに寝かせるのは 危ないですよね? 写真参考ください。 新生児用のイ…
- ハイローチェア
- ベビー用品
- 新生児
- 写真
- トッポンチーノ
- ひーまま
- 8






リビングにいる間の赤ちゃんの生活スペースについて 閲覧ありがとうございます🙏 リビングとベビーベッドがあるお部屋が別だ、という方から回答頂けますと幸いです☺️ 現在1LDKのマンションに住んでいて、いつかは引越しを〜とは思っていますが当面はここでの暮らしになりそうで…
- ハイローチェア
- ジョイントマット
- スタイ
- バウンサー
- プレイマット
- ぼのちゃん
- 6

日中、赤ちゃんが過ごす場所はどこですか?友達は寝返り打つまでは座布団の上で、寝返り打てるようになってからはプレイマットの上にバスタオルを敷いていたと言っていたんですが、座布団はお客さん用のものが1枚しかないので、マットなどを買おうかと思っています。新生児からプ…
- ハイローチェア
- プレイマット
- 新生児
- 赤ちゃん
- リサイクル
- あり
- 5

子育てグッズでオススメありますか? これからあると子育て楽になった、助けられた等。 また、実家に帰省する際、何もないので何か置いておきたいんですが… バウンサーは小さいうちしか使わないですか? ハイローチェア?はどうなんでしょう?
- ハイローチェア
- バウンサー
- 子育て
- グッズ
- 帰省
- はな
- 3

自分で動き始めた赤ちゃんの居場所について。 日中は12畳のLDKにいます。アイランドキッチンで、夫婦はカウンターで食事、大きめソファー、ハイローチェアがあります。ソファーやセンターテーブルのあたりには薄いカーペットを敷いています。 今まで息子はハイローチェアの上や…
- ハイローチェア
- ジョイントマット
- プレイマット
- 食事
- 赤ちゃん
- Sayuyu✳︎
- 1

1人目の時はバウンサーもハイローチェアも使わず子育てをしていたのですが、2人目はどちらか購入しようかと思っています(;∀;) そこでどちらか使われている方、メリット、デメリットを教えていただけますか?
- ハイローチェア
- バウンサー
- 子育て
- 2人目
- きゅーと
- 3


生後3カ月以降必要になった、2万円前後の子育てグッズありましたら教えて下さい。 お祝い頂けることになりましたが、今特に必要なものが思いつかず…ハイローチェア、ベビーカー、抱っこ紐、プレイジム、メリーなど一通り持っています。ちなみに抱っこ紐はnapnapを買いましたが、…
- ハイローチェア
- エルゴ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 子育て
- りいなつ
- 5

8月出産予定です。 私はハイローチェアを購入リストに挙げていて、夫はハイローチェアは狭苦しそうで可哀想だからベビーベッドがいる、と言います。 基本的に赤ちゃんの昼間の過ごす場所として、ベビーベッドかハイローチェアか、どちらがいいか悩んでいます。 ベビーベッドとハ…
- ハイローチェア
- 離乳食
- ベビーベッド
- 新生児
- 赤ちゃん
- M
- 11

ハイローチェアをレンタルか購入か悩んでいます。 購入を考えているのはネムリラのオートスウィングの40000円くらいのもので、レンタルだと半年で17000円から24000円くらいです。 購入で良かった方、レンタルで良かった方ご意見お願いします。 ちなみにベビーベッドはなくダブル…
- ハイローチェア
- レンタル
- ベビーベッド
- 添い寝
- ネムリラ
- フランソワ
- 6

リビングの赤ちゃんスペース こんにちは。リビングの赤ちゃんスペースはどんな感じですか?現在ねんね期、ベビーベッドを居間に置いて夜は私のベッドで添い寝していますがやはり狭いので寝室にベビーベッドを移動させようと思っています。フロアにマットをひいてそこでコロコロさ…
- ハイローチェア
- 抱っこ紐
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 添い寝
- りいなつ
- 4

ジョイントマットをホットカーペットの上に敷いてる方いらっしゃいますか?? ジョイントマットは床暖房対応のものです。 今までホットカーペット+カーペットで過ごしており、季節によってカーペットを替えてました。 これまで赤ちゃんはハイローチェアかソファの上で過ごし…
- ハイローチェア
- 収納
- ジョイントマット
- 赤ちゃん
- 熱
- Roooy
- 1

こんにちは! もうすぐ25wなのですが、先週からお腹の張りがありウテメリンを服用しながら自宅安静中です( ; ; ) これからベビーグッズを見に行ったりしたかったのですが、出歩くことも出来ないので…(>_<) 皆さんいつ頃からベビーグッズ、ベビースペースの用意をされましたか…
- ハイローチェア
- ベビーグッズ
- 妊娠25週目
- バウンサー
- 服
- E★
- 3

いつもお世話になっております。 0ヶ月(24日)の娘を育てており、先日も母乳育児のことで質問させていただきました。 今日は寝かしつけのことで教えていただきたいのですが… 入院中から今に至るまでほぼ添い乳で寝かしつけをしています。出産直後は出血による貧血がひどく添い乳…
- ハイローチェア
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーベッド
- vickey
- 3
