「ハイローチェア」に関する質問 (228ページ目)



吐き出させて下さい! 義母と旦那です。 生後7日目の男の子が寝てるのに、結構な爆音で、DVD鑑賞してました… 上の子を寝かしつけるのに、旦那と義母に預けたら、大人しく寝てるのをいい事に、テレビに一番近い場所に新生児を寝かせ、私がうるさいなぁーと感じるくらいの爆音でD…
- ハイローチェア
- 旦那
- 寝かしつけ
- 義母
- 新生児
- msk1120
- 3


娘は縦抱き、縦揺れ派なのですが バウンサーって使えると思いますか?🤔 ハイローチェアは今の所ダメです😅💦 ベビーベッドも嫌がり 最近いる場所がソファーしかなく ソファーも少し角度があるので 危なくて居場所を探してます笑
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビーベッド
- 縦抱き
- rnrn
- 3

ベビーカーが入れない店での食事の時用にチェアテーブルかチェアベルトの購入を考えています! 家にはバンボとハイローチェアがあるのとこたつテーブルしかないので家での使用は考えていません😌 どちらが良いと思いますか? チェアテーブルは同じ目線にならないのでチェアテーブ…
- ハイローチェア
- ベビーカー
- 食事
- バンボ
- こたつ
- はじめての2児ママ
- 4








6月に出産予定です。夜寝る時はベビー布団を使って寝ようと考えています。日中はリビングで過ごすと思いますが、リビングにベビー布団を毎日運んできてそこで過ごすのか、バウンサーなどを使用するべきなのか悩んでいます。 また、バウンサーやハイローチェアを買うかレンタルす…
- ハイローチェア
- レンタル
- ベビー布団
- バウンサー
- 出産
- にょき
- 4






札幌東豊病院で退院時に貰える物や持って帰って来れるものはなんですか? またそれとは別に出産準備での買い揃えは何がどの程度あれば足りるかなどをまとめて教えていただきたいです💦7月中旬の出産予定です!今のところ貰い物ですが抱っこ紐、ハイローチェア、ベビーバス、入浴用…
- ハイローチェア
- 抱っこ紐
- ベビーバス
- 出産準備
- 札幌東豊病院
- さくら
- 3




子供の食事のときのイスについて、ハイローチェアを使ってる方に質問です。 離乳食講座やお口の発達講座で、きちんと足がつくイスがいいと聞きましたが、ハイローチェアでは足がつかないですよね? 何か足がつくような工夫されてますか? それとも足つかせたいなら新しくイス買う…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 食事
- 夫
- 発達
- peacebasket23
- 4



6月に2人目が生まれます その頃上の子は2歳1ヶ月 家の中でも走り回るぐらい活発です プラストイプードルを室内で飼っています 上の子は基本的には保育園なので、昼夜も上の子が使っていたベビーベッドを使う予定です 昼は上の子の時はリビングに長座布団を敷いてそこに寝かせてい…
- ハイローチェア
- レンタル
- 保育園
- バウンサー
- ベビーベッド
- ことり
- 0

生後4ヶ月の息子です。 ネントレするべきか悩んでます。 生まれてから今まで、朝まで寝てくれたことは無く、大体3時間おきに起きるか、それより短いことも。。。 一度だけ7時間寝てくれたこともありますが、理由はわかりません。 夜は19時頃お風呂 20時には授乳して寝かしつけ…
- ハイローチェア
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- きーすけ
- 2

3人目妊娠中です! 上2人が男の子で、赤ちゃん産まれてからのリビングでの寝かす場所をどうしようか悩んでます。 上の子1人の時は特に何も心配なかったのですが下の子はまぁまぁやんちゃで犬のゲージなどにも色んなのを投げ入れます。焦 ベビーベッドは寝室に置くつもりなのです…
- ハイローチェア
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- こま
- 1
