「ハイローチェア」に関する質問 (182ページ目)

年の近い兄弟お持ちの方! 下が4ヶ月なんですが、この頃日中はどこにおいてますか? もしくは、置いてましたか? 床? ベビーベッド? ハイローチェア?
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 兄弟
- はじめてのママリ🔰
- 3

カウンターキッチン入れて11帖でリビング狭めなのですが、同じような方は日中の子供の居場所はどうやって作ってますか? まだ寝返りしないのでベビーベッドですが、プレイマットを置こうか悩んでます💦 たぶんよくあるサイズのものを置いたらだいぶギリギリです😂 リビングはソファ…
- ハイローチェア
- プレイマット
- ベビーベッド
- キッチン
- テレビ
- A
- 1


ベビーチェアって合った方がいいですか? ハイローチェアがあるのでしばらくは使えるかなぁとも思っていますがどうでしょうか? 6月から離乳食開始予定です。
- ハイローチェア
- ベビーチェア
- はじめてのママリ🔰
- 3

3才の男の子と、生後10日の女の子のママです。 下の子が音に敏感で、お兄ちゃんがいない時や寝てる時は3時間スヤスヤ寝てくれるんですけど、お兄ちゃんがいると気になる様で、10分くらいしか寝れずに抱っこ抱っこです😅 先輩ママに聞いたら、だんだん慣れてくるよ。とのことです…
- ハイローチェア
- ベビーモニター
- 女の子
- 男の子
- ベビーベット
- ゆーまま
- 1

寝かしつけグッズのおすすめありませんか? 体重9キロ、だっこゆらゆらでしかねません。 もう体が限界です… ハイローチェア 、バウンサー、エルゴ 抱っこひも、添い寝、添い乳では寝ません。 だっこゆらゆらで寝ても、ベッドに置くとすぐ起きます。 抱っこ以外で寝かしつけられ…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- 体重
- エルゴ
- バウンサー
- ママリ123
- 3

来週に里帰り終了して実家から家に戻ります。 今息子は生後2ヶ月です! 家にはベビーベッドは用意している状態ですが 他は何を準備していれば良いのか分からず🥺 お家環境の準備、例えば床に敷くもの?や これを準備してたら良いよ!など アドバイスがあれば教えていただきたい…
- ハイローチェア
- オムツ
- 生後2ヶ月
- 里帰り
- ベビーベッド
- iiiimy
- 1

息子がもうすぐで生後5ヶ月になります。 寝返りは練習中ですがうつ伏せは好きなようです😌 GW明けに離乳食を始める予定で情報収集をしています。離乳食のグッズでオススメがあったら教えてください👏おもちゃやその他ベビー用品も役立ったものがあったら是非教えてください ✽.。.:*…
- ハイローチェア
- 離乳食
- ベビー用品
- おもちゃ
- 生後5ヶ月
- 28sai
- 1

生後1ヶ月半です。 寝る場所で悩んでいます。 ベビーベッドでうまくねかず、添い寝を検討しています。 実家では床に布団で寝ていたのですが、家に帰ってきてベッドに寝かせたところ布団ほど長く寝なくなってしまいました💦 昼間はハイローチェアで寝ています。 あまり寝る場所…
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 布団
- 添い寝
- 生後1ヶ月半
- さえ
- 2




2人目のリビングでの居場所について。 上の子2歳7ヶ月頃で次の子を出産予定です。 うちのリビングは狭いのですが、頑張ればスタンダードタイプのベビーベッドも置けるスペースが作れそうです。 まだ上の子が小さいのできちんとした居場所を作りたくて二人目にして次のどれかを購…
- ハイローチェア
- レンタル
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- 二人目
- さら
- 3

普段写真のようなハイローチェアをダイニングテーブルで使って、娘の離乳食を食べさせてます。 使っているのはご飯の時だけです。 今回2人目が生まれるので、日中リビングではこのハイローチェアに下の子を置こうと思ってます。 夜寝る時は寝室にベビーベッドがあるのでそこに置…
- ハイローチェア
- 離乳食
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ぼーろちゃん
- 2

1人で寝てくれるし 起きてる時はリビングに寝かせてたり ハイローチェアに座らせてみたり ミルクかうんちをした時ぐらいしか泣かずに おしゃぶりして1人で足バタバタ動かしたり 犬を目で追ったりして声出してみたり 目が合えばニコニコ 名前呼んで目が合えばニコニコ 話しかけて…
- ハイローチェア
- ミルク
- おしゃぶり
- 名前
- うんち
- 🎀ひなめろ🎀
- 4


いつもお世話になっております。 里帰り出産をすることになっているのですが、 上の子が4歳で赤ちゃんを踏まないよう気をつけてもらうつもりでは居るのですが、やはり男の子で走り回るタイプなので不安です。 そこで、ベビーベッドかハイローチェアのどちらかをレンタルする予定…
- ハイローチェア
- レンタル
- 里帰り出産
- ベビー布団
- ベビーベッド
- りす
- 3


ハイローチェアをレンタルで借りようと思ってます! 皆さんのオススメ教えてください🙏 電動で ネムリラが良いかなあと思ってたんですが、 レンタルでも高いしなあと思いつつ、、
- ハイローチェア
- レンタル
- ネムリラ
- ままり
- 1



たびたびすみません、離乳食の時写真のロッキングチェアに乗せてあげているのですが、角度があまりないのですが、むせたりしてなければ大丈夫でしょうか? バンボ嫌がる、膝の上も苦手で、父親だとたまに少しの間座っていますが、私だとおっぱいだと思うのか、おっぱいじゃない…
- ハイローチェア
- 離乳食
- バウンサー
- 夫
- 父親
- lilyeemam
- 5


🍴離乳食準備🍴 来月末辺りから離乳食を開始する予定なんですが、はじめ方や進め方など色んなサイトやSNSなどを見て事前に情報を集めているのですが、おすすめの本や便利グッズ、参考にしたサイト、アプリなど教えていただきたいです。 今のところ離乳食関連のグッズでお祝いなど…
- ハイローチェア
- 離乳食
- アプリ
- アップリカ
- コンビ
- ふぅMam
- 2

1人目の時、バウンサー、ハイローチェア買わなかったのですが、2人目で買うか迷ってます💦 理由は1人目の時は置くと泣く子だったので、抱っこ紐で、家事やってましたが体が辛かったのと、洗い物などしてる時にハイローチェアなら隣に置いとく事も出来るし、私が何かやってる時に上…
- ハイローチェア
- レンタル
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 家事
- 初めてのママリ
- 3

もうすぐ一歳になる娘のお風呂の入れ方についてです!いままで脱衣所でハイローチェアで待たせていましたが、引っ越しをしていろいろな事情でその流れができなくなりました。 そこでできれば裸で浴室でで私が洗い終わるまで待たせたいのですが…同じようにされている方どのよによ…
- ハイローチェア
- 引っ越し
- 脱衣所
- お風呂の入れ方
- はじめてのママリ
- 2


バスチェアってどうでしょうか? 6ヶ月の赤ちゃんがいて、お風呂に一人でいれることが多いです。 これまでは、脱衣所に寝かせて待たせ、その間に私が体洗って洗い終わったら、赤ちゃんと一緒にお風呂入っています。 最近、寝返りが始まって動くのと、これからズリバイし始めた…
- ハイローチェア
- お風呂
- バウンサー
- バスチェア
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

夏場のハイローラック(ハイローチェア)について教えてください。 5月に出産予定で、昼間の赤ちゃんの居場所としてベビー布団とハイローラックを使おうと考えています。里帰りから戻った後の自宅はハイローラックを使う時間が増えそうなのですが、ハイローラックは狭めでクッショ…
- ハイローチェア
- ベビー布団
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 出産
- フモふも
- 5

コロナ、外出自粛…。。 6歳(小学1年生)を外に出さず退屈させず、タブレットやテレビに依存させない過ごし方を知りたいです。 マンション住まいで、庭はありません。 下の子がまだまだ口にモノを入れますし、ダメよ、と言ってもイタズラが絶えません。 スライム作りやスクイー…
- ハイローチェア
- 保育園
- お昼寝
- 子作り
- マンション
- あざらしママ
- 3