「綿棒浣腸」に関する質問 (139ページ目)





6日の午前中〜うんちがでません、、、、 生後17日目です。 ずっと1日に3回くらいはしてました。 授乳中に出すこともしばしば🤭 E赤ちゃんからほほえみに変えたとたん めっきり、うんちをしなくなりました。 病院に行くべきでしょうか? 綿棒浣腸を、やったのですがジタバタし…
- 綿棒浣腸
- 病院
- 授乳中
- うんち
- 生後17日
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後15日なのですが 昨日のお昼から1度も💩うんちが出てません… なので綿棒浣腸をやりたいのですが 寝てる時にやるのでしょうか? それともオムツ替えする時にやるのでしょうか? かなり暴れるので心配です、、
- 綿棒浣腸
- うんち
- オムツ替え
- 生後15日
- はじめてのママリ🔰
- 3













生後4ヶ月の娘、便秘5日目… 何度か綿棒浣腸しましたが出ず… 母乳もよく飲むし機嫌もいいのですが、病院に行ってみた方がいいのか悩んでしまって💦 病院ではどういう処置をしてもらえるものなんでしょうか?
- 綿棒浣腸
- 母乳
- 病院
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ
- 2



綿棒浣腸するべきだったでしょうか? 生後6ヶ月になったばかりの娘(完母)のウンチが丸一日出ませんでした。 生後2ヶ月までは1日6〜8回、その後、3〜4回になり、5ヶ月に入ってからは1〜2回で、少なくとも1日に1回は必ず出ていました。 飲む量や食べる量、機嫌などは普段どおり…
- 綿棒浣腸
- マッサージ
- 生後2ヶ月
- 生後6ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後25日目ですが、排便回数が少なく不安です。3〜4日でないことが続きお腹のマッサージ、綿棒浣腸等を試してでなかった為小児科を受診しました。未発達で上手に踏ん張れないから今後も綿棒浣腸で出してあげてくださいと言われました。自宅でやっても痛がるように大泣きされてし…
- 綿棒浣腸
- 小児科
- マッサージ
- 新生児
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 1


