
生後1ヶ月の赤ちゃんが便秘気味です。硬いウンチが出にくく、機嫌も悪いようです。綿棒浣腸を試しましたが、改善しません。便秘なのでしょうか?
生後1ヶ月になったばかりの子、完ミです。
ここ数日ウンチが硬くなってきました。
一日一回はウンチ出ていますが、
日に日に硬くなってきて、粘土っぽい感じです。
ついに昨日はウンチが出ておらず、
ずっと機嫌悪くてグズグズして寝れてません。
今日はお昼前に一度顔を真っ赤にして
一生懸命気張って、少しは出ましたが
お腹も張っていたので綿棒浣腸をはじめてしました。
ガスと、硬いウンチが赤ちゃんの拳くらい出ました。
一日一回出ていても便秘気味なんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

まぬーる
回数も大事だけど、もっと重要なのは硬さなので、
真っ赤にするくらいということは便秘ですね💦
ミルクは色々と試してみていいと思いますよ〜✨
子によって体質は違うのであれですが、ほほえみのミルクで、うちの子の一人は強烈な下痢になり辞めて、
もう一人は普通便でした✨

mimi
1人目のときすこやかをのませていて便秘になり、ほほえみにかえてから毎日出るようになりました!🤭✨
2人目はいまほほえみのませてますが3時間おきのミルクのたびにうんちするので逆にですぎ??と心配になっているところです。。🤔💭
ミルクかえたり、うんち体操やミルクに入れるオリゴ糖?の液なんかもあるみたいなのでそちらつかってみるのもありかもですね😌🌼

rh☆mama
うちの子は完母なのですが、便秘で綿棒しないと3.4日でないです💦4日でず小児科で浣腸してもらったのですが、小児科の先生に1日1回はうんちを出してあげてくださいと言われました💦それとこの頃は自力でうんちを出すのが難しい為綿棒浣腸を1日3回して出してあげてと言われ、唸っている時にしてあげると便がたっぷりでました!
基本的に便秘なので粘りの強い便です!
それでもでなきゃ薬局にイチヂク浣腸10が売っているのでお家で常備しとくと良いと言われ買っておきました😩
コメント