「綿棒浣腸」に関する質問 (150ページ目)
生後2ヶ月の赤ちゃんがいるのですが毎日便が出なくなりました😣苦しそうにはしてません😣成長と共に溜められるようになるとネットで書いてたのですが何日ぐらいまで様子見で大丈夫でしょうか?今まで8回ぐらいしてたのに徐々に減ってきて2日前に丸2日便がなかったので綿棒浣腸して…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 母乳
- 生後2ヶ月
- おなら
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後2ヶ月半の子の便秘についてです。 1日に必ず1回以上うんちが出ていたのですが、急に便秘になってしまいました😢 2日間でず苦しそうだったので初めて浣腸をしたところ、いつもは少し水っぽい感じだったのがねっとりとした感じでした。 それから1日経ってもでず、ここ数日毎日…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 母乳
- お風呂
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後6ヶ月のむすめは、便秘がちで毎日綿棒浣腸しています。かかりつけ医にも相談しましたが、薬の処方などなく毎日綿棒浣腸をするように指示がありました。 とくに便は硬いわけでないですが、硬さは、歯磨き粉程度です。 毎日綿棒浣腸で便は少量~普通程度でますが、これから離乳…
- 綿棒浣腸
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 歯磨き粉
- のの字マッサージ
- kikiママ
- 4
生後7ヶ月で、離乳食2回です。 便秘ぎみで3.4日でなくて機嫌悪いわけではありませんが。いきんでいる様子は1日に数回見られますが、うんちはでません… 綿棒浣腸で肛門からうんちが見えるまではくるのですが、 そこからいきみが弱くなり、 引っ込んでしまいます…😭 なにかいい方法…
- 綿棒浣腸
- 離乳食
- マッサージ
- 生後7ヶ月
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1
回答求!泣 1ヶ月半の赤ちゃんですが、おっぱいの出が悪くなり先週あたりから混合(すこやか)にしています 沢山出ていたうんちが丸3日出ていません😭 (ちょっぴりうんちは2回ほど) 朝病院行ったらめちゃくちゃ混んでいて、見てもらえず、便秘なら綿棒浣腸してみてと受付で帰され…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 病院
- 運動
- 混合
- うちの三姉妹( ˙꒳˙ )
- 3
10/8から便が出てないのですが 小児科行くべきでしょうか…💦 機嫌は悪くなく尿は出ていますが 授乳をたまに早めに嫌がることがあったりなかったり… 綿棒浣腸するも気配がなく😭
- 綿棒浣腸
- 小児科
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後9ヶ月、自力でうんちが出せません。 同じような経験をされた方いますか? 離乳食が始まってからだんだんとうんちの回数が減っていき、硬い便になりました。踏ん張っても出ない状態になったため酸化マグネシウムを飲んでいます。最初はそれを飲んで3日に1回大量に自力で排便…
- 綿棒浣腸
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- おなら
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 2