
コメント

はじめてのママリ🔰
綿棒浣腸でなかったらどのくらい出ないのでしょうか?💦
産院で、癖になってしまうから、一日でないくらないならしないように言われました😩
完母ならミルクに変えたり、ミルクのメーカーをかえても出やすくなったりしますよ🙌🏻

ごんたろう
娘も5日出ないことがありました💦
綿棒浣腸で出るのは良いことだと思います。
娘は綿棒で出ずに市販のイチジク浣腸を使っていました!
かかりつけ病院では、癖になるのは薬ではなく
便秘の方なので最低でも2日に1度は出してあげてと言われました🙋♀️
繰り返し使用していったら
今では毎日自力で出せています(*^^*)
ゆいさんの娘さんに合ったやり方が
きっとあると思うので
一度かかりつけ医にかかるのはいかがでしょう😊
-
ゆい
便秘が癖になるんですね!繰り返し手助けしてあげたら自力でできるようになるんですね!助けすぎなのかなと思ってました💦
一度かかりつけ医に相談してみます!- 7月22日

ママリ
小児科で綿棒浣腸は癖にならないと言われました🌟
出ない子は1週間くらい出ない子もいるみたいですが
うちは3日に1回してて、本人が苦しくなさそうならそのままのペースでいいと言われましたよ☺️
便秘の状態が癖になると出なくなるので、綿棒浣腸をしてうんちを出す癖をつけるのが大事と言われました🌟
おなか苦しそうとかそれで母乳やミルクを飲まないって状態じゃなければ、1日何回もはしなくてもいいかな?と思います。
-
ゆい
癖にならないんですね!真っ赤な顔でうんうん唸っていてでも出なくて可哀想で、
おなかは特に苦しそうではないです、
母乳も飲んでくれます!- 7月22日
-
ママリ
まだ肛門の動きが未発達なので、うまくできないだけみたいです🌟
うちの子もほっといたらいつ出るの?って感じだったので、何となく決めて3日出なかったら綿棒するって決めてやってました☺️
小児科で相談したら、それでいいよって言われて続けてましたが
離乳食始めたらうんちの形もかわって、今は毎日自分でできるようになりましたよ✨- 7月22日
-
ゆい
私も娘の感覚で行う回数決めようと思います♪ありがとうございます😊
- 7月22日

はじめてのママリ
息子が2カ月位から9カ月位までほぼ毎日綿棒でした!
綿棒して3日でなければ、小児科受診してました!
ためるほうがよくないからしてあげてと言われたので☺️
いまでは毎日ちゃんとでる快便ですよ!
月齢が進み、腹筋がつけばでるようになるのかなと思います!
ちなみに、便秘にきくという白湯だったりマッサージだったりミルクかえるだったり、離乳食始まってからはバナナだったりオートミールだったり…
色々試したけどぜーーんぶききませんでした(笑)
-
ゆい
毎日綿棒浣腸でも出るようになるんですね!安心しました!
1日何回ぐらいしてましたか?- 7月22日
-
はじめてのママリ
1日一回大体夕方くらいにしてました!
- 7月22日
-
ゆい
ありがとうございますれ
- 7月23日

JIKI
うちの娘も便秘ちゃんです💦
前に8日間出なくて、1ヶ月検診でも相談しました。
8日出なくても赤ちゃんの場合は特に問題はないみたいで、、
お医者さん曰く一応3日出なかったら浣腸してあげてーと言われました。
うちは3日に1回のみ浣腸してます。
浣腸の後は刺激されて自力でもたまーに出しますが、殆ど浣腸で出してます。
-
ゆい
問題ないんですね!安心しました!
- 7月22日
ゆい
2日は出ないです、それ以上は放置できずわからないです💦
癖になるんですね😭
完母ですが、哺乳瓶、ミルク拒否で😭