女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳3ヶ月の子のしつけはどのくらい?どういう言い方してますか? 基本、私が言うと全く聞く耳持ちません😅 反抗するようにぶー!ってしたり、絶対に目を合わせないで知らんぷりするし、ふざけます…💦 キツめにしつこく怒るとしばらく泣き真似して不機嫌です(笑) 旦那や実両親…
すぐに保育園にいれるか、 3歳になって幼稚園にいれるか とてもとても悩んでいます!! アドバイスください!!!! 子どもがいま2人いて、保育料は6万くらいになります。 わたし自身アルバイトをしていて、 自宅保育でも旦那や実家を頼って月5万くらいは 稼いでいます。 も…
何かあったら、人のせい。お前は、バカ、段取りが悪いなど言われてる間、頭ふらつくし、どうして良いのか分からなくなってきました。少しでも気にくわない事があったら、お前のせい、日頃育児もせず、学校行事も私におしつけ、自分は帰ってきたら真っ先にゲーム。こんな、生活み…
義母のことです。 何気なく 旦那と義母がメッセージのやり取りをしているのをみた時 いつもなら最後に『育児頑張って』と行ってくるのですが その時は 『しつけ頑張って』ときていました。 あまり私は義母が好きではないので 『しつけ』と言う言い方に腹が立ちました。 しつけっ…
甘やかす育児、しつけについて 私は今4ヶ月になる男の子を育てています。 初めての子でもあり、可愛くて仕方ないです💕 泣いたらすぐ抱っこ、起きてる時間はできる限りお話ししたり遊ぶ、オムツも気持ち悪くないようにこまめに変える、体温調節に気をつける など当たり前のこと…
ちょっとモヤモヤしたこと吐き出させてください! 少し前に、二階以上の賃貸を借りる際の騒音対策について質問しました。うちの子は多動疑惑があり、結構落ち着きもなく黙ってられません。とにかく走りたい、高い所に登りたい子です。ジャンプなどもしてしまう時もあります。 そ…
はぁ。つら。 夫が携帯を触っててたまたま目に入った画面がInstagramの女の子の水着のツーショット… 友達なのかは知らないけどそんなのどうでもよくて… なんか嫌だ。 心が狭いのでしょうか。きっとなんもに気しない人は気にしないことなんだと思います。 Instagramもお互いフォロ…
【子どもの外へ1人で遊びに行かせることについて】 子どもの性格もあると思いますが、参考までにお聞きしたいです! ロケーションとしては分譲地です。 年中の女の子で、おそらくきょうだいはいない様子です。 (今日初めて会いました) うちの娘は3歳で、保育園には通ってますが…
旦那と実母の仲が鬼のように悪い件についてです。 長文です。 お互い不満があるようで愚痴の言い合い。 里帰り中で土日などの祝日、この前のお盆休みは4日間1日空けて4日間と実家に旦那が会いに来ていました。 旦那の性格、育った家庭環境もありますが、あまり細い所まで気…
次男が怒りっぽいのは私のせいでしょうか、、、 長男末っ子に目が行くから、次男が一番目が届かないから、今、怒りんぼで、もっとかまってあげてと言われました、、、 毎朝毎晩おはようとおやすみ、今日も大好き今日も可愛いのぎゅーっをしてます、 お兄ちゃんを叩いたりしたとき…
保育園児のしつけについて質問です。 12月で4歳になるお兄ちゃんなのですが、保育園の先生に度々「自分の事があまり自分でできない」具体的には片付けや準備などと言われています。 みなさんしつけはどうされていますか? 参考にしたいので、よろしくお願いします。
感情的に叩く、怒鳴り付ける、 「しつけ」のラインを超えるぐらいの言動をしてしまっている人は、 どのような治療が適切だと思いますか? 最近自分が子どもにたいして すぐに手を出してしまいます。 一度手を出してしまうと、 怒ったときにセットで手が出るようになってしまい…
夫婦でしつけについて決めてますか? うちは旦那が基本仕事が朝早くて夜遅い分 会える時間が少ないため完全にママっこです。 なので、私としてはパパは基本優しく、 ママである私が悪いことしたら 叱るようにしたいのですが 旦那は私情ですぐ怒ります。 普段温厚で怒っ…
4歳の子の食事やしつけにもう諦めました。 ママのことは好きだけど嫌なものは嫌だと主張してきてまともに食事はしません。 言うことも聞きません。 その度に私と旦那は叱って叩きます。 でももう疲れてしまいました。 もう明日からいつも通り白米だけ、パンだけ、好きなものを食…
水出しっぱなしで食器洗ってたから、 「水止めて洗って」って言ったのに無視。 食器を一個ずつ洗うから、「一気に洗って流して」って言ってるのに無視。 「水止めて洗うのは当たり前、水の無駄遣い」と言ったら 「育ってきた環境が違う。価値観押しつけないで」といわれました。 …
偏食、ご飯を全く食べない子についてです。 8月で3歳になった男の子がいます☺️ 最近ほんとにご飯を食べません。 おかずは全く食べないし、お米も1.2口程度。 ヨーグルト、果物は好きでよく欲しがります。 牛乳は多少飲みます。 お茶はたくさん飲みます。 パンの方が好きなので…
うちの子最近もの投げる癖?というか、 物をよく投げるんです。。 私は、物を投げたら、これポイってやったらだめでしょ?お片付けしよ?って言うようにしてるんですが、 今日知りあいに 物とか投げたら褒めるといいよ!って言われて 例えば すごーい!遠くまで投げれたね〜! っ…
3歳8ヶ月の息子 食べたお菓子の袋はその辺に捨ててある ご飯中もなにかとごちゃごちゃ文句言って机に足あげて箸で足を触り出す どれだけ言っても治りません 幼稚園でも食べる姿勢が悪いと指摘され みなさんの子もこんなに行儀悪いですか?? 私のしつけ方が悪いのでしょうか?…
旦那は寝てる息子を起こす天才。 ドアの音とか。寝てる隣でYouTube見たりとか。おっぱい出ないからねかしつけ出来ないくせに起こすのはいっちょ前でイラつく!!!!!!!!!
旦那についてです。 うちの旦那は痛いことされたら仕返しをする人です。 外ではしません。 こないだ、旦那の機嫌が悪かったのか夕飯時に息子がたまたまですが痛いことを旦那にしてしまいそれにちょっと怒り息子に仕返しをしました。 昨日は、旦那と息子がふざけてるときに、たま…
3歳になった息子、そろそろちゃんとしつけをしないといけないなと、思ってます!!!!!!!! ご飯食べに行った時も落ち着きなく、待ち時間もゴロゴしたり、食べている時も動き回ったり……。 好き嫌いが激しく、栄養的に……と思い野菜ジュースを飲ましていたらお茶や水を飲まなくなりま…
実母ストレスです。 今、3人目妊娠中で悪阻中です。 実母も働いていますが、家の事ほとんどしません。しても、文句や周りに当たります。 実母も、私も婿養子をもらっていて、実家で暮しています。 元々、3年前に実祖母を亡くして(それまでは家の事は全ておばあちゃんがやってく…
1歳4ヶ月の娘です。 最近食べムラが多くなってきて、トマト、バナナ、納豆ごはん、野菜の汁物以外は座って食べません… それ以外は立ち上がってしまうので、なんとか親が口に放り込んでる感じです。それか、膝の上に座らせるか… 椅子で食べて欲しいしつけ的な心配と、食べないと…
子育てのことでモヤモヤ🌀 皆さんの意見聞かせてください 今1歳の男の子の子育て中です 先月ぐらいから保育園でそろそろ掴み食べの練習家でもしてみてくださいと言われました 保育園でも先生がスプーンであげようとすると拒否、自分の手で欲しいものから取って食べてるみたいです…
名古屋市守山区に住んでいます! 守山区の二城幼稚園、瀬古幼稚園、北区の山田幼稚園幼稚園について在園児、卒園児のお子様をお持ちの方教えてください。 3ヶ所共通の質問 ①1クラス園児何人、何クラスありますか? ②年少の先生の数は何名体制ですか? ③先生方は優しいですか? …
しつけについてなんですが、息子が悪さをして私が怒ったりしてるとその怒ってる声が気に触るみたいで隣の奥さんがすごい勢いで窓を閉めます。 息子の悪さもどんどんひどくなってきたので夫からは私があまり怒らないのでしっかり怒ったほうがいいと言われたのもあり意識してるんで…
2歳の娘ですが、怒られ強いタイプで怒っても響きません😰先日もこっちは真剣に怒っていて、娘も怒られてるのは分かってるみたいでうつむいてましたが、なんかボソボソ言ってるなあと思ったら、歌っていました。笑 おまけにすぐ手も出るタイプで困ってます😰 同じ様な気が強めな…
しつけのために叩いた方がいいですか?2歳5ヶ月の男の子です。自分の思い通りにならないとオモチャを投げつけてきたり棒で叩いてきたりします。私はその度に目を見て低い声でダメと教えるのですが、またすぐ同じことをするので意味ない感じです。実母や実父に、叩かないとダメだ…
子供が産まれてから、 新しいソファー、床、カーペット、トイレシートギリギリ など、違う所にするようになりました。 新しい子供の物、カーペット、家具、寝具、何を買ってもおしっこされて、そのせいでこの5ヶ月の間でどれだけの物買い換えたかわかりません。 何度ダメだよと…
「しつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…