「麦茶」に関する質問 (170ページ目)




生後6ヶ月 離乳食 食べない 生後5ヶ月からスプーンに慣れさせるために麦茶をはじめて、5ヶ月半から離乳食はじめて、麦茶も白米も自分からスプーンをぐいっと引き寄せてばくばく食べていたので順調かなと思っていたら、お粥以外全滅でした。。 今まで試したのは、カボチャ、に…
- 麦茶
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 8

19w6dの健診時、尿検査で糖が出てると言われました。 16時の受診で、午前中にひとくちサイズのチョコレートを2〜3個つまみました。(アルファベットチョコレートです。大きさ伝わりますか?) 昼食は12〜13時におにぎり弁当を食べました。 それ以降はちょこちょこ麦茶を飲んだだ…
- 麦茶
- つわり
- 体重
- 妊娠19週目
- 19w6d
- はじめてのママリ🔰
- 3


















生後11ヶ月の子なのですが、今現在水分といえばミルク、麦茶(赤ちゃんも行ける麦茶?を沸かしたやつ)なのですが、レストランなどにあるお冷とかっていつから飲ませてますか?また家の浄水などもいつから飲んでますか?
- 麦茶
- ミルク
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- レストラン
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後4か月の男の子を育てています。 もうすぐ5か月になり離乳食を始めなければと思っていますが、離乳食開始と同時に麦茶も飲む練習させて方がいいですか? これからどんどん暑くなり水分補給できた方がいいのかなと思いますが、まだ胃袋が小さいので麦茶を飲ますよりミルクを飲…
- 麦茶
- ミルク
- ベビーフード
- おすすめ
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

