「離乳食完了期」に関する質問 (47ページ目)
離乳食完了期について質問です。 うまく言えないのですが、私は料理苦手で取り分けができるものはしてますができない日がほとんどです。 例えば子供用に手掴み野菜(ブロッコリー、カリフラワー、ミニトマト、さつまいも、きゅうりなど)をよく出しますがタンパク質でハンバーグや…
- 離乳食完了期
- さつまいも
- トマト
- ブロッコリー
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 1
離乳食完了期でよく汁物や取り分けできそうな野菜炒めなど取り分けしています。 あまり無いときはハンバーグやタンパク質と野菜は手掴み野菜のみの方いますか? 例えばうちはブロッコリー、さつまいも、枝豆、ミニトマトをよく使うのですが、食べてくれればそれにご飯とタンパク…
- 離乳食完了期
- 体重
- 夫
- かぼちゃ
- さつまいも
- はじめてのママリ🔰
- 1
離乳食完了期の子にホットケーキをあげたいのですが、その場合他にあげる物は手掴み野菜やバナナや卵焼きなど簡単なもので大丈夫ですよね?😣 お昼など忙しいときにあげようと思います!
- 離乳食完了期
- 夫
- ケーキ
- バナナ
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1
離乳食完了期の子のご飯でいつも悩みます。 取り分けとストック両方してるのですが、例えばご飯と味噌汁の具などと枝豆やブロッコリーやさつまいもと手掴み食べのものをあげる事が多いのですが、足りないときや付け足したいとき皆さんならバナナや苺などつけますか? 時間がなく…
- 離乳食完了期
- 夫
- さつまいも
- バナナ
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 2
離乳食完了期の子によくブロッコリーあげるのですが… 時間がないのでよくブロッコリーを出してます。 よく簡単なおかか和えや野菜スープに入れるのですがマンネリです。 そしてよく食べる子なのでブロッコリーやにんじんを手掴みであげると腹持ちいいのでこれからもあげたいので…
- 離乳食完了期
- レシピ
- ブロッコリー
- 野菜
- スープ
- はじめてのママリ🔰
- 2
ビックリして対応に困ったので書かせて下さい。 犬の薬を貰いに動物病院に子供連れで行った時の話です。 スロープが無く、階段だったので、子供をベビーカーから下ろして歩かせて動物病院へ。 子供は、場所見知りからギャン泣き。 私は、妊娠8ヶ月の歩いて張り気味のお腹と片…
- 離乳食完了期
- 病院
- 妊娠8ヶ月
- ベビーカー
- 子供連れ
- はじめてのママリ🔰
- 8
コストコのおすすめ教えてください☺️💓 産後ダイエット中です😣‼️ ダイエットに良いものや、 離乳食完了期に使えそうな冷凍物とかあったらぜひ♡ お待ちしてます〜🙏💕
- 離乳食完了期
- 産後ダイエット
- おすすめ
- 冷凍
- コストコ
- つー🌼
- 4
昼&晩ご飯作りが苦痛です。自炊してる割には食費も安くならないし、そもそも料理が嫌い。 似たような方、どうやって工夫してますか? 育休&コロナでずっと在宅です。 夫も在宅勤務中、子どもは1歳で離乳食完了期。 料理がとにかく苦痛です。 キッチンが狭いのもありますが、…
- 離乳食完了期
- 旦那
- 節約
- 育休
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「離乳食完了期」に関連するキーワード