※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんまま
ココロ・悩み

義家での息子の誕生日祝いで、義家族の態度や行動に悩んでいます。義祖母による無理やりの行動やアレルギーへの配慮不足にショックを受け、義家族との関係に悩んでいます。

愚痴らせてくださいm(__)m

息子の一歳の誕生日祝いを義家で行いました。
わたしは義家に行くことすら嫌で、義母や義祖母のことで
ずっと悩んできました。産前からもずっと嫌なこと
無神経な発言、自己中心的な決め方に
ずっと傷ついてきました。
義父は婿なので、義祖母、義母が権力大の家です。

旦那にも辛いというと、"うちの親を悪くいうな"
と、なかなか分かってもらえません。
ちなみに旦那はマザコンで、義母も子離れが出来ず、
いつも連絡を取り合い、私が旦那の単身赴任先に
遊びに行っていないと行くような親です。
先日も、義家族の温泉旅行に誘われましたが、
コロナもあり、息子も中耳炎で熱が出ていたため断りました。
(ちなみに義祖父母、義父母、義姉、義弟、旦那の7人部屋の
大部屋だったそうで行かなくて本当によかった…)

旦那は単身赴任中なのでわたしは仕事もあるため
わたしの実家に息子と住んでいます。
義実家も実家から5分位のところです。
イベントごとにもなんでも首を突っ込んできて
やりたがる義母なので、今回も渋々行きました。
ちなみに息子と会わせるのは一ヶ月ぶりでした。
誕生日企画してるから!と張り切っていたにもかかわらず
出てきたご飯は冷やし中華のみ。びっくりですよね。。
今日実家で息子の誕生日をやりましたが、
お寿司や沢山のご馳走をわたしの両親が用意してくれました。
プレゼントもこんなに?ってくらい用意してくれました。
義父母からは1万円。義祖父母からはなし。です。

行った途端、義祖父母から、
"あんまり会えないから忘れちまうだろ、
会ってないんだから、来ないんだから"
という話を5〜6回続けて言われました。
完全にわたしへの嫌味?といった感じです。

息子と風船で遊んでいたら、
無理やり横から義祖母に息子を奪われ、
"歩くのが遅いから椅子を押して歩くように練習させないと!"
と言い、なく息子を無理やり連れて行きました。
ありえなくないですか?本当に性格悪い。

また、息子は今、離乳食完了期に入っていて、
アレルギーなどがないか様子を見ながら食べられるものを
増やしている途中です。わたしは実家で息子が食べられる、
スマッシュケーキを用意していました。

市販のケーキはまだ食べさせたこともなく、生クリームや
砂糖の多いものは控えていました。
事前に旦那にも、ケーキは食べられないからね。
と伝えていました。ケーキを切ってもらいましたが、
上に乗っているイチゴや食べられるフルーツを食べさせて
いたところ、
義祖父母が、"1歳なんだからなんでも食べないとだめだ、
◯◯くん(息子)の誕生日なんだからちょっとぐらい食べさせて
あげなくてどうする!"と、言いました。
私や旦那もいや、食べさせないで。と言っていたのにもかかわらず、無理やり横から義祖母が息子の口に生クリームがついたケーキを食べさせました。
(以前にも義祖母が勝手に離乳食も始まってない息子に塩煎餅(大人が食べるやつ)を食べさせました。その他いろいろされており、その都度旦那にも言ってもらうようにしてきました。二度としないで。と喧嘩になる程怒りました)
↑のような前例があったにもかかわらず、今回のケーキの件です。本当にショックで、アレルギーを起こして息子が大変なことになってしまったら。と考えたら手の震えと涙が止まりませんでした。手の震えが止まらなかったため、トイレに逃げ、泣きました。勝手なことして責任なんか取れないのに。
義祖母は、旦那や義姉が小さい頃、足に大きな火傷を負わせたり、前歯を2本折らせたり、チャイルドシート未着用で車の事故を起こし、旦那はフロントガラスに頭をぶつける事故を起こしています。
大袈裟かもしれませんが、息子が殺されてしまうのではないか。と考えたら、涙と手の震えが止まりませんでした。前にもやめてと伝えているのに。でも、母親からしたらちょっとぐらいい、ということは許せません。私が命がけで産んだ子です。切迫流産から流産手前で生まれた子供です。本当に大切に大切に育ててきました。本当に許せなく、会いたくない気持ちを押し切って連れて行ったのに、こんな目に合い、色々言われ、息子にも勝手なことをされ、怒りが止まりません。帰ったあと旦那にも、もう会いたくない行きたくないと伝えました。
義家のことを考えると涙や手の震えが止まらなくなり、憂鬱な気持ちになり、何もしたくなくなってしまいます。会う日が近づくと魂が抜けたような毎日を過ごしています。

ごちゃごちゃな文章ですが、みなさんならどうですか?
許せますか?本当に悩んでいます。

コメント

みーは

私だったらキレてますね🤔息子の前で、おかあさんのその行動で、息子は死んでたかもしれませんよ、というかもしれません。私も流産経験が何度かあるので、お気持ちはすごくわかります😤

  • ぽんまま

    ぽんまま

    薄いガラスが貼ってある障子に、息子がどんどん手を叩いてたので、だめだよあぶない!と私が息子の手を引っ張ったのです。そしたら義祖母は、"そんな引っ張って大丈夫なの?"と言いました。
    怪我させるよりよっぽどマシですし、人の子供に余計なことするお前がいうなって感じです。

    • 7月26日
  • みーは

    みーは

    一歳位の子供の肘は抜けやすいので注意してくださいね😉にしても、旦那さんとはストレス感じたくないですよね🤔旦那さんの親に相談する時間をあたえないようにするとか?すごく旦那さんの親を大切にしてます感を出しつつ穏便に距離をおきたいですね🙆

    • 7月26日
  • ぽんまま

    ぽんまま

    そうなんですね💥気をつけます。
    旦那にも少しずつ変わってもらう努力をしてもらえるよう頑張ります。。

    • 7月28日
つぶあん

辛かったですね、本当に辛かったですね😢たぶん、私も同じ立場だったら、泣いてます。読んでて光景が目に浮かびました、、😢

私の義家族も、お祝い事などしょっちゅう集まるし、
義母や義父の自由な行動発言に、何度も泣いて旦那に訴えました。

旦那も、自分の実家大好きだと思います、けれど、最近は、自分の家族(私や子供達)の状況を優先してくれています。

それはなぜかというと、
度重なる私の落ち込みようや、泣いてる姿をみていたのと、

どうしてそういう行動がいけないのか?義家族の行動で子どもにどういう影響があって危険なのか、というのを、タイミングをみて根気よく説明したり、
情報をLINEで送ったりして、それらを理解したんだと思います。

それと、
母として子供を守りたい気持ちになる、ホルモンバランスの乱れや、ガルガル期、産後うつ、など、すべて、私が順に経験していったこともあり、これらのことも、基本情報として、共有しました。

こういうのは本当にパパ達にも絶対知っていてほしいって思います。知るべきです。


旦那さん達が軽視している出来事でも、子育てを頑張るママにとっては、大きなトリガーになって、精神的に本当に辛くなってしまうことが、たくさんあると思います!


幼い幼い我が子よりも、じぃじばぁばの機嫌の方が大事なのか?じぃじばぁばのやりたいことが優先なのか?違いますよね。。😢
嫌なことでも、嫌だ!とまだ自分では話せない、断れない、無防備な我が子を、
正しい判断で守ってあげられるのは、パパとママしかいないんだよ!って、
旦那さんに言ってやりたいです。

この状況では、敷地内同居はむりですよね😢
旦那が変わってくれないなら義実家行かなくてもいいと思います😭

  • ぽんまま

    ぽんまま

    理解のある旦那さん。。本当に羨ましいです。きっとあいあさんも救われましたよね。1番味方になって欲しい人に味方になってもらえるって1番心強いですよね。。自分自身で気をつけられるはずなのにそれができないうちの旦那に嫌気が差します。。私の泣いてる姿や元気のない姿はわかっているはずで、この嫌だったことを話して行きたくないと言ったら初めて行かなくていいと言われました。今まではうちの親を粗末にするならというような人だったので少しは私のこと考えてくれたのかな?と思います。続かないと思いますが笑

    同居なんか敷地内でも死にそうです、、旦那もあっちの人たちも変わらないと思います。。

    • 7月27日
  • つぶあん

    つぶあん

    第一子の時は、今ほどは変わらなかったように思います。私のほうで、あの手この手で義実家の集いをなんとか回避したりしてやり過ごしていたりしました。第二子生まれてから私のうつ具合がひどくて、だいぶ変わってくれたと思います、、

    私の場合なので参考にならないとは思いますが、上の子は7歳なので、かなり時間かかりました😭
    それと今はコロナもあるので色々自粛してくれてる感じはあります。

    ママリで、
    我が子のためなら嘘も方便!危険を感じるのであれば何か理由を考えて義実家行くのを断ってもいい!ってアドバイスくれた方が居て。その言葉が今でも心に残ってて支えになってます!

    我が子の笑顔のために、ぽんままさんにとって、ほっとできる時間がありますように😌

    • 7月28日
  • ぽんまま

    ぽんまま

    子供のためにも自分のためにも距離おいた方がいいですよね。わたしもそう思います。わたしの住んでるところは田舎で、近所付き合いなども多いので、わたしが悪い嫁だとか悪く言われるんじゃないのかなって心配もありますが、そんなの怖がってたらすすめませんね。コロナ関係なしに呼びつけます。家が近いので…
    少し距離を置いて、気持ちもゆっくりできる時間を作ろうと思います!

    • 7月28日
まり

お疲れ様でした😔
大事なお子さんに対してや、ぽんままさんに対しての言動全て許せません。
私だったら、もう会わせません。こういう事があり、何かあってからは遅いのでと言うと思います。
実際、旦那さんがマザコンだったりすると全く会わせないというのは難しいのかもしれませんが、自分の子供を守るのが最優先だと思います。

  • ぽんまま

    ぽんまま

    親を喜ばすために息子をあわせたいそうです。喜ばせるものじゃないんですけどね。もうあわせたくないと言ったらしばらく来なくていいよと言われました。二度と行きたくないです!

    • 7月26日
ママリ

いや、、もう必要最低限(冠婚葬祭など)以外会わなくて良いレベル、、と思う位嫌ですね。
考え方の押し付けはこちらの尊厳を踏みにじる行為だと思います、、。特に食べ物は今後更にやられそうで心配ですね、、。
ぽんままさんの体が拒否反応を示しているようですし、必要最低限の付き合いになんとかしたいですね。
補足も読みました。
簡単ではないかもしれませんが、、ぽんままさんが本気で訴えても旦那さんが変わらないなら私ならですが離婚も視野に入れて動きます、、。

  • ぽんまま

    ぽんまま

    必要最低限でいいですよね。一歳の誕生日終わりましたし今後はそんなに行事はないから。。昔の人の考えや教えってなんの説得力もないですよね。育ててるのは私だけど?と言ってやりたいです。
    離婚は何度も考えてきました。私の両親にも離婚した方がいいと言われます。。
    義家族のことを考えるとうつ病が再発します。死にたいと毎日思うようになってしまいます。

    • 7月26日
ママリ

誕生日会お疲れ様でした。
ありえません!!
考えただけで、想像しただけで私がイライラしてしまいました。
うちの義母も相当ウザイと思っていましたが、ぽんままさんの義家族は異常ですね。

私だったらその場で旦那に「もう帰る」と言って、息子を連れて帰ってしまいそうです。
そのままもうきっと当分、何を言われようと会わせないですね。

  • ぽんまま

    ぽんまま

    もう帰ると言えずに涙が出ました。あわせなくていい理由に十分ですよね、ずっと我慢してきましたが色々限界で、義家のことを考えると仕事にも支障をきたします。嫁の気持ちがわからない人たちばかりで居場所なんかないです。

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんもその感じだと、吐き出す場所がないですもんね(;_;)
    子どものことを守れるのは結局は母親だけなんですよね…

    • 7月27日
  • ぽんまま

    ぽんまま

    子供を守ってあげたいのに守れなかった、大切に育ててきたのに守れなかったという罪悪感でいっぱいでした。この子の笑顔のためにも頑張りたいと思います(;_;)

    • 7月28日
ママリ

やばいですね。でもうちは義理父が
結構強烈なので少し気持ちがわかります。

何してもあれするな、これしろ
それはしたらあかん、など否定的なことばっかりで
子育てに口出しするような人です。
わたしの体型も常にチェックしてきます。笑

コロナもあって今月誕生日だった息子と
4ヶ月ぶりに会いましたが
本当すごかったです。暴れようが。笑

まだ幸いたべものは何食べられるか聞いてくれるので
ありがたいですが隙を狙ってチューしたり
まだ歩けてない時に立たせたり歩かせようとしたり
危なっかしい行動はたくさんありました。

でもその都度行っても大丈夫大丈夫と
結局は可愛い孫でも他人事。
怪我しても俺のせいじゃないって
120%言うと思います。
もう、私は黙って見過ごせないし
思ってることは言わないと
誰がこの子を守るの?と思えてきました🥺
鍛えられます。ヒヤヒヤなことがありすぎて。

本当に大変なことになった時に後悔するのは親の自分だと思ってます。
かわいそうなのは自分の息子。
泣きたい気持ちかなりわかります。
私も家に帰っていつも大泣きしてました。笑
完全に産後のストレスは義父でしたが
今はもう思ってることも言わないとと
チクチク言うようにしてます。

あと子どもが大きくなった時にも
自分勝手な行動してたら多分子どもが
おばあちゃん嫌かもってなるのではないかなあと
思ってます😂その時は自業自得ですよね。

わたしも旦那には親の悪口言ったらダメだな
と思って言ってませんでしたが、
言い方を変えて悩んでるように
相談のように話したら
聞いてくれるだけでもホッとしました。

  • ぽんまま

    ぽんまま

    体型までいってくるなんてセクハラじゃないですか?デリカシーなさすぎます…ママリ様も相当つらいですね。ちゅーなんて虫歯菌うつるし、指一本触られたくないです。。うちの義祖母は、息子にファンデーションついた顔ですりすりしてて吐き気しました。。
    理解のある旦那さんで羨ましいです。。私の場合はキレられるか話を変えられるか、私の考えを否定されるかの三択なので何も消化しません(涙)

    • 7月27日
みな

前の旦那の実家がかなり過干渉でした😰結局離婚しましたけどw

その時は子供がいなかったので、何とかなりましたが、子供がいる状況ともなると、色々考えますね。

そーゆー家に育った人とは、一生合わないですw
前の旦那は再婚だったので、前の嫁とお義母さんが上手くいかなかったみたいで、幸い結構守ってはくれましたが、しょっちゅう電話かかってきたり、ランチの誘いでしたw

実家でお暮らしであれば、どうにかもし離婚してもやっていけそうですけどね😥

ホントに変わらないです、そーゆー人たち。

あまり無理なさらずに。

  • ぽんまま

    ぽんまま

    私も離婚をたびたび考えますが、子供がいるからという理由で後一歩踏み出せません。
    変わらないですよね〜みんなそう言います。1番能天気な旦那がむかつきます。妻子を守れないし変わろうともしない、じゃあなんで結婚した?って感じです。。

    • 7月27日
  • みな

    みな

    それならば、まずは自分で自立出来るようにして、ホントに旦那さんが必要か見直してみるとか。

    結婚したら自覚のない人もたくさんいますよね。

    • 7月27日
  • ぽんまま

    ぽんまま

    いつまでも独身気分で。。何度か言ってるんですが、開き直って自分が悪いのにわたしを責めるんですよね。じゃあお前はどうなの?とか。。育児しながら家事や炊事もしてるのに、風呂掃除もろくにできないのかよとか、帰ってきたらご飯ないしとか文句言われます。子供で手一杯でできない時だってあるんですけどね。
    きっと、旦那がいなくてもいても、今と変わらない気がします(´-`)

    • 7月28日
funkyT

切迫流産から流産手前で生まれた子じゃなくても、皆さん命がけで産んでます。正直、旦那様は命がけで産んだ経験は無いので分かって貰えるのは期待しない方が良いと思います。それに基本的に男の人はマザコンです。これはどうしようもないです。今、気がついたのなら受け入れた方が楽だと思います。

また、義母様は子育てに間一髪だったとしても結果的に立派に育て上げた自信があるのでしょうね。どれだけ説得しても今更変わってはくれないと思うので、旦那様が主様のフォローするか、諦めて1人でお子様の守護をするかのどちらかだと思います。

もし夫が私達家族を守れないのなら、私が1人でその役割を引き受けます。その為には自分が精神的にも経済的にも自立できるようにしなくてはいけません。義両親に限らず赤ちゃんに会いたければ、赤ちゃんの保護者からの信頼を得なければいけないのは当然です。遠慮する必要は無いと思います。

  • ぽんまま

    ぽんまま

    他の方の出産を軽視してるわけではなく、他の方と比べてません。自分自身の出産を考えた時にそのような事象だったというだけです。

    経済的には安定した職についているため、経済的に心配はしてないのですが、後一歩が踏み出せません。離婚したいと伝えても離婚したくないの一点張り。ここまで話が及んでいるのに変わらないのです。
    赤ちゃんの保護者から信頼がなければ会えない←納得です。その通りですね。義家に対しては不信感しかありません。一生信用できる日なんて来ないと思います。

    • 7月27日
  • funkyT

    funkyT

    出産時のハプニングは内容に関係ないと言うことですね。軽視してるとは思いませんでしたが大切に育ててるという内容に関係があるという印象でしたので1言書いてしまいました。すみません。

    離婚しなくても自分の家族を守る事は出来ます。むしろ家族を守ると言うこと、日本の男性は極端にそれを求められているのでは無いでしょうか? 主様が精神的にも経済的にも自立されているのであれば、いわゆる日本の男性に求められている事をやれば良いと思います。主導権さえあれば敷地内同居も断れるはずです。

    離婚してしまった方が、子どもの面会などの間、勝手な事をされる可能性もあるのではないかと思います。先ずは離婚よりも夫婦の役割について考えて見ると良いかもですね。自分の家族当事者の問題であれば理解できますが、家族以外の問題で離婚してしまうのは、何だか勿体無い気がします。

    • 7月27日
  • funkyT

    funkyT

    愚痴でしたよね。
    主様の義母様の対応に物凄く腹が立って、主様を応援したいが為に、求めてもいない解決案を書いてしまいました。すみません。

    • 7月27日
  • ぽんまま

    ぽんまま

    そんなことないです。いろいろ考えて助言をいただきありがたいです!背中を押してもらえた気がしました。参考にしたいと思います!

    • 7月28日
ママリ

本当に嫌で辛かったですよね。ここで吐き出して良かった本当に。
ぽんままさんより私はママ歴が浅いですが、気持ちとても分かります。
同じような事をされました。
幸いうちは旦那が私の気持ちを大切にしてくれるので、愚痴りまくりますが唯一の味方の旦那様が義家族の味方をされる時は本当に本当につらいと思います。

アレルギーは本当に怖い。しかも旦那様もダメといっても与えるのはうちも経験済みです。
私は、以前ダメといったのにまだ与えていないお菓子を食べさせられ息子が離乳食を実際に食べなくなったので翌日あえて会いに行き、その旨を自分で伝えました。
私が何も言わないと思っていた義両親はそれ以降、何かする時は確認をしてくれる様になりました。
ただ、ぽんままさんの所は難しい気がするので旦那様にアレルギーの怖さを自分の友人が経験した話として伝え恐怖を感じさせ義両親に言って貰うのが1番かと。
言ったからといって義両親達を好きになるのは難しいと思うので、ひたすら子供の体調不良を理由に必要以上会わない方がストレス溜まらないかと(>人<;)

  • ぽんまま

    ぽんまま

    旦那様が味方してくれる。。それだけで救われますよね。羨ましいです本当に。きっと相当奥様を大切にされてる旦那様なんだと思います。自分の親の文句を言われても家庭を大事にする、羨ましいです。。
    アレルギー怖いですよね。わたしの姉がアナフィラキシーショックに何度かなり、呼吸困難になっているのでそれも言ってきたはずなんですがね。全て忘れちゃうんです都合のいいように。わたしが壊れてしまうので会うのはしばらくやめたいと思います。義家族をコロナ菌だと思って(^ ^)

    • 7月28日