「自宅安静」に関する質問 (487ページ目)



今日から妊娠8週目になりました!月曜日から切迫流産と言われ3週間自宅安静にしているところです! 一昨日くらいから少しつわりが落ち着いた感じがあります。とくに今日なんてほぼつわりがないような…? 吐きづわりが6週後半あたりにひどくて点滴も打っていたのですが7週目…
- 自宅安静
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- 赤ちゃん
- めろん
- 5




切迫早産で自宅安静から本日入院になった初マタです。 ウテメリンを飲んでるのにも関わらず不規則に張っていて少しだけ生理痛のような痛みもあったため今朝受診したら2.4mmで入院になりました。 初めての事でよく分からず不安でコロナ禍のため面会も出来ないみたいで、、 赤ちゃ…
- 自宅安静
- 初マタ
- 病院
- 切迫早産
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5




26週からお腹の張りが続いてたので、仕事を休んで自宅安静してました。 1人目の時も切迫早産で入院したこともあって、上の子のお世話もあり、入院は避けたかったので動いて大丈夫なうちに早めに産休に入りました! それから検診に行くたびに、だんだんと子宮頸管が30mm、28mmと…
- 自宅安静
- 産婦人科
- 産休
- 妊娠26週目
- 切迫早産
- maruko
- 1




子供が2人目、実家が遠方で切迫早産で入院となったら上の子はどうすれば良いんでしょう? 入院にならなくても切迫で保育園に行ってない息子がいます。どうしたら良いんでしょう。1人目は21周で自宅安静で里帰りを早め、34週で入院でした。
- 自宅安静
- 保育園
- 妊娠34週目
- 里帰り
- 切迫早産
- ままり
- 3



お下がりを頂いた方々へのお返しについてです。 出産に向け、知り合いの方々からお下がりをたくさん頂いております。洋服やおんぶ紐やベビーカーやら、、、 わたし自身、いま切迫早産で自宅安静の為、ベビーグッズもなかなか揃えられずにいましたので大変ありがたく思っておりま…
- 自宅安静
- ベビーグッズ
- お返し
- おんぶ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3




9週から切迫流産で1週間入院しました。10週で出血が小さくなっていたため退院で自宅安静。11週の診察で子宮内の出血がまた復活して引き続き自宅安静。 いつ終わりますか?。゚(ノ∀`*)゚。
- 自宅安静
- 妊娠9週目
- 妊娠10週目
- 妊娠11週目
- はじめてのママリ
- 5



26週の検診で子宮頸管長が29.3mmと言われ、切迫早産気味でウテメリンを処方してもらい自宅安静になりました。 薬がが効いてるのか効いてないのかわかりませんが、生理痛のような痛みと不定期な張りがちょくちょくあります。 昨日年末最後にと思い産婦人科を受診して子宮頸管長を…
- 自宅安静
- 産婦人科
- 妊娠26週目
- 切迫早産
- 検診
- 男の子ママ🐘
- 2




