![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で入院中の初マタです。不安と気持ちの整理がつかず、同じような方の経験を知りたいです。入院中の過ごし方についても教えてください。
切迫早産で自宅安静から本日入院になった初マタです。
ウテメリンを飲んでるのにも関わらず不規則に張っていて少しだけ生理痛のような痛みもあったため今朝受診したら2.4mmで入院になりました。
初めての事でよく分からず不安でコロナ禍のため面会も出来ないみたいで、、
赤ちゃんのためだし病院にいた方が安心だと思うのですが
不安と気持ちの整理がつかず1人で泣いてしまいました。
こんな弱い母親では行けないと思っておりますが同じような方いらっしゃいますか、、?
また入院中何してましたか??
マイナー質問ですいません。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ウテメリン1日4回飲んでましたが
規則的な張りと痛みがきてしまい33週で入院しました!
入院中はただただぼーーーっとしてましたよ😳
動かないのが1番だし、産まれたら本当に忙しいので
ぐーたらしよう!!!!って心に決めてベッドの上で携帯みて寝ての繰り返しでした😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2ヶ月入院してましたー😂最初の1週間はほとんど泣いてました!(笑)
けどそれからは暇で暇で(笑)入院にも慣れました😂
漫画、小説、携帯、ゲームしてました😂
裁縫してるママたちも居ましたよ💓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊2ヶ月ですか!😵
入院生活で何か楽しむ事をつくって私も乗り越えたいです!💪- 12月26日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
19週から入院して
最初はずっと泣いてました😢
赤ちゃん、旦那、職場に申し訳なく
情けない身体だなとよく泣いてました、、。
出産は奇跡なんだなと改めて考えさせられました。
弱くないですよ。
急に言われたら誰だって不安で涙が出ると思います。
それは赤ちゃんを大切に思ってるからこそです。
座るのも控えるように言われていたので、
横になって携帯やTV、DVDを見たりしてました!
ゲームを持ってきてる人も居ましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊一度初期ですが流産を経験していて今回の妊娠は絶対大丈夫って言い聞かせてきたのでいきなり入院になり不安でいっぱいになりました😔
ありがとうございます😭
私も赤ちゃんのためにがんばります!!- 12月26日
![たす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たす
私は12/24から、同じく切迫早産で入院しています、、、
出産まで入院かもしれず、30週超えているとはいえまだまだあるし、早くも途方にくれています😢
でもここにいれば最悪の事態は避けられるし、と思うようにしています😖!
心を強く持てる時と、ダメダメで泣けてきてしまう時と感情がウロウロしてますが、とにかく正産期までちゃんとお腹で赤ちゃんを育てて、母子ともに元気に退院できるようにがんばります😔!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊まったく同じ状況ですね😭私もです、ふとした時に泣いてしまってます、、
一緒に頑張りましょう!- 12月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
29wから2ヶ月切迫早産で入院し、点滴しても張りがおさまらず、赤ちゃん出すしかないかもしれないとも言われ、点滴はどんどん上げられ副作用はつらいし、不安だし泣いてました。
最初の1ヶ月は起きてる(座ってる)のもつらくてほとんど横になってました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
点滴にまだ慣れてなくて副作用で心臓が痛いです、、いつになったら動悸に慣れるのか不安です😔
私も赤ちゃんのためにがんばります!- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
私は手の震え、動悸は結構続いてました。
入院はつらかったですが、病院にいれば心配事はすぐに看護師、医師に聞けるし、今となれば入院していてよかったと思えます。
頑張ってくださいね✨- 12月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなのですね!ネガティブにならず今はグータラ生活します!