※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初マタです!現在12w2dで、おそらくつわりのピークは過ぎました!6wから10…

初マタです!
現在12w2dで、おそらくつわりのピークは過ぎました!
6wから10wはひたすら絶食、嘔吐、微熱、倦怠感、めまい、貧血でお風呂も週一で点滴もしてました。2週間しないで6キロ減。、
11wから吐く回数がグンと減り、食べれるものも増えてきて
よだれと口まずとゲップでおさまっているのですが、咳をすると胃酸を吐いてしまうことがたびたびあります( ; ; )
気持ち悪くて吐く!ではなく、咳や腹圧で胃酸がうぷっと上がりオロロロロ。というイメージです、、
これは吐きつわり?なのか、逆流性食道炎なのかどちらなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もありました!匂い嗅ぐとおえってえずくかんじで!笑 はきはしなかったです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも匂いつわりはだいぶ落ち着いたのですが、一定の物の匂い嗅ぐと咳をしてえずいてオロロロロです(T . T)
    これはいつ落ち着くのーーーっと毎日葛藤中です🥲

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中って特定の匂いが無理になりますよね😭安定期入ったらよくなると思いますよ~♡私はそうでした🤣

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと1ヶ月ほどで安定期なので頑張ります(T . T)

    • 7時間前