「自宅安静」に関する質問 (37ページ目)

もうすぐ臨月なんですけど切迫で自宅安静です 旦那が飲みに行くと言ってるんですけど、 正直上の子の面倒見るのつらいです😨 お腹張まくりで痛いし、横になっていたい。。。
- 自宅安静
- 旦那
- 臨月
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

現在17週初妊婦です。 前置胎盤ぎみで自宅安静になりました。 そこで質問なんですが、前置胎盤は安静していたら治りやすいとかはあるんでしょうか?いまいちどんな危険があって自宅安静になったのか理解できず、、 経験ある方いましたら教えて頂きたいです🙇🏻♀️
- 自宅安静
- 妊娠17週目
- 前置胎盤
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 3


妊娠9w2dです 昨日病院で順調だと言われたのに今朝から出血が止まらず 再度病院に行くと薬を3種類出されて自宅安静となりました 仕事は体を使うので出血が止まるまで休もうと思いますが 1歳9ヶ月のワンパク系の子いるので家での家事育児や 買い物等で動くのは避けられないのです…
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠9週目
- 9w2d
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2



切迫で、入院から自宅安静に切り替えられそうなのですが、 いま遠方から義母が来てくれて上の子の面倒や家事をやってくれています。 自宅安静になった時に、 自分の家に帰っても義母だと気を遣いずっと寝て上げ膳据え膳してもらって、ってしづらいのと幼稚園に行っている間は2人…
- 自宅安静
- 義母
- 家事
- 幼稚園
- マンション
- はじめてのママリ🔰
- 1





14w切迫流産 退院後、再度出血を経験された方はいますか? 14w0dの朝、多め鮮血のさらさら出血と伴に生理痛より酷い腹痛で病院に行きました。 赤ちゃんの心拍は動いており、切迫流産で即入院&止血のため点滴を開始しました。張り止めは1日3回内服。 出血自体は3日目には止ま…
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠14週目
- 14w0d
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1




10週、切迫気味のため自宅安静となりました。 有給がないため職場では休職扱い、傷病手当も申し込もうと思うのですがどのくらいで入金されましたか? また、別で年金とか支払う形になるのでしょうか? 体も大事なのですが、金銭面、生活が不安で😭
- 自宅安静
- 妊娠10週目
- 生活
- 体
- 職場
- はじめてのママリ🔰
- 3


絨毛膜下血腫が大きかった方、 無事出産されましたか?😭 赤ちゃんは元気なのにもしものことがあれば… と不安でいっぱいになっています😭 今妊娠12週で絨毛膜下血腫で入院しています 血腫の大きさが8センチ✖️4センチで大きいです😭 もともとプロテインS欠乏症でアスピリンやバフ…
- 自宅安静
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 妊娠11週目
- 妊娠12週目
- にこ
- 3

批判はやめてください。長文です。 今同じ状況の方や経験された方にお話聞きたいです。 今日3人目妊娠がわかりました。私達夫婦は2人と決めていたので予想外の妊娠でした。 エコーで見て赤ちゃんがいるのを確認しました。嬉しいはずなんですが素直に喜べず不安の方が大きいです…
- 自宅安静
- つわり
- 妊娠6週目
- 切迫早産
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 2






現在27週で26週〜切迫早産で入院中です🏥 24週で子宮頸管25mmで、先生的には自宅安静or入院して欲しかったと思うのですが、上の子がいる事とどうしても休めない仕事があったことから張ったらすぐ横になってと言われ仕事にも行っていました! 25週で再診したところ20mmに、、、仕…
- 自宅安静
- 胎動
- 妊娠24週目
- 妊娠25週目
- 妊娠26週目
- はじめてのママリ🔰
- 4


第1子、第2子どちらとも切迫早産で入院した方で、第3子は切迫早産にならずに済んだ方はいらっしゃいますか? 第1子は頸管は短くならず頻繁にお腹が張るため10日ほど入院しその後は自宅安静。 第2子は27週で頸管が短くなり始め、33週の時に2cmを切ったので37週まで入院となりまし…
- 自宅安静
- 妊娠27週目
- 妊娠33週目
- 妊娠37週目
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 2
