「自宅安静」に関する質問 (22ページ目)


お腹の張りについて。 16wです。 先日鮮血の出血があり自宅安静となりました。 現在は出血は止まっているのですが、お腹に突っ張ったような違和感があります。ピーンっと張ったような、お腹を膨らまそうとすると引っ張られる感じがあり苦しいです。 お腹の張りはカチカチにな…
- 自宅安静
- 妊娠16週目
- 鮮血
- お腹の張り
- お腹が張る
- はじめてのママリ🔰
- 1




妊娠33週です。 切迫早産で子宮頸管が1.5センチほどで内子宮口も開いてきているそうです。第一子のときも同じ感じでしたが、リトドリンを飲みながら自宅安静でした。その時は育児がなかったため、完全な安静はできたものの、今回は自宅保育の第一子がいるのでそうはいきません。…
- 自宅安静
- 産院
- 妊娠33週目
- 妊娠37週目
- 予定日
- はじめてのママリ🔰
- 1

出産まで仕事を休みたいです。第二子を妊娠しており、妊娠15週でシロッカー手術を受け、退院したばかりです。主治医には経過は良好だと言われました。 運動以外は何をしても大丈夫だと言われました。 シロッカー手術を受ける前は切迫流産で自宅安静指示の診断書を書いてくれ、仕…
- 自宅安静
- 育休
- 運動
- 妊娠15週目
- 妊娠24週目
- はじめてのママリ🔰
- 2


自宅安静中の過ごし方について。 2人目妊娠中8週目に入った所です。 切迫流産の為自宅安静中ですが安静指示があるので動いたらダメなのは承知なのですが丸々2週間ベットで寝たきり、スマホやテレビなど目を使ってばかりなのもあり頭痛も酷いです。ほとんど動いてないのでトイレ…
- 自宅安静
- 妊娠8週目
- 2歳
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 2人目ママリ
- 2






皆さんなら5日間だけでも復帰しますか? 6月初めの31週で産休に入ります! 安定期から張りやすくて現在も自宅安静中。 前回の健診で頚管や子宮口は問題なく早産傾向はないと言われ、先生から安静延長の話がなかったのですが、通勤が電車通勤でも30分近く徒歩が必要になるので、…
- 自宅安静
- 安定期
- 産休
- 早産
- 妊娠31週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

今日で35週1日、切迫早産で自宅安静中なのですが、 股ツーンが多くなってる気がして不安です😭😂 特に夜中が多いなと感じるのですが、早く産まれてしまうのでしょうか・・・😂
- 自宅安静
- 妊娠35週目
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 2

12w4dの妊婦です! この頃横になってると胎動?って思うことが多々あるんですが…流石に早すぎますかね? けどグニュンって感じのが下腹部に🤣 1人目の時も15週くらいで胎動だなーって感じてたのですが🙄🤍 絨毛膜下血腫のため自宅安静してて横になってる時間も多く余計に感じやす…
- 自宅安静
- 胎動
- 妊娠12週目
- 妊娠15週目
- 12w4d
- ぎんなんちゃん🐣🔰
- 2



真剣に実母がストレスです。 現在妊娠31週、切迫早産で自宅安静に加え、妊娠糖尿病も合併し、食事も普通にはできません。 実母と同居してますが、私が食事制限されてる中、同じリビングで、ガッツリ好きな弁当食べたり、お菓子ボリボリ食べたりします。 娘の手伝いも、気が向い…
- 自宅安静
- 旦那
- 妊娠31週目
- 切迫早産
- 妊娠糖尿病
- 🩷一姫二太郎ママ🩵
- 1


現在妊娠15w3dです。 2日前に大量出血+腹痛があり救急にかかりました。 診察していただいた時には、今出血しているものではなく 膣に溜まったものだから心配ない、今処置したけどもう動いても出血してこないでしょ?と言われたのですが(確かに処置していただいてすぐは、動いて…
- 自宅安静
- 胎動
- 妊娠15週目
- 15w3d
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

34週2人目妊婦です! 土曜日の夜から変則的な軽い腹痛があり 今日受診すると子宮頸管19.7mmとの事で 自宅安静になりました😓 1人目の時36週6日で出産した事もあり 早いだろうな〜…とは思っていたけどまさかすぎて😩 自宅安静になった方どのように過ごしてましたか😲? また、上の子…
- 自宅安静
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- 妊婦
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 0

12w 10wの検診で切迫流産になり、自宅安静生活していました。茶オリも出血も落ち着いていたのですが、今朝シャワーをあびているとお腹が急にいたくなり鮮血の出血がドバッとありました。 緊急で受診し、赤ちゃんは元気でしたがまた血腫が大きくなり予定では1週間入院になりまし…
- 自宅安静
- 妊娠10週目
- 妊娠12週目
- 赤ちゃん
- 生活
- ringo
- 0




初マタです。 現在23週で、子宮頸管無力症と診断され、産前まで自宅安静することとなりました。 産前休暇前2ヶ月からも前仕事ができなくなるのが1番つらいし、自宅で寝てるだけなのも腰が痛く辛いです。 また、診断された日に生別も分かったので、今から赤ちゃんのためのグッズを…
- 自宅安静
- 初マタ
- 妊娠23週目
- 赤ちゃん
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 0


子宮頸管無力症、子宮頸管縫縮術について こんにちは。現在21w0dの経産婦です。 先日胃腸炎になり産婦人科に行き念の為子宮頸管を診てもらったところ2.9センチでした。元々第一子も切迫早産で31wから入院して結局39wで出産したのですが 今日元々予定していたスクリーニングに行…
- 自宅安静
- 産婦人科
- 妊娠21週目
- 妊娠31週目
- 妊娠39週目
- はじめてのママリ🔰
- 3