
コメント

スノ
全く変わらなければ32週以降、普通とまではいかなくても自宅安静は解除されるかなと思います💦

みみみ
私は維持していても36週まで自宅安静解除されませんでした😭💦
後期はお腹張るので頸管が短くなる可能性高いので安静にしててくださいと言われました🥺
-
はじめてのママリ
そうなんですね、、😢
安静ってどの位のレベルの安静でしたか?😭
自宅内では家事等はできましたか?💦- 3月23日
-
みみみ
トイレご飯食べる以外は横になってと言われてました😭💦
- 3月23日
-
はじめてのママリ
そうなんですね、、
キープできてても自宅安静きつすぎますね😭
早く安静解除したくて自宅安静めちゃくちゃ頑張ってるのですが、家族も私も限界で😢
36週まで長すぎます、、、- 3月23日
-
みみみ
分かります😱💦もう家族のイライラ?とかを肌で感じて私も余計にストレスになったりしてました😞☁️
あと9週は長いですよね😭ただ頸管短くなると元に戻らないので、なるべく維持するために32週くらいまでは横になってた方がいいかもしれません😭
動きすぎて入院になってしまったので😭- 3月23日
-
はじめてのママリ
本当にそうです💦
家事育児、夫に全て任せているので仕事しながら両立がきつそうで😭
私がやりたいのに出来ないもどかしさもあり本当に辛いです😣
一応先日の健診では頚管長伸びていて、、それも安静にしてたから一時的に伸びたものだと思うんですが💦軽い家事ならしてもいいよと言われて少しだけ動いたりもしてるんですが心配で😭32週まではと思って頑張ってるんですけどね😢
36週まで自宅安静はもう絶望です🤦♀️- 3月23日
-
みみみ
そうですよね😞💦重いものを持たないようにして、お料理するくらいなら大丈夫だと思います🥺!張ったりしたらすぐ横になる感じで😭!!
外に出れないって本当に閉鎖的でストレスですよね😞検診以外外出できなくて気が狂いそうになってました😭- 3月23日
-
はじめてのママリ
料理大丈夫ですかね🥺
簡単な料理くらいならOKと言われて、簡単な料理の判断が付かず😅
今のところ夫に作ってもらったり、たまに私が作ったりでなんとかしてますがもう簡単な料理のレパートリーがないです笑
本当に外に出れないのストレスですよね💦
買いたいものも買いに行けないし、ベビー用品見たりもしたいのに😭
割と家で過ごすの好きな方なんですがここまで外出できないとさすがに私も気が狂いそうです💦- 3月23日
-
みみみ
私も本当に簡単なお料理(焼く、煮る)はしてました☺️♡
分かります😭私も1人目でウキウキでアカチャンホンポとか行きたかったですが、ネット購入&臨月で急いでお買い物行きました😭💦
何週もお家だと流石に辛いですよね😞- 3月23日
-
はじめてのママリ
そうなんですね🥺
私も少しずつですが料理はしてこうと思ってます💦生活成り立たないので😅
手段としてネット購入しか今はないですよね😭
臨月に買いに行くことを楽しみにして頑張ります、、😢- 3月23日
-
みみみ
さすがに少し動かないと難しいですよね😭💦
はい😭現物見たかったですが、ネットでほとんど購入しました🥺☁️
そうしてください😭まだまだ長くて辛いと思いますが、お互い妊婦生活乗り切りましょうね🥺💓- 3月23日

ママリ🔰
上のお子様はいるんですか??
24週で32は怖いですね😱
私もそのくらいで自宅安静指示が出て、悪阻もまだ酷かったので横になってたはずがどんどん短くなって28週で28㍉になり入院でした😅
入院で点滴とカテーテルいれて
お風呂❌トイレ❌になり本当のベットの上のみの生活でした😅
そんなに頑張って寝たきりだったのに31週で陣痛が来て1週間陣痛に耐え32週で緊急帝王切開でした。
自宅安静ほんとにつらいと思いますが、さらに短くなるともっとつらい日々が待ってると思ったら…がんばれ…ませんか?!😱
いや〜今じゅうぶん頑張ってますもんね😭
-
はじめてのママリ
上に子供います!
トイレも❌だと管入れて寝たきりみたいな感じですか?😱
一応2週間の安静で40mmまで伸びたので軽い家事の許可は出たんですが、、💦
軽い家事の基準が難しくて怖くてあまり動いてないです😥
上の子居て入院はできないのでひたすら横になって頑張ってます😣
これ以上頑張りようがないのですがなかなかきついですよね、、😭😭- 3月23日

はじめて🔰
26週で22mm 自宅安静で家事も禁止、1日中寝たきり生活を1ヶ月過ごしました。1週間ごとに受診し28.29.30週には30mmでした。(頚管長がくっついた訳ではなく、たゆんでた部分が安静のおかげでテンションがかかってないだけ)
30週の時点で30分ほどのお買い物可(必ず夫と)、30分ほどの家事可能、と少し安静が解除されました。元々お腹は張ってない無自覚の切迫早産でしたが、家事をするとお腹が張る感覚が出始めました。
31週の今は27mmでしたが、お腹が張らない程度で安静度を少しずつ解除していきましょうと言われています。元々の生活までは戻っていませんが、無理のない範囲で30分〜1時間ほどのお買い物や外食を楽しめるようになりました😊
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️
やっぱり普通の生活は難しいんですかね💦
スノ
私は24週25mmで切迫早産と言われて寝たきりしてても張りが多くて28週に21mmになって普通の生活を送れてなくて、原因にもよりますが張りがあったりするとすぐ短くなるので全く張りがないとかであれば安静解除はありえそうですが、何かしら制限はありそうです😭