
切迫早産で入院中の方が、上の子がいる中での自宅安静の過ごし方についてアドバイスを求めています。
切迫早産で上の子がいて自宅安静の方、どうやって過ごしてましたか?
今切迫早産で入院中なのですが、張りも落ち着いており点滴が外れました。
点滴外しても張り返しが酷くないので早ければ明日退院は出来そうです。
ただ、まだ33週だし前回の妊娠では34週で同様切迫早産で入院しているので34週切るまでは入院していようかなって思っています。
36週になったら今の産院で産めるのでまずはそこ目標で過ごそうと思ってます。
もし許可が得られれば、35週から自宅安静したいなって思っているんですがお子さんがいて安静にしていた方。
是非参考にさせてください🙇⤵︎
- ままり

あーちゃん
頸管の長さが10mmと極短だったので子供は義両親の家に預かってもらって自分は自分の実家で過ごしてました

はじめてのママリ
現在切迫早産で自宅安静中です。
月に1.2回くらいは実母に手伝いに来てもらっていますが基本は夫と2人で頑張ってます💦上の子が居る状態はかなりきついです😫特にご飯問題が私的に辛いです😭😭
コメント