
コメント

ゆき
腹痛あったら、休んだ方がいいと思います。
私も切迫と診断される数日前に腹痛ありました。
出血があり受診したら切迫で即入院で1週間後に生まれました。
ゆき
腹痛あったら、休んだ方がいいと思います。
私も切迫と診断される数日前に腹痛ありました。
出血があり受診したら切迫で即入院で1週間後に生まれました。
「切迫早産」に関する質問
良い母親になれる気がしません 旦那が大好き過ぎて、二人の子供が欲しいと思って授かれたのに、いざ出産が近づいてきたら旦那と2人になれるのも最後だと思ったら、産むのが嫌で嫌で仕方がなくなって来てしまいました。…
妊娠中の気分転換、オススメはありますか? (愚痴ふくみます) 32w、本日の妊婦検診で切迫早産・自宅安静になりました。 不妊治療、化学流産、悪阻で休職、そこでさらに切迫早産ということで、自分の体がお母さんに向い…
28週0日、子宮頸管23mmの切迫早産妊婦です。 医者からは自宅安静の指示がでています。 教育現場で仕事をしているのですが、4月1日から正採用となります。産休は2週間後に入ります。正採用とはいえど、この1年間は試用期…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
その時は張りはなかったですか?💦
ゆき
その時は張りがイマイチわからなかったのですが、腹痛と共に張ってる時もあったんだと思います。
はじめてのママリ
そうなんですね💦
ありがとうございます🙇♀️