「自宅安静」に関する質問 (188ページ目)

切迫早産の点滴を外すタイミングについて、 30w前後で外された方いましたら、教えてください。 30w前後で点滴を外されて、自宅安静に 切り替えられた方はおられますでしょうか?(>_<) また、おられましたらその後また再入院などされたかなど 経過を教えて頂けると嬉しいです。 …
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠24週目
- 妊娠26週目
- 妊娠29週目
- kaya.。*
- 2




妊娠22週1日で子宮頸管長が20mmでした😭 即入院と言われましたが、上の子がいる為 自宅安静で2日待ってもらう事にしました。 元々短くなりつつあったのですが、2週間前は27mmで 自宅安静を言い渡されてなく普通に動いていました。 上の子も28週で頚管長が短くなり入院してます。 …
- 自宅安静
- 妊娠22週目
- 妊娠28週目
- 切迫早産
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 3


質問ではなくすみません。 昨日、13-16週での絨毛膜血腫、それによる出血とお腹の張りについて質問させていただいた、たむです。 昨日の質問に3番目にお答えいただいた、はじめてのママリ🔰さん(生後5ヶ月の赤ちゃんと上にもお子さんがいらっしゃったと思います)、 この文を見て…
- 自宅安静
- 妊娠16週目
- 妊娠38週目
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0



現在27w5dです。昨日、切迫早産と診断され仕事をどうするか悩んでます😭 3人目を妊娠中なのですが1人目の時に切迫早産で出産までずっと入院してました。 2人目の時は張り止めを服用する程でもなかったのですが張りが多く、子宮頸管の長さも通常よりは短く入院を避ける為に自宅安…
- 自宅安静
- 産休
- 妊娠27週目
- 妊娠36週目
- 予定日
- はじめてのママリ🔰
- 1




こんにちは、16週に入ったばかりの妊婦です。 13週で出血があり、病院に行ったところ絨毛膜下血腫が見つかり、切迫流産と診断されました。 自宅安静の指示を受けたので、それ以降仕事は休み、家でずっと横になっています。 出血は、鮮血は最初含め1-2回、その後はトイレットペー…
- 自宅安静
- 病院
- 早産
- 妊娠13週目
- 妊娠15週目
- はじめてのママリ🔰
- 4




22週の時、切迫早産ぎみといわれ、自宅安静中です。 まだ23週5日です。 子宮頸管が28mmで週数にしては短いとのことで 24週1日にまた健診です。 この頃に切迫早産ぎみと言われ 正期産である37週まで自宅安静で乗り切れた方は おられるのでしょうか。 初めての妊娠で、これからど…
- 自宅安静
- 妊娠22週目
- 妊娠23週目
- 妊娠24週目
- 妊娠37週目
- はっち
- 5




切迫早産の方、安静解除は何週でしたか。 ▶︎28w頸管長14mmで緊急入院 ▶︎35w0d頸管長15mmで退院→自宅安静 今日が35w6dで、検診でした ▶︎NST7.8分間隔で張り+痛みあり ▶︎内診なし 安静解除はいつになるか質問したところ 「産まれるまであまり動き回らない方がいい、赤ちゃんきつ…
- 自宅安静
- 妊娠28週目
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- 35w0d
- ちっひー
- 3



妊娠33週です! この1週間で、1.5キロも増えました😖 食事量はいつも一定なのになぜ😇 自宅安静中🏠というのもあります🐖 浮腫であってほしい😅 週数近いみなさん、体重管理どうですか?
- 自宅安静
- 妊娠33週目
- 体重管理
- 浮腫
- 食事
- ママ
- 3


切迫早産で自宅安静現在33週、予定帝王切開予定です。 前駆陣痛での張りが続いている場合、産院に電話するべきでしょうか? ずっと重い生理痛のような痛みが続いています。
- 自宅安静
- 産院
- 妊娠33週目
- 切迫早産
- 前駆陣痛
- ママリ
- 2

妊娠31週の双子妊婦です🤰妊娠中の肋間神経痛を和らげる方法があれば教えていただきたいです😭切迫早産で自宅安静中ですが、右向きで横になると右の肋が痛くて💦仰向けだとお腹の重みで苦しいし左向きばかりでいると、背中や腰、肩などがこって身体が痛くて😭検診で先生にも話してみ…
- 自宅安静
- 双子
- 妊娠31週目
- 切迫早産
- 妊婦
- 双子ママ👶🏻👶🏻💕
- 3
