女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
あー、仕事辞めたい 何度思ったか。。 明日退職届出す。 上司は急に飛んでこなくなる 次の上司は大腸ガンでしばらく来れず今も入院 やっと上司が再来週来ると思ったら前の会社有給消化中で その間アルバイトで4月から課長って。。 アルバイト期間は重い仕事は出来ないって どー…
子どもがまだ生後6ヶ月の母親です。 この前まで育休中だったのですが、旦那の転勤で急遽退職したため収入がなくなりました。 旦那は昇進し収入も増えました。ですが社会人2年目ということや自分の固定出費の支払い、子どもに悠々と過ごしてもらいたいと思い、私もフルタイム又は…
1歳クラス保育園落ちて、その後入る場所なくて自宅保育→結局3歳になって幼稚園に入った方いますか? まさかこんな田舎で、しかもフルタイム共働きで落ちるとはって今ガッカリしてます😅役所の方にもこれなら大丈夫!とか言われたのに 周り見ると保留児童すごい数になってたし、…
4月から息子を保育園に入れます。 それと同時に仕事復帰予定です。 育休は2年間いただいたのですが、 今2人目の妊娠が発覚しています。 まだ心拍の確認ができていないので会社には言っていないのですが後に報告予定です。 予定通り行けば、復帰して半年後には育休という形にな…
1人目や2人目で切迫流産になった方、3人目以降の妊娠経過はどうでしたか? 3人目のときは大丈夫だったよー!って方、いらっしゃいますか?🥺 私は1人目、妊娠のときはまだ仕事もしていたため通勤や仕事柄動きすぎてしまい、3ヶ月ごろに切迫流産で自宅安静、5ヶ月ごろ出血あり再び…
育休延長についてです! 4月生まれで保育園落ちました。横浜市の激戦区に住んでいます。 0歳児、1歳児共にどこの園も募集の枠がゼロになっており、半年延長しても落ちるのは確実なのですが育休延長してもいいのでしょうか? 正直、給付金も出来るだけもらいたいです。 休みの前は…
退職について 3月中頃に、仕事を退職したく、直近の上司にその旨を伝えました。 理由は、引越のタイミングがそこに重なった事と、契約が3月末満期になるため更新せずに、退職しようと思った次第です。 それ以前に色々あり育休が明けて復職してから違う部署に異動になり、そこの…
ゴールデンウィーク明けの5月8日に転職先に入社、7日に今の会社を退職予定と考えていましたが、今の会社の上司に、月の途中だと、手続きがややこしいため、退職は4月末にしないかと言われたのですが、ややこしいのでしょうか? 一般的には月末退職が多いのでしょうか? どなたか…
みなさんお疲れ様です🌼身体の事情で退職するのですが、みなさんは有給何日でどんな事して過ごされましたか?✨🥺
11月に出産、12月末で職場を退職し専業主婦になりました。 今まで私の給料は家に入れなくていいと夫が言ってくれたので、好きなように使ったり貯金していました。 今後は夫の給料の中からお小遣い3万と提案してくれたのですが、 専業主婦でお小遣い制の方、毎月いくらか教えて欲…
夫の俺も体調不良かも、、 うちの夫は普段から1日5回は各15分ほどトイレにこもってる体調不良アピールマンなのですが、 今日は朝から私も娘の風邪をもらい38度の熱と鼻水咳とめちゃくちゃ体調が悪くて、3歳半の娘と1歳の娘を日中1人で見るのしんどいなと思い、退職した父親に…
4月から仕事が決まっていて、今は退職し無職です。 その場合ってアパートすぐにでも借りれますか?
詳しい方、わかる方教えて下さい🙇♀️ 産休育休手当に関してです。 令和3年5月末に入職、令和4年10月から産休に入りました。 出産手当金は給付されましたが 今日電話で総務から "育休手当はギリギリ出ない" と言われました 💦 説明を聞きましたがよくわからず、、御局様さんなので…
保育園について質問です ややこしくてすみません。 2月で一歳になる娘がいます。 現在京都市に住んでおり、2/1からの途中入園は保留届が届き会社に提出し、3/31までの育休延期をしました。 京都市の保育園は引き続き、3/1からの途中入園もそのまま申し込みするということでした…
長文です。 昨年5月に離婚したシンママです。 離婚後に割りとすぐにご縁があり、バツイチの彼氏と付き合っています。 最初から再婚を意識したお付き合いでしたので、子供とも早い段階で会わせて、関係は良好です。 彼氏は平日休み、私は土日祝休みで休みが合わないので 彼氏が休…
履歴書の職歴について教えてください。 新卒で入社した会社を1ヶ月で(4/1~4/26)退職し、その年の6月から6年間同じ会社に勤めていました。 1ヶ月で退職した会社も職歴に記載しなければなりませんよね?😰 退職した理由は、設計部署での内定だったのにいざ入社したら電話営業す…
義実家の断り方について… 義実家が車で30分の距離にあります。 義両親共に70歳overで退職済み。 子どもの相手をすると1時間で体力の限界を匂わせてきます。(家の中と畑でしか見れないという発言もあり) そのくせ面倒をみたがります。 最近は天気も良くなってきたので週に3〜4…
今妊娠5ヶ月目で前の職場が喫煙可のとこだったので受動喫煙を気にして退職しました。 臨月までは働きたいので仕事を探してるんですが、妊娠中でも雇ってもらえるところってありますか? 短期で妊娠中って事で雇われにくいのはわかってるんですが、旦那に頼ってばっかなのは嫌なの…
育休中に妊娠しました。保育園の結果がわかり落ちていたので延長の連絡をするのですがその時に妊娠の報告をしようと思っています。ただ私は正社員ではなくパートのため会社が迷惑というならば退職も考えております。ただ赤ちゃんのエコーにNTの指摘があり出生前診断を受け陽性だ…
認定こども園についてです! 現在、保育園に通わせてるのですが 春から県外へ夫の転勤が決まりそうです💦 今住んでる近くには認定こども園はなく、保育所一択だったのですが 引越し先はまだ決めてないので、認定こども園もありなのか?!と思っています。 私は今は扶養内パート…
やる事、順番を教えて欲しいです💦 旦那が今月15日で退職し、知り合いの会社でバイトをしながら求職活動をします。 とりあえず子供達、旦那を私の扶養にしなければなりません。 保育園にも話したところ、求職中は短時間保育になるとのこと。 バイトは9時から17時の予定ですが、正…
なんのつもりなのかPayPayで旦那から千円送られてきてました。 私が貸してるのは5万5千円。 全然足りないし、そもそもお金は婚姻費用か慰謝料請求するからそこから取るし、離婚届け書いてくれって話。 先月いっぱいで退職もして保育園も退園、実家の両親、弟と妹仕事してるから…
退職時の有給消化について 現在パートで働き、2月末に退職予定です。 もともとシフト制で週3日働いてます。 今有給が10日ほど残ってます。 この10日は本来休みになってる平日にあてて、有休消化する事は可能なのでしょうか? (例 2月13日、14日、15日、16日、17日の中で勤務…
子供を堺市の保育園に通わせています。 正社員で働くのが厳しくなってきたため、退職して扶養内パートで働こうかなと思っています。 当然正社員の頃よりも勤務時間が減ったりするので、場合によっては退園しなければならなくなるのでしょうか? 年収130万までにおさめようと思っ…
小規模園について保育士さんにお聞きしたいです。 私は独身時代、100人を超える保育園で 正社員保育士として働いていました。 それはそれは激務で、 朝8時から行事近くは夜9時まで それ以上残業(残業代なんてなし)していました。 上の先生に見つかるといろいろ言われますが …
二人目育休中です。 二人育児が結構大変で仕事復帰してすぐに仕事を退職と 仕事復帰しないで退職だとどう違いますか? 転職活動したいのですが。
保育園年少女の子なのですが、腹痛のみの症状が続いています。 心因性のものかなぁと思っているのですが… どのように対応していくのがいいのでしょうか? 娘が通っているのはこども園で3分の1くらいの子が短時間利用で13時頃帰っており、娘もその時間に帰りたいとよく言ってま…
皆さんは、育休中、収入減ったら節約でカバーしますか?貯金でカバーしますか?? 3人目育休取得したら半年後には収入がMAX5万減ります。今はとりあえず育休取るか、退職するか悩んでるんですが、、私は元々お給料低いので、5万で住むけど、お給料高い方はもっと減っちゃいますよ…
小さな子供がいる場合 仕事は事務と販売どちらの方が働きやすいですか? 前職は営業事務でしたが 子供が保育園の洗礼をうけ休みがちだったため 自主退職しました。 そろそろ次の仕事を始めたいのですが、 子供もまだ小さく、やはり月1で発熱などあります。 販売と事務どちらの…
看護師ワーママの働き方について 現在連続育休中の看護師です。 4月に保育園2人同時入園させて復帰予定でした。 自宅から職場まで1時間かかるので時短復帰、子供は7時半〜17時半頃まで保育園、夫は20時前後帰宅です。もっと遅い日もあります。 職場は遠いだけでなく、私が休んで…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?