再就職を考える専業主婦が、保育園入園のタイミングについて相談しています。2024年1月に入園し、1〜3月は慣らし、4月から仕事開始するのが理想だと考えています。途中入園のメリット・デメリットも知りたいそうです。
保育園について
現在2ヶ月(2月生まれ)の娘がおり、私は専業主婦です。
結婚を機に夫の職場近くに引越したため、仕事を退職しており、
その後すぐ妊娠したため、転職はしておらず専業主婦をしております。
しかし仕事が好きだったため、再就職したいと考えています。
再就職は正社員フルタイムで考えていますが、
子供の預け先がネックになってくると思います。
来年2024年4月から働き出すとして、
いつ頃保育園に入れれば良いのでしょうか?
育休明け(同じ会社に復職)ではないので、4月慣らしで5月から通常勤務、のようなことはできないと思います。
求職中にも保育園の利用はできるとは確認しているので、
2024年の1月(ギリ0歳)に入園して、
1〜3月は慣らし、4月から仕事開始が理想的かなと思うのですが、どうでしょうか?
途中入園のメリット・デメリットもあると思います。
同じような状況で再就職された方、途中入園された方など、コメントいただけると嬉しいです!
- mokomoko(1歳9ヶ月)
ママリ
4月から仕事スタートであれば、
2023年の2.3月で途中入園になると思いますが、年度末で途中入園はまあまあ厳しいです💦
なので2023年4月入園で慣らし保育終わったら仕事開始がいいかもしれないです!
ゆり
保育園激戦区では、0歳児の学年のうちに保育園に預けるなら4月〜夏の終わりくらいまでが現実的かなと思います。それ以降だと小規模保育園や認可外だとまだ受け入れあるかもしれませんが認可の就学前まである保育園だとほぼ入れない+翌年度に向けて枠を調整したりなどするためなかなか厳しいかと思います。
もし、1月頃の入園希望であれば、翌年度の入園の申し込み開始前の8月〜9月頃には役所に相談した方が良いかと思います。
個人的には求職中で入園できるのであれば、2024年4月入園をし、慣らし保育→5月頃から勤務開始が良いかと思います。就活自体は一時保育などを利用して慣らし保育はじまる前からすると良いかと思います。
例えばうちの自治体だと求職期間は3ヶ月の規定のため、4月初めに入園し、そこから就活開始、6月末までに職場が決まっていればOK(勤務開始日はいつでもよい)の計算になります。
自治体によって期間が違うかと思いますので、お住まいの自治体の規定を確認してください。
ちなみにうちは2歳児4月入園をして、6月勤務開始しました。
うちの場合は全国でも名前があがるくらいの保育園激戦区のためこういう選択肢をとりましたが、もし保育園が定員割れしているような地域だとまた違うかもしれませんので、まずは自治体の規定をよく確認して、早めに自治体の保育課に相談すると良いかなと思います!
コメント