女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
扶養に詳しい方いらっしゃいませんか😭 4月から新しい職場で働き始め、それまでは前職にて育休だったので収入なしです。 保育園が2月には決まらず退職になってしまいました。(2月は落ちたが4月に決まったので待ってくれないかと聞いたがダメでした。笑) 4月から近所で働くことに…
近いうち転職する方いらっしゃいますか? 私は今月末で退職して来月から別の仕事をします。
今まで9:00~16:00勤務でしたが来週から8:30~12:30勤務に変わります。 今の会社で、家庭の事情で勤務地時間減らしたいから退職願いしましたが、止められて希望時間帯の勤務にしてくれました。余裕できたらまた勤務時間戻してもらっても良いと。 会社は9:00~16:00と8:30~17:20…
なんか寂しいです。 旦那は会社の後輩や同僚と飲み屋ご飯に週一で行っています。なんだか寂しくて行かないで欲しいと思ってしまいます。 私は元から不安なので独占欲が強いタイプです。 結婚後、他県に引っ越し、出産で仕事も退職しました。 元から少なかった友人も、結婚や出…
職場で1人の上司からあからさまに冷たい態度を取られたり、挨拶を無視されることがありました。 これまでは普通に会話をしていたのですが、気が付くと周りの人とは確実に違う態度になりました。 出産を理由に退職したのですが、この不快感を抱えたまま過ごすのは嫌なのでLINEで一…
専業主婦なんだ!って男性に言われるとむかつきます。 不妊治療のために仕事を退職して、育休は取れませんでした。 男性に専業主婦なんだね!って言われるとバカにされてるみたいでムカついてしまいます😤 数年後にはまた新しい仕事を始める予定です。 捻くれすぎですか? 女性は…
息子の保育園の担任の先生が今日突然退職しました。 20代の男の先生で、子ども達からの人気も高く、保護者にもいつもしっかり様子などを教えてくれる好印象の先生です。 昨日のお迎えの時にはふつうにいたのに、今日お迎えに行くと張り紙で「一身上の都合で本日で退職しました」…
1人目の育休中に2人目を妊娠出産し、育休を連続して取っています。 延長していて、まもなく2年満了となる予定で、1人目の時から合わせると合計4年取ったことになります。 このまま復職せず退職した場合、失業手当はもらえるのでしょうか? またもらえる場合、保育園の落選通知な…
工場勤務です。入社して3ヶ月で退職します。 お菓子持っていくのが普通ですよね また、工場で人数が多いんですけど事務所にデスクがある8人が偉い人達です。その人たちの分で充分でしょうか、、 縫製工場で隣のミシンの方がいつも気を使ってくれて色々困ってると助けてくれまし…
フルタイム保育士ママさんに質問です。 今年の4月に時短勤務で復帰した保育士です。 息子も勤務先の園に預けています。 家から1時間弱かかる校区外の園のため、いずれは家の近くの園に転園させる予定です。 時短は一年しか使えず来年度はフルタイムになるのですが、主人の転勤が…
例えば出産前に退職して保険証返却、国保に加入する場合 国保はその日にもらえたと思うのですが 書類とかなければ国保には入れなかったでしょうか? 離職票とか、、、 例えば保険証返却→次の日市役所で国保手続きで 国保に入れますかね?🥲 出産前の保険証切り替えって早く産ま…
深く考えずに直感でお願いします! この条件なら退職(転職)したいと思いますか? 夫と相談します・・・ではなく皆さんの考えでお願いします。 ・保育園から車で片道25〜30分 ・朝7時25分出発、毎日残業あり早くて18時、遅くて19時退社 ・夜勤月5回(15時出発、帰宅翌朝11時頃…
総合病院に勤務していて、退職代行で辞めた方いらっしゃいますか? お話聞きたいです🙇♀️
出産手当金は、 退職したらもらえませんか? 8月末が予定日です。 できるだけ早めに、退職をしたいと考えていますが、 今辞めることを伝えて、7月から産休予定だった場合、 6月末or7月中など産休前に退職とかになる場合 出産手当金はもらえないですかね? (退職したら引っ越…
ハローワークに問い合わせる前に一度頭の中を整理したいので、こちらに質問します。 現在上の子は幼稚園で、下の子は自宅保育中です。 10年ほど勤めていた会社を下の子が産まれてから退職をし、失業保険の受給期間延長をしている状態です。 下の子も幼稚園に入園してからパー…
診断書を提出して退職までお休みされた方、見えますか?
高齢出産で離婚し、シングルになった方いらっしゃいませんか? 現在40歳、39歳で娘を産み、娘は今10ヶ月です。 私自身は今は働いていません。 夫が借金を抱えており、生活が成り立っていません。 必ず楽になるから信じて欲しいと言われ、私の独身時代の貯金も返済にあて、今は貯…
失業保険と扶養について質問です。 現在旦那の扶養に入っていて、 失業保険を申請しました。 受給開始と共に扶養を抜けないといけないようですが、 抜けるタイミングはいつになりますか? 正社員の自己都合の退職です。 7月29日〜8月13日までの16日分が 8月14日(2回目の認定日…
1歳半〜2歳近くまで自宅保育? 1歳で職場復帰予定でしたが旦那の転勤が決まり退職せざるを得なくなりました。 自分の育児にそれほど自信がなく、託児所に行くことでいろんな刺激をもらえるかなと思っていたので今後どうしていくべきか悩んでいます。 仕事はすぐに見つからないと…
育休中に退職することになりました。理由は旦那の会社の都合なのですが転勤ではありません。 以前から旦那の会社で家賃補助制度を導入しようと話が上がっていたみたいで、いきなり全員にではなくとりあえずお試しという感じで数人だけ選ばれたのですが、その中に旦那がいます。 …
正社員を退職して、すぐ妊娠がわかり、失業手当の支給を延長してもらいました。その後扶養に入り、妊娠中アルバイトで働きました。出産1ヶ月前に辞めました。これはハロワには伝えていません。 扶養に入っていて、アルバイトをしていた期間があったら失業手当は貰えませんか?
3人目妊娠中、仕事は退職し次働けるかもわからない 子供たちの保育園はどうなる? そんなことよりお金は?保険証は? 私が退職したことにより旦那との関係もギクシャク。 私は妊娠中でメンタル死んでる。 もう明日が来なければいいとすら思います どうにかなるんでしょうけどどう…
失業手当について教えていただきたいです。 無知でお恥ずかしいですが、ネットで調べてもいろいろ書いてあって分からずで、、、 育休中に、旦那の転勤が決まり、退職することになりそうです。その場合、失業手当は待機期間3ヶ月とかなく、ハローワークで求職活動をすれば、すぐ…
年度途中での転職 扶養について詳しい方いませんか!? 夫の扶養に入ってます。 夫が7月に退職して、8月から新しい職場で働きます、最初の月から社会保険入るみたいです。 今は月約9万以内に抑えてます。 転職するとはいえ、8月からでも月9万に抑えなきゃいけないですよね? 8…
失業保険についてです。 退職理由が、離婚の場合は 自己都合での退職 待機期間7日間+3ヶ月 で合っていますか…?
正社員で働いていた会社を退職しました。 次の職場が決まっていないので健康保険をどうするかなんですが… 今の時点で100万円ほど稼いでいるので扶養に入るとなれば残り30万しか稼げないですよね?😢 次働くならパートにしようと思っているので、そちらの会社で社保に入れるかわか…
一度退職した会社に戻った方居ますか? 円満退職でいつでも戻ってきて。 って感じで言ってくれてました。
息子は保育園に通っています。 その保育園は、半年で先生が8人退職したり、物置部屋を「説教部屋」と言ったり、息子が机を叩いていて注意してもやめなかったからと後ろから息子が座ってる椅子を引っ張ってその勢いで息子が後ろに転びロッカーに頭をぶつけて後頭部にタンコブと内…
旦那の無責任さに腹が立ちます… 8月末予定日で、 8月の頭に職場の宴会があるらしく、 職場の人と会えなくなるからそれに行きたいと。 私は今切迫で安静状態です。 私は2月から家の外に出ていません。 仕事も行けず、退職された人にも会えもしませんでした。 それなのに自分は飲…
退職届、最終出勤日で書いていいんでしょうか? 社保ってたしか、月末までいるより、 途中だとかかりませんよね‼️
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲